334 episódios

アイドルオタクの"さやしの"が最新のアイドルニュースやオタクについて解説するポッドキャスト番組です。気になった方はフォローまたは登録をお願いします。

さやしのポッドキャスト -アイドルニュース解‪説‬ さやしの

    • Notícias

アイドルオタクの"さやしの"が最新のアイドルニュースやオタクについて解説するポッドキャスト番組です。気になった方はフォローまたは登録をお願いします。

    #333 ファンタジースプリングスに行ってきた

    #333 ファンタジースプリングスに行ってきた

    ▶️1dayパスポートがないとマジで人権がないので取れるなら取った方がいい
    ▶️ラプンツェルは絶対左。左しか勝たん
    ▶️ピーターパンは整列真ん中、見るのも真ん中がおすすめ
    ▶️アナ雪は比較的どこでも楽しめるが、没入感は最前

    • 19 min
    #332 秋元康プロデュースの新グループWHITESCRPIONを見に行った話

    #332 秋元康プロデュースの新グループWHITESCRPIONを見に行った話

    メジャーアイドルは可愛い、というたった一つの真実

    • 15 min
    #331 近代麻雀水着祭2024に参加した話

    #331 近代麻雀水着祭2024に参加した話

    去年ちょっとした社会問題化した近代麻雀水着祭が、改めてガイドラインに沿ってイベントを開催。特に大きな混乱もなく3日間のイベントが終了。

    • 17 min
    #330 iLiFE!にみる新規ファンの重要性

    #330 iLiFE!にみる新規ファンの重要性

    iLIFEは新規のアイドルファン向けに、配信楽曲にコールガイドを付けてるが、ああいう一見オタクからバカバカしく見える施策が地味に新規ファン獲得に効いてるんだろうなあという話。

    • 16 min
    #329 これからの最前管理の話をしよう

    #329 これからの最前管理の話をしよう

    モラル的には最前管理は良くないのだけど最前管理叩きする人の方が痛く見えちゃうのは陰謀論者と同じ構造だから。「社会は悪意を持った一部の権力者によって動かされている」みたいな。実際世の中そんな単純じゃないし、システムもいい加減だったりするんだけど。今の最前管理をなくしたところで、それに変わる"最前管理的ななにか"が発現するのは容易に想像がつくだろうに、システムと号令さえちゃんとかければ、そういった紛い物は消えて平等な現場が誕生する、って考えてる人はちょっと単純だし幼稚だなあと思う。本当に最前で見たいなら、どうやったら最前で見れるのかを真剣に考え抜き、行動に移すしかないと思うんだけど、それをやらずにSNSで文句垂れるだけだから、舐められる。最前管理の存在の是非はさておき、自分の目的を達成するために少なくとも行動はしてるからね。残念ながら行動したものだけが果実を手に入れられる。

    • 19 min
    #328 アイドルの人気は切り抜き動画の数でわかる

    #328 アイドルの人気は切り抜き動画の数でわかる

    アイドル自身の投稿のリツイートやいいねの数も大事ですが、ファンに自分のコンテンツをどれだけ作ってもらえるかが、ファンの熱量を測るバロメーターになるから、そのためにはアイドルは素材となるコンテンツをたくさん出しましょうという話。

    • 14 min

Top podcasts em Notícias

O Assunto
G1
Medo e Delírio em Brasília
Central 3 Podcasts
Foro de Teresina
piauí
Xadrez Verbal
Central 3 Podcasts
the news ☕️
waffle 🧇
Plano Real - Histórias não contadas
CBN

Você Também Pode Gostar de