139 episodes

笹川日仏財団がお届けするプログラム「フレンチ・クラシック・カフェ」。フランス音楽の素敵なところをちょっと変わった切り口でご紹介します。ご案内役は軽妙なトークで定評のある指揮者の中田昌樹さんです。


《中田昌樹プロフィール》
1951年札幌生まれ。道立札幌西高校卒業。国立音楽大学器楽学科卒業後、フランスに留学。パリ・エコール・ノルマル音楽院指揮科を一等賞首席にて卒業。アメリカ・タングルウッドで小澤征爾、バーンスタインの教えを受ける。
パリ・コンセール・パドゥルー管弦楽団を指揮してヨーロッパデュー、その後、フランス国立リヨン管弦楽団で音楽監督セルジュ・ボドのアシスタントを務める。ベルリン放送交響楽団、ブルガリア国立ソフィア室内管弦楽団などヨーロッパ各地で指揮。
帰国後、新国立劇場開場当初からオペラ制作に携わり、オペラ研修所特任講師も務める。
吹奏楽の分野では、吹奏楽コンクール全国大会/支部大会/県大会の審査、各地の指揮講習会の講師を長年に渡って担当。
札幌大学文化学部 客員教授、新国立劇場オペラ制作部 専門員、新国立劇場オペラ研修所特任講師 、Institut Francais du Kyushu (九州日仏会館) 『フランス音楽の陰影』レクチャー講師 等を歴任。

フレンチ・クラシック・カフ‪ェ‬ 笹川日仏財団

    • Music

笹川日仏財団がお届けするプログラム「フレンチ・クラシック・カフェ」。フランス音楽の素敵なところをちょっと変わった切り口でご紹介します。ご案内役は軽妙なトークで定評のある指揮者の中田昌樹さんです。


《中田昌樹プロフィール》
1951年札幌生まれ。道立札幌西高校卒業。国立音楽大学器楽学科卒業後、フランスに留学。パリ・エコール・ノルマル音楽院指揮科を一等賞首席にて卒業。アメリカ・タングルウッドで小澤征爾、バーンスタインの教えを受ける。
パリ・コンセール・パドゥルー管弦楽団を指揮してヨーロッパデュー、その後、フランス国立リヨン管弦楽団で音楽監督セルジュ・ボドのアシスタントを務める。ベルリン放送交響楽団、ブルガリア国立ソフィア室内管弦楽団などヨーロッパ各地で指揮。
帰国後、新国立劇場開場当初からオペラ制作に携わり、オペラ研修所特任講師も務める。
吹奏楽の分野では、吹奏楽コンクール全国大会/支部大会/県大会の審査、各地の指揮講習会の講師を長年に渡って担当。
札幌大学文化学部 客員教授、新国立劇場オペラ制作部 専門員、新国立劇場オペラ研修所特任講師 、Institut Francais du Kyushu (九州日仏会館) 『フランス音楽の陰影』レクチャー講師 等を歴任。

    #138 サクソフォンの名曲といえばラヴェル編曲『展覧会の絵』- 「古城」

    #138 サクソフォンの名曲といえばラヴェル編曲『展覧会の絵』- 「古城」

    今週もサクソフォンの音色を活かしたムソルグスキー作曲、モーリス・ラヴェル編曲の組曲『展覧会の絵』より第2曲「古城」をお届けします。



    『展覧会の絵』の原曲はピアノ・ソロでしたが、そのスケールの大きさゆえに、ボストン・シンフォニーの音楽監督だったセルゲイ・クーセヴェッキーがこの曲のオーケストレーションをラヴェルに依頼。



    ラヴェルは「古城」の古く朽ちた城の暗さを表現するのに、やはり音域の幅が広く表現力豊かなサクソフォンを選んだのでしょうか。



    奇しくも、ナビゲーターの中田昌樹さんのヨーロッパ・デビュー演奏会のメイン曲が、この『展覧会の絵』。その選曲にまつわるエピソードが番組後半で明かされます。



    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。 



    【出演】中田昌樹(指揮者)     

    【演奏】モデスト・ムソルグスキー作曲/モーリス・ラヴェル編曲 組曲『展覧会の絵』:第2曲 古城

        Leonard Slatkin/指揮 Lyon National Orchestra/演奏

          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ    

    【提供】笹川日仏財団

    • 18 min
    #137 ミステリアスなドビュッシー『アルト・サクソフォンと管弦楽のための狂詩曲』

    #137 ミステリアスなドビュッシー『アルト・サクソフォンと管弦楽のための狂詩曲』

    ビゼーが『アルルの女』組曲で用いたのとは、全く異なる性格のアルト・サクソフォンの特性を活かした、ドビュッシーの『アルト・サクソフォンと管弦楽のための狂詩曲』。



    この曲はエリザ・ホール夫人というサクソフォン奏者から委嘱され、1901年から1908年の間に書かれました。



    全音音階などのドビュッシー独特の、少し不安定でミステリアスなサウンドの中に、この時期作曲したほかの作品の断片が聞こえてきますが、それにはどうやらその頃のドビュッシーの私生活が関係している様です。



    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。 



    【出演】中田昌樹(指揮者)     

    【演奏】クロード・ドビュッシー作曲/ポール・デュカス編曲 『アルト・サクソフォンと管弦楽のための狂詩曲』

        Theodore Kerkezos/指揮 Philharmonia Orchestra/演奏

          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ    

    【提供】笹川日仏財団

    • 17 min
    #136 お馴染みのあの曲!ビゼー『アルルの女』第2組曲 - ファランドール

    #136 お馴染みのあの曲!ビゼー『アルルの女』第2組曲 - ファランドール

    エルネスト・ギロー編纂による『アルルの女』第2組曲の最後の曲は誰もがどこかで聴いたことのある「ファランドール」です。

    この曲では、プロヴァンス地方の舞曲『王様(たち)の行進』『狂った馬のダンス』が効果的に用いられています。

    中田昌樹さんがまだ指揮者として駆け出しの頃、子供たちがおそらく初めてオーケストラの演奏を聞く音楽鑑賞教室で、この『ファランドール』などの名曲を指揮した時の経験談も語られます。

    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。 

    【出演】中田昌樹(指揮者)     
    【演奏】ジョルジュ・ビゼー作曲/エルネスト・ギロー編曲 『アルルの女』第2組曲 第4曲 - ファランドール
        Pablo González/指揮 Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra/演奏
          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ    
    【提供】笹川日仏財団

    • 15 min
    #135 フルート・ソロの名曲で始まるビゼー『アルルの女』第2組曲 -メヌエット

    #135 フルート・ソロの名曲で始まるビゼー『アルルの女』第2組曲 -メヌエット

    エルネスト・ギロー編纂による『アルルの女』第2組曲の第3曲「メヌエット」。この曲はビゼーのオペラ『美しきパースの娘』から取り入れられた楽曲なのです。



    冒頭のフルートのソロは名曲中の名曲。途中からほかの管楽器の音色が加わり、甘美なサウンドが奏でられますが、何気ない演奏に聞こえて実は奏者にとっては微妙な技術が求められる曲でもあります。



    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。 



    【出演】中田昌樹(指揮者)     

    【演奏】ジョルジュ・ビゼー作曲/エルネスト・ギロー編曲 『アルルの女』第2組曲 第3曲 - メヌエット

        Pablo González/指揮 Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra/演奏

          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ    

    【提供】笹川日仏財団

    • 14 min
    #134 ギローによるオーケストレーションの妙、ビゼー『アルルの女』第2組曲- 間奏曲

    #134 ギローによるオーケストレーションの妙、ビゼー『アルルの女』第2組曲- 間奏曲

    エルネスト・ギロー編纂による『アルルの女』第2組曲の第2曲「間奏曲」をお届けします。



    中間部の旋律は、サキソフォンの艶やかな音色で、柔和な表現を存分に活かしています。また、オーケストラの音の密度の幅の変化や、音域の位置による緊張感の変化など、オーケストレーションの妙が随所にみられます。



    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。



    【出演】中田昌樹(指揮者)    

    【演奏】ジョルジュ・ビゼー作曲/エルネスト・ギロー編曲 『アルルの女』第2組曲 第2曲 - 間奏曲

        Pablo González/指揮 Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra/演奏

          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ   

    【提供】笹川日仏財団

    • 16 min
    #133 音像の設計に注目!ビゼー『アルルの女』第2組曲 - パストラール

    #133 音像の設計に注目!ビゼー『アルルの女』第2組曲 - パストラール

    ビゼー自身の編纂による『アルルの女』第1組曲に続き、今度はエルネスト・ギローによって編纂された第2組曲をご紹介します。

    第1曲の「パストラール」は田園を舞台として重厚な響きで始まり、トロンボーンなど楽器が効果的に使われています。

    中田昌樹さんの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Facebook⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では番組内の内容をさらに視覚的にも拡めています。ぜひご覧ください。

    【出演】中田昌樹(指揮者)    
    【演奏】ジョルジュ・ビゼー作曲/エルネスト・ギロー編曲 『アルルの女』第2組曲 第1曲 - パストラール
        Pablo González/指揮 Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra/演奏
          イントロ&エンディング ドビュッシー『小さな黒人』 江澤隆行/ピアノ   
    【提供】笹川日仏財団

    • 17 min

Top Podcasts In Music

The Story of Classical
Apple Music
STROMBO
Apple Music
Ongoing History of New Music
Curiouscast
DISGRACELAND
Double Elvis Productions
The Joe Budden Podcast
The Joe Budden Network
Popcast
The New York Times

You Might Also Like

CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー【ライセンスフリー素材音源 700曲】
クラシック名曲サウンドライブラリー
うそラジオ Podcast 松任谷由実はじめました
ニッポン放送
マインドフルネス瞑想ガイド
MEDITERRACE
超リアルな行動心理学
FERMONDO
ゆる音楽学ラジオ
ゆる音楽学ラジオ
美輪明宏の薔薇色の人生
TBS RADIO