1,001 episodes

2016年から春夏はドイツで野球をし、冬は日本で越冬する『ワタリドリベースボールプレイヤー』でドイツ野球史上初の日本人監督「かたやまかずさ」がお送りするWataridori‘s radio。
2023年からは現場を離れドイツブンデスリーガ1部ケルンカージナルスの"特別アドバイザー"として活躍。
多彩な経験と独自の視点から"指導論""子どもとの接し方""海外文化"についてお話して、皆さまに小さな"気付き"を毎日お届けします。


X: https://x.com/wataridorich
Facebook: https://www.facebook.com/wataridori.ch
Instagram: https://www.instagram.com/wataridorich
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC1jLO0KleTGH5RD7w8wC1hA

==========
かたやまかずさ
1993年 福岡県出身
2016~2022ドイツブンデスリーガ1部ケルンカージナルス選手兼任監督
2023~同クラブ球団特別アドバイザー
野球普及プロジェクト『はじめまして、野球 ~野球の未来をになっているのは、まだ野球を知らない子どもたち~』発起人
グラブレンタルサービス事業『つなグラ』代表

Wataridori’s radio KAZUSA

    • Sport

2016年から春夏はドイツで野球をし、冬は日本で越冬する『ワタリドリベースボールプレイヤー』でドイツ野球史上初の日本人監督「かたやまかずさ」がお送りするWataridori‘s radio。
2023年からは現場を離れドイツブンデスリーガ1部ケルンカージナルスの"特別アドバイザー"として活躍。
多彩な経験と独自の視点から"指導論""子どもとの接し方""海外文化"についてお話して、皆さまに小さな"気付き"を毎日お届けします。


X: https://x.com/wataridorich
Facebook: https://www.facebook.com/wataridori.ch
Instagram: https://www.instagram.com/wataridorich
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC1jLO0KleTGH5RD7w8wC1hA

==========
かたやまかずさ
1993年 福岡県出身
2016~2022ドイツブンデスリーガ1部ケルンカージナルス選手兼任監督
2023~同クラブ球団特別アドバイザー
野球普及プロジェクト『はじめまして、野球 ~野球の未来をになっているのは、まだ野球を知らない子どもたち~』発起人
グラブレンタルサービス事業『つなグラ』代表

    #1001『U15欧州短期野球留学プログラム始動‼︎』

    #1001『U15欧州短期野球留学プログラム始動‼︎』

    新プロジェクトとしてかたやまかずさのこれまでのキャリアを最大限活かした『U15欧州短期野球留学プログラム』を始動するというはなし。

    【6/20締切】U15欧州短期野球留学申し込みページ→ https://wataridoris.com/u15eu-baseball-shorttour1/

    #野球 #ヨーロッパ #留学

    • 12 min
    #1000『【重大発表あり】毎日音声配信を1000日間やってみて』

    #1000『【重大発表あり】毎日音声配信を1000日間やってみて』

    2年半以上毎日音声配信をやってきて得た学びと気付き、リスナーの皆さまへの感謝とこれからのはなし。

    ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr

    #音声配信 #ポッドキャスト #毎日配信

    • 11 min
    #999『無審判試合のメリット・デメリット』

    #999『無審判試合のメリット・デメリット』

    高校野球のリーグ戦「リーガアグレシーバ」の新たな取り組み「無審判試合」についてのはなし。

    参考記事: 判定をプレーヤーに一任 高校野球で実施された“無審判試合”…選手が得た学び→ https://full-count.jp/2023/10/27/post1462048/

    #高校野球

    • 10 min
    #998『"入団拒否"は英断か愚行か』

    #998『"入団拒否"は英断か愚行か』

    プロ野球選手になる権利があっても入団を拒否することは目的がしっかりあるなら「英断」だが権利を棄てるだけなら「愚行」になり得るというはなし。

    ドイツ野球初の日本人監督かたやまかずさのAmazon売れ筋ランキング3部門で1位を獲得した初出版書籍【『信頼』で能力を引き出すコーチングメソッド】はこちらからDLできます→ https://amzn.asia/d/2rjwVUr

    #ドラフト会議 #プロ野球

    • 10 min
    #997『助っ人外国人が成功する必須条件』

    #997『助っ人外国人が成功する必須条件』

    異国の地で活躍するための助っ人外国人選手としての必須条件のはなし。

    参考記事: ロッテ助っ人が驚いた「礼儀正しい教育」 成功呼んだ“適応”、日本へ抱く特別な思い→ https://full-count.jp/2023/10/25/post1460734/

    #野球 #助っ人外国人

    • 10 min
    #996『相手に敬意を表することができる環境を作る』

    #996『相手に敬意を表することができる環境を作る』

    対戦相手に敬意を表することをまずは大人がして見せてその行為そのものが良いことだということを子どもたちに示す必要があるというはなし。

    参考記事: 試合前ノックで相手に「ナイススロー!」 “異例”声掛け浸透…地域に根付く「野球の本質」 → https://full-count.jp/2023/10/23/post1460631/

    #学童野球 #リスペクト

    • 8 min

Top Podcasts In Sport

KUDY BĚŽÍ ZAJÍC
Ondřej Novotný
ČT sport podcasty
ČT sport
Nosiči vody
Seznam Zprávy
Bomby k tyči
Jakub Koreis, Richard Tesař
Livesport Daily
Jakub Burian, Veronika Kubíčková, Lukáš Pečeně
PUK PAK PIVO
PUK PAK PIVO