107 episodios

知らなくても困らないけれど、知っているとちょっと旅や人生が楽しくなる情報を、都道府県ベースで語る番組です。

日本で一番老舗飲食店を訪問し発信するブログ・老舗食堂の管理人の相川と、全国のマニアックな博物館を巡り続け、ブログ・知の冒険を運営する丹治、聞き手役である元漫才コンビ魂列車・茶々椿の3名で送る番組です。

奇数回は老舗食堂・相川が中心で、偶数回は知の冒険・丹治が中心でお話します。
毎週土曜日朝、最新エピソードを公開をしています。

47都道府県&23区を50音順で、1箇所あたり4エピソード分話をしています・

シラコマ-知らなくても困らない日本(ニッポン) - 日本が楽しくなる旅番組です‪。‬ 知らなくても困らない日本(ニッポン)

    • Cultura y sociedad

知らなくても困らないけれど、知っているとちょっと旅や人生が楽しくなる情報を、都道府県ベースで語る番組です。

日本で一番老舗飲食店を訪問し発信するブログ・老舗食堂の管理人の相川と、全国のマニアックな博物館を巡り続け、ブログ・知の冒険を運営する丹治、聞き手役である元漫才コンビ魂列車・茶々椿の3名で送る番組です。

奇数回は老舗食堂・相川が中心で、偶数回は知の冒険・丹治が中心でお話します。
毎週土曜日朝、最新エピソードを公開をしています。

47都道府県&23区を50音順で、1箇所あたり4エピソード分話をしています・

    #2周年記念会1 建築好きユニット・わくわく建築の藤沢うるうさんから、「近代建築を見るのにお勧め都市3選!」

    #2周年記念会1 建築好きユニット・わくわく建築の藤沢うるうさんから、「近代建築を見るのにお勧め都市3選!」

    ・わくわく建築

    https://x.com/wkwk_kenchiku



    ボールペンを使って近代建築の絵を描くコジマユイさんと、藤沢うるうさんのユニットです。2周年記念回の第1回は藤沢うるうさんから、近代建築を見るのにお勧め都市3選!です。



    1. 弘前市 (青森県)

    2. 門司地区 (福岡県北九州市)

    3.金沢市 (石川県)

    &

    番外編、松本市 (長野県)



    ---



    ・藤沢うるうさん

    https://x.com/fujisawa_uruu



    ・コジマユイさん

    https://x.com/kjmue

    • 52 min
    #100 熊本編(4/4回) 日本唯一のキャバレー、日本一の石段への訪問記 from 知の冒険・丹治

    #100 熊本編(4/4回) 日本唯一のキャバレー、日本一の石段への訪問記 from 知の冒険・丹治

    熊本県にある、日本唯一と日本一のご紹介です!



    ・日本唯一のキャバレー キャバレーニュー白馬(八代市)



    もう日本に一軒だけ!昭和全盛の歴史が詰まった「キャバレー白馬」へ!

    https://chinobouken.com/kyabare-hakuba/



    ・御坂遊歩道日本一石段 (下益城郡美里町)



    3,333段の御坂遊歩道日本一石段がめっちゃ過酷な件!

    https://chinobouken.com/misakayuuhodou/

    • 31 min
    #99 熊本編(3/4回) 熊本の凄い老舗!辛子蓮根発祥店、超美味い馬肉お取り寄せ、ふりかけ発祥店、バナナ一筋100年!など from 老舗食堂管理人相川

    #99 熊本編(3/4回) 熊本の凄い老舗!辛子蓮根発祥店、超美味い馬肉お取り寄せ、ふりかけ発祥店、バナナ一筋100年!など from 老舗食堂管理人相川

    熊本のおすすめ老舗店を5店舗紹介しています。



    1. 1877年創業、森からし蓮根 - 辛子蓮根元祖



    https://shinise.tv/morikarashirenkon-kumamoto/



    2. 1915年創業、肉の大栄 - 馬肉のお取り寄せ



    https://shinise.tv/nikunodaiei-kumamoto/



    3. 大正初期発売、ふりかけ元祖 「ご飯の友」



    https://shinise.tv/futaba-kumamoto/



    4. 1869年創業、フンドーダイ - 透明醤油発売元



    https://shinise.tv/fundodai-kumamoto/



    5. 1910年創業、いまきん食堂 - 熊本あか牛丼!



    https://shinise.tv/imakin-aso/



    6. 1926年創業・松田青果店 - バナナ一筋で間も無く100年!



    https://shinise.tv/matsudaseika-kumamoto/

    • 26 min
    #98 熊本編(2/4回) 多くの人に行ってほしい、知られざる熊本の博物館 from 知の冒険・丹治

    #98 熊本編(2/4回) 多くの人に行ってほしい、知られざる熊本の博物館 from 知の冒険・丹治

    知の冒険・丹治お勧めの熊本県内の博物館です!



    1. 金栗四三翁住家·資料館 (熊本県玉名市)



    いだてんで有名になった金栗四三氏の資料館です。

    ※玉名郡和水町の生家には記念館がありましたが、そちらは閉館しています。



    2. 水俣病資料館 (熊本県水俣市)



    4大公害病で知られる水俣病に関する資料館です。

    • 37 min
    #97 熊本編(1/4回) 一文字ぐるぐる、タイピーエン、いきなり団子、ちくわサラダ、いくつ知ってる?熊本の食べ物について from 老舗食堂管理人相川

    #97 熊本編(1/4回) 一文字ぐるぐる、タイピーエン、いきなり団子、ちくわサラダ、いくつ知ってる?熊本の食べ物について from 老舗食堂管理人相川

    番組内では、以下の食べ物のご紹介をしています。



    ・辛子蓮根

    ・馬刺し

    ・一文字ぐるぐる

    ・タイピーエン

    ・朝鮮餅

    ・いきなり団子

    ・だご汁

    ・ちくわサラダ

    • 36 min
    #96 京都編(4/4回) 京都にあった知られざる激珍スポット6選! from 知の冒険・丹治

    #96 京都編(4/4回) 京都にあった知られざる激珍スポット6選! from 知の冒険・丹治

    丹治さんが訪問した京都珍スポットの中から厳選の6選をお届け!



    1.ドライブインだるま (舞鶴市)



    2.チャーミングチャーハン (京都市) 



    3.激辛商店街 (向日市)



    4.路地裏水族館  (京都市) 



    5.立命館大学・松本記念ホール陪審法廷  (京都市) 



    6.橋本遊廓 (八幡市)

    • 35 min

Top podcasts de Cultura y sociedad

The Wild Project
Jordi Wild
Después del Amor
Marcela Sarmiento
LO QUE TÚ DIGAS con Alex Fidalgo
Alex Fidalgo
A solas... con Vicky Martín Berrocal
Podium Podcast
Relojeros
Onda Cero Podcast
Sastre y Maldonado
SER Podcast

Quizá también te guste

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.
たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜
掛茶料理むとう(ふぐ・すっぽん・はも・会席)
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜
ラジレキ(ラジオ歴史小話)
主に日本の歴史のことを話すラジオ
おもれき