18 min

epi.68 【脳の中の4つのキャラ&キーパーソンは5人目!‪】‬ IACラボのサヲトルラジオ

    • Spirituality

【 脳の中の4つのキャラ&キーパーソンは5人目!】



今回は、左脳の機能を一時的に失った脳科学者として著名な

ジル・ボルト・テイラー博士の著書



『 Whole Brain (ホール・ブレイン)心が軽くなる「脳」の動かし方」』



を題材におしゃべりをしています😄



テイラー博士は、部位ごとの脳機能の停止/回復を体験したことで



左右の脳それぞれに感じる細胞群、考える細胞群があり



それはまるで、脳の中に



4つの個性的な<キャラ(人格のようなもの)>が存在しているかのようだといいます。



キャラ① 左脳の思考:真面目で優秀、リーダー、自我

キャラ② 左脳の感情:不安、恐れ、怒り。傷ついた子ども

キャラ③ 右脳の感情:今が大事。遊ぶの大好き、無邪気な子ども

キャラ④ 右脳の思考:ありのままの自分、宇宙の一部である私



博士いわく、この4人のキャラの有効な使い方を知れば、



人間関係でつまづきがちな人や、

依存症を抱えているひとも

なりたい自分に近づき

生きづらさを解消できるはず!



そして



我々が出した結論は。。。



キーパーソンは

4人を客観的に捉え、指示を出す存在である



脳の細胞群にはいない5つ目のキャラだ!!!



この5つ目のキャラが目覚め

力をつけてくると



いよいよ

悟れちゃうかもしれません😆



#IACラボ

#ジル・ボルト・テイラー

#右脳

#左脳

#ホールブレイン

#Whole brain

【 脳の中の4つのキャラ&キーパーソンは5人目!】



今回は、左脳の機能を一時的に失った脳科学者として著名な

ジル・ボルト・テイラー博士の著書



『 Whole Brain (ホール・ブレイン)心が軽くなる「脳」の動かし方」』



を題材におしゃべりをしています😄



テイラー博士は、部位ごとの脳機能の停止/回復を体験したことで



左右の脳それぞれに感じる細胞群、考える細胞群があり



それはまるで、脳の中に



4つの個性的な<キャラ(人格のようなもの)>が存在しているかのようだといいます。



キャラ① 左脳の思考:真面目で優秀、リーダー、自我

キャラ② 左脳の感情:不安、恐れ、怒り。傷ついた子ども

キャラ③ 右脳の感情:今が大事。遊ぶの大好き、無邪気な子ども

キャラ④ 右脳の思考:ありのままの自分、宇宙の一部である私



博士いわく、この4人のキャラの有効な使い方を知れば、



人間関係でつまづきがちな人や、

依存症を抱えているひとも

なりたい自分に近づき

生きづらさを解消できるはず!



そして



我々が出した結論は。。。



キーパーソンは

4人を客観的に捉え、指示を出す存在である



脳の細胞群にはいない5つ目のキャラだ!!!



この5つ目のキャラが目覚め

力をつけてくると



いよいよ

悟れちゃうかもしれません😆



#IACラボ

#ジル・ボルト・テイラー

#右脳

#左脳

#ホールブレイン

#Whole brain

18 min