41 min

#2-31 水のノーベル賞を受賞、世界がリスペクトする東大教授【出演:沖大幹さん‪】‬ 経済番組 グリーンビジネス

    • Entrepreneurship

いつも「グリーンビジネス」をお聴きいただきありがとうございます。この度、初の公開収録を開催することとなりました。ゲストには番組でもおなじみの宗原智策さん、黒﨑美穂さんに起こしいただき、グリーンビジネスの最前線について語っていきます。MCの後藤と岡も、久々に日本で揃います。リスナーの皆さんとお目にかかれることを楽しみにしています。 

⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEKCNyJfh3eNzGCQSmNNw8tImTO7uPyTMPRxU2ekHewgcVZA/viewform⁠

▼今回のトーク内容:
公開収録開催決定!お申込みお待ちしてます/今回のゲストは、東京大学大学院工学系研究科の沖大幹教授/水のノーベル賞とも称される「ストックホルム水大賞」を受賞/カール16世グスタフ国王からの授与/日本出身者の受賞は浅野孝・カリフォルニア大学名誉教授以来3人目/沖先生の研究が世界を変えたポイント/グローバルな河川の動きをシュミレート/世界の「水」をシュミレーションした感動/洪水リスクは一部だけ見ていても分からない/洪水予測のデータは10年でも短い/人間活動は水循環に大きく影響する/世界中のダムをいっぱいにしたら海面はどれくらい下がる?/ダムは地球全体の海を5cm下げる貯蔵量を持つ/技術だけでは水問題を解決しきれない/投資が集まりにくい「水」/日本の水資源は豊富じゃない/水道管の二割が耐用年数を超えている/水不足の深刻なカルフォルニア/水がある土地は投資対象にもなる/下水を浄水して再利用する技術/地下神殿と呼ばれる治水施設/ジオエンジニアリングの可能性/実は大気汚染が気温を下げる/クリーンエネルギーが途上国の気温を上げる/台風の制御はまだまだ難しい
▼番組概要:
2020年代の最注目トピック「グリーン経済」をテーマに、最先端のビジネスやテクノロジー、起業家たちに焦点を当てるトーク番組。2人のジャーナリストが世界中を旅しながら、地球を救うビジネスを構想する、そんな仕掛け人たちに会いに行きます。MCは「NewsPicks地球支局」の後藤直義と岡ゆづはが務めます。毎週木曜日配信。
▼出演:
後藤直義(NewsPicks ニューヨーク支局 編集委員) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/naoyoshi510⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
NewsPicks地球支局(NewYork在住)にて、気候変動分野のテクノロジーなどを担当する編集委員。シリコンバレーにおける取材を長らくおこない、「ゼロイチ」を生み出そう起業家や投資家たちにフォーカスをする連載『グリーン化する世界』などを執筆。大学の客員研究員として、2023年よりグローバルにグリーン分野の調査プロジェクトも担当する。著書に、世界のトップVCたちを独占インタビューした『ベンチャーキャピタリスト』(NewsPicks Publishing 2022)など。国境を超えるコミュニティをつくることに、現在注力中。
岡ゆづは(NewsPicks編集部 記者)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/OkaYuzuha⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
NewsPicks地球支局の気候変動分野のレポーター。東京大学教養学部卒業後、NewsPicksに入社。新型コロナウイルスのワクチン開発で一躍有名になったモデルナのCEOや、遺伝子編集技術発明者の一人であるジェニファー・ダウドナ教授など、世界のトップ経営者やノーベル賞受賞研究者らをインタビュー。2022

いつも「グリーンビジネス」をお聴きいただきありがとうございます。この度、初の公開収録を開催することとなりました。ゲストには番組でもおなじみの宗原智策さん、黒﨑美穂さんに起こしいただき、グリーンビジネスの最前線について語っていきます。MCの後藤と岡も、久々に日本で揃います。リスナーの皆さんとお目にかかれることを楽しみにしています。 

⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEKCNyJfh3eNzGCQSmNNw8tImTO7uPyTMPRxU2ekHewgcVZA/viewform⁠

▼今回のトーク内容:
公開収録開催決定!お申込みお待ちしてます/今回のゲストは、東京大学大学院工学系研究科の沖大幹教授/水のノーベル賞とも称される「ストックホルム水大賞」を受賞/カール16世グスタフ国王からの授与/日本出身者の受賞は浅野孝・カリフォルニア大学名誉教授以来3人目/沖先生の研究が世界を変えたポイント/グローバルな河川の動きをシュミレート/世界の「水」をシュミレーションした感動/洪水リスクは一部だけ見ていても分からない/洪水予測のデータは10年でも短い/人間活動は水循環に大きく影響する/世界中のダムをいっぱいにしたら海面はどれくらい下がる?/ダムは地球全体の海を5cm下げる貯蔵量を持つ/技術だけでは水問題を解決しきれない/投資が集まりにくい「水」/日本の水資源は豊富じゃない/水道管の二割が耐用年数を超えている/水不足の深刻なカルフォルニア/水がある土地は投資対象にもなる/下水を浄水して再利用する技術/地下神殿と呼ばれる治水施設/ジオエンジニアリングの可能性/実は大気汚染が気温を下げる/クリーンエネルギーが途上国の気温を上げる/台風の制御はまだまだ難しい
▼番組概要:
2020年代の最注目トピック「グリーン経済」をテーマに、最先端のビジネスやテクノロジー、起業家たちに焦点を当てるトーク番組。2人のジャーナリストが世界中を旅しながら、地球を救うビジネスを構想する、そんな仕掛け人たちに会いに行きます。MCは「NewsPicks地球支局」の後藤直義と岡ゆづはが務めます。毎週木曜日配信。
▼出演:
後藤直義(NewsPicks ニューヨーク支局 編集委員) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/naoyoshi510⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
NewsPicks地球支局(NewYork在住)にて、気候変動分野のテクノロジーなどを担当する編集委員。シリコンバレーにおける取材を長らくおこない、「ゼロイチ」を生み出そう起業家や投資家たちにフォーカスをする連載『グリーン化する世界』などを執筆。大学の客員研究員として、2023年よりグローバルにグリーン分野の調査プロジェクトも担当する。著書に、世界のトップVCたちを独占インタビューした『ベンチャーキャピタリスト』(NewsPicks Publishing 2022)など。国境を超えるコミュニティをつくることに、現在注力中。
岡ゆづは(NewsPicks編集部 記者)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/OkaYuzuha⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠
NewsPicks地球支局の気候変動分野のレポーター。東京大学教養学部卒業後、NewsPicksに入社。新型コロナウイルスのワクチン開発で一躍有名になったモデルナのCEOや、遺伝子編集技術発明者の一人であるジェニファー・ダウドナ教授など、世界のトップ経営者やノーベル賞受賞研究者らをインタビュー。2022

41 min