13 episodes

平成25年5月26日より配信された「人生」シリーズ(全13回)をまとめて配信します。

人‪生‬ 武田邦彦

    • Society & Culture

平成25年5月26日より配信された「人生」シリーズ(全13回)をまとめて配信します。

    【人生】結婚全廃論=家庭主義

    【人生】結婚全廃論=家庭主義

    「jkateisyugitdyno.256-(10:36).mp3」をダウンロード


    結婚全廃論をブログにだしましたら、「家庭が要らないというの」とか「夫婦は別姓なの」というご質問を受けて、これはもう一度、説明がいるなということになりました。

    なんと言ってもあまりに画期的なことなので、すぐには頭に入らない感じでした。

    1)結婚全廃論=家庭主義
    2)結婚全廃論=別姓禁止

    です。

    (平成25年6月19日)

    • 10 min
    【人生】日本男児、すべての生きる意味を失ったか?

    【人生】日本男児、すべての生きる意味を失ったか?

    「jdanjosakkakutdyno.264-(9:00).mp3」をダウンロード


    すでに男性に意味が無くなった時代になって70年も経過する。

    軍事ならアメリカ軍に頼んでおくという方法もあるが、人生は待ったなし。0才から25才、25才から50才、そして50才以上と戦争のあった時代にはそれぞれに(将来に)意味を持っていた。

    戦争がなくなった新しい時代の人生について誰も指針を示すことができないのは不適切。人間は集団性生物の一種として「集団としての生きがい」が必要と考えられる。

    また医療が進んだ時代、タバコまで禁止しようとする社会において、「歳」に対するこれまでの考え方を変える必要がある。

    社会的には「正しい歴史認識」を確定し、標準的な生きがいを決め、もっとも難関の男女関係を「臨時」に決めて、ここ50年ぐらい、日本人が安心して生活できる道徳律を定めて合意する必要があるだろう。

    (平成25年6月19日)

    • 9 min
    【人生】結婚全廃論

    【人生】結婚全廃論

    「jkekkonzenpairontdyno.263-(9:17).mp3」をダウンロード


    私たちがこれまで「当たり前」と思っていたことを、戦争が終わって男女の役割が変わったことで、一度、すべてを考え直そうと思って見ると、「結婚全廃論」に到達してしまった。

    ちょっと極端なので、何回か議論したり考えたりしなければならないけれど、かなり重要な問題でもある。

    いったい、結婚とは何のために行うのだろうか? まさかキリスト教徒でもないのに、結婚式当日に「神の前で愛を誓う」というウソを言うためでも無いと思う。かつては「国のため、社会秩序のため」だった。

    でももともと戸籍、日本式の戸籍があるのは、日本、台湾、韓国など旧日本領に限られ、世界でもほとんどない。だからまずは法律的な縛りのある結婚というのは意味はほとんど無いだろう。

    「家族」というのは「(法的裏付けのある)結婚」とは関係がない。男女がお互いに愛し合い、一緒に生活して「家族」を形成すれば良いことで、別段、結婚式も届け出もいらない。それは不道徳でもない。むしろ結婚の届けを出して1年で離婚する方が不道徳と思う。

    つまり、「一人一人の独身」の次には「結婚」がなくて、「二人で家庭人」になるということだ。また、「家庭」は男女とは限らず、「母と子ども」で家庭を作っても問題は無い。「一人の家庭」もある。体外受精、体外妊娠も可能になるからだ。

    また「家庭を持たない男女のペアー」というのもあり得るだろう。男女で「結婚」はしないけれど、友人ではなく男女の関係としてのペアーであり、たとえば一緒に住んでもよし、別々に住んでも良いと言う感じだ。

    家庭が大切な人は多い。私もそう思う。でも、「男女の家庭」、「男女と子どもの家庭」、「親と子どもの家庭」などは良いが、だからといって「結婚」が「家庭」と連動しているということはどうもないようだ。

    (平成25年6月138日)

    • 9 min

Top Podcasts In Society & Culture

Under Radaren
DR
Du dør hvis du græder
JFM
Third Ear
Third Ear
Jagten på det evige liv
DR
Stå af ræset
DR
Afhørt
Ekstra Bladet

You Might Also Like