2,000 episodes

マーケティングってこんなにおもしろい!
Podcast で楽しく学ぶ、マーケティングの醍醐味。

10分で人気商品やサービスのヒット理由を解説し、マーケティングを学べる音声配信です。大切なひとときにマーケティングのおもしろさに触れ、学びを一緒に深めてみませんか?

ぜひ 「聞くとマーケティングがおもしろくなるラジオ」 に耳を傾け、その魅力を体感してみてください!

聞くメリット
・マーケティングへのアンテナ感度が上がる
・流行っている商品やサービスの秘密がわかるようになる
・マーケティングのことを身近に感じられ、おもしろいと思えるようになる
・仕事でマーケティングや戦略立案、商品アイデアを考える時に Podcast の内容がヒントになる
・ビジネスでも視野が広がり、多角的な視点を持つことができる

 /// 

Aqxis 代表 https://aqxis.biz 。Google でシニアマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
ビジネスをテーマにニュースレターを配信中 https://tsubasatada.theletter.jp

聞くとマーケティングがおもしろくなるラジ‪オ‬ 多田 翼 (Aqxis 代表)

    • Business

マーケティングってこんなにおもしろい!
Podcast で楽しく学ぶ、マーケティングの醍醐味。

10分で人気商品やサービスのヒット理由を解説し、マーケティングを学べる音声配信です。大切なひとときにマーケティングのおもしろさに触れ、学びを一緒に深めてみませんか?

ぜひ 「聞くとマーケティングがおもしろくなるラジオ」 に耳を傾け、その魅力を体感してみてください!

聞くメリット
・マーケティングへのアンテナ感度が上がる
・流行っている商品やサービスの秘密がわかるようになる
・マーケティングのことを身近に感じられ、おもしろいと思えるようになる
・仕事でマーケティングや戦略立案、商品アイデアを考える時に Podcast の内容がヒントになる
・ビジネスでも視野が広がり、多角的な視点を持つことができる

 /// 

Aqxis 代表 https://aqxis.biz 。Google でシニアマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
ビジネスをテーマにニュースレターを配信中 https://tsubasatada.theletter.jp

    五感ブランディング。五感は "互感" であるを事例から解説

    五感ブランディング。五感は "互感" であるを事例から解説

    #マーケティング #ブランド #五感ブランディング

    ブランドが形成されるのには、五感での体験が深く関わっています。

    今回はブランドを 「五感」 という切り口で紐解きます。

    • 12 min
    ミズノのテストマーケティング。画期的アイデアのジレンマを解決

    ミズノのテストマーケティング。画期的アイデアのジレンマを解決

    #マーケティング #テストマーケティング #PMF

    ミズノの事例を通じて、最小限のリソースで市場性を検証する 「テストマーケティング」 の重要性と方法について探ります。

    • 8 min
    駐車場アキッパ。"小が大を制す" 戦略の全貌

    駐車場アキッパ。"小が大を制す" 戦略の全貌

    #マーケティング #弱者の戦略

    今回は、駐車場シェアリングサービスのアキッパの事例から、「小が大を制す戦略」 を解説します。アキッパはどのようにして、市場をリードし一人勝ちの状況をつくるに至ったのでしょうか?

    実際の成功事例から学べる 「弱者の戦略」 の秘訣を紐解きます。

    • 9 min
    マーケティング 「つながる」 思考術。全体戦略から個別施策まで

    マーケティング 「つながる」 思考術。全体戦略から個別施策まで

    #マーケティング #本

    マーケティング活動からは、商品やサービスをお客さんに買ってもらうことが最終目的であることは明らかですが、そのプロセスには多くの前提と検討が必要です。

    マーケティング活動の前提として押さえておくべきポイント、SNS マーケティングやファンマーケティングの各施策がもたらす具体的な成果と、それを支える KGI と KPI の設計方法について具体的な学びを掘り下げます。

    マーケティング施策の成功には、ただ闇雲に進めるのではなく戦略的な思考と行動が不可欠です。

    マーケティング 「つながる」 思考術 (池田紀行) https://amzn.to/48wpnzy

    • 15 min
    人の心理を知る!マーケティング用語8つを徹底解説

    人の心理を知る!マーケティング用語8つを徹底解説

    #マーケティング #顧客心理 #言語化

    マーケティングには、お客さんの心理や欲求を表す言葉が複数あります。

    一番よく使われるのは 「ニーズ」 です。ほかに思いつくものを挙げると、ウォンツ、ジョブ、インサイト、ペインポイント、ゲインポイント、ホープです。派生してモーメントという用語もあります。

    これらは8個のマーケティング用語は、もともとは英語の専門用語をそのままカタカナにして日本では使われていることもあってか、ニュアンスや意味することが人によって同じではないという印象です。

    そこで今回は、先ほどの8個の人の心理や欲求を表すマーケティングの用語について、私なりの言語化をして、顧客心理の解像度を上げるという内容です。

    • 19 min
    ファンマーケティングは非効率。でもカルビーがファンイベントに注力する理由とは?

    ファンマーケティングは非効率。でもカルビーがファンイベントに注力する理由とは?

    #マーケティング #コミュニティ #顧客理解

    今回は、カルビーが注力するファンマーケティングを取り上げます。

    顧客ロイヤルティを強化しつつ、新しいお客さんの獲得にも乗り出し、ビジネスの長期的な成長への秘訣を探ります。

    • 8 min

Top Podcasts In Business

développement personnel
Wachem
Yomi Denzel
Yomi Denzel
Commanding Morning
Peter Adekeye
Sans Permission
Sans Permission - By Yomi & Oussama
Les Investisseurs 4.0
Paco
The Diary Of A CEO with Steven Bartlett
DOAC

You Might Also Like

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan
Business Insider Japan
東京ビジネスハブ
TBS RADIO
PRESIDENT Online 音声版
プレジデント社
才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)
TALENT Inc. × Chronicle
超リアルな行動心理学
FERMONDO