1 episode

小さい頃から「なんで?」「どうして?」が口グセで、大人になった今も好奇心がやまない。そんな毎日の好奇心を日々検索エンジンでサーチして、満たしていく。そんな好奇心旺盛な大人のためのPodcastです。

Yuri -- ITエンジニアの27歳、アラサー。

Answer Search - 好奇心をみたそう‪。‬ Yuri

    • Society & Culture

小さい頃から「なんで?」「どうして?」が口グセで、大人になった今も好奇心がやまない。そんな毎日の好奇心を日々検索エンジンでサーチして、満たしていく。そんな好奇心旺盛な大人のためのPodcastです。

Yuri -- ITエンジニアの27歳、アラサー。

    Question1. 日本のテレビにテロップが多いのはなんでだろう?

    Question1. 日本のテレビにテロップが多いのはなんでだろう?

    初回は、日本のテレビにテロップが多い理由をネットで調べました。
    そんな衝撃的な理由はなかったけど、やっぱりなぁって感じ。みんな、情報は自分で取りに行こう!!!

    【参考】
    ▽Quora
    ・大阪大学で学んだ外人さんのアンサー
    https://www.quora.com/Why-does-Japanese-television-make-such-heavy-use-of-large-subtitles-in-variety-shows-and-TV-programs
    ・匿名さんのバラエティ視点でのアンサー
    https://www.quora.com/Why-does-Japanese-television-make-such-heavy-use-of-large-subtitles-in-variety-shows-and-TV-programs
    ・センティエンス っていうIT企業のCEOのアンサー
    https://www.quora.com/Why-do-both-Japanese-and-Korean-TV-shows-need-subtitles-in-their-own-languages

    ▽論文
    TV番組視聴過程におけるテロップの効果(1)
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/cogpsy/2003/0/2003_0_048/_pdf

    興味持ってくれたら、Twitterで是非絡みに来てください!!
    Twitter: @answer_search

    • 22 min

Top Podcasts In Society & Culture

Miss Me?
BBC Sounds
Rylan: How to Be...
BBC Sounds
The Louis Theroux Podcast
Spotify Studios
How To Fail With Elizabeth Day
Elizabeth Day and Sony Music Entertainment
Where Everybody Knows Your Name with Ted Danson and Woody Harrelson (sometimes)
Team Coco & Ted Danson, Woody Harrelson
Uncanny
BBC Radio 4