5 episodes

最近の学生が、ニュースなどをはじめ、耳に入ってくる膨大な「情報」についてどのような考えを持っているのかを明らかにする番組だと思います。

SHR水曜討論2011 社会歴史研究同好会

    • News

最近の学生が、ニュースなどをはじめ、耳に入ってくる膨大な「情報」についてどのような考えを持っているのかを明らかにする番組だと思います。

    第5回 〔特集〕中高生が考えるTPP ~日本のこれからを担う者として~

    第5回 〔特集〕中高生が考えるTPP ~日本のこれからを担う者として~

    suitou05.mp3
    【2011.11.24配信】特集です。議題は交渉参加の是非が叫ばれ社会的な議論を呼んだTPP問題。様々な意見がありますが、中でも「日本のこれからを担う立場」の一人として、中学生・高校生の目線からこの問題を議論していきます。

    • 22 min
    第4回 〔特集〕文化祭を振り返って

    第4回 〔特集〕文化祭を振り返って

    suitou04.mp3
    【2011.11.9配信】特集です。内容は去る10月1・2日に行われた文化祭への出展に関して。当日皆さまから頂いた数々のご意見・ご感想などをもとに、出展を振りかえります。また反省だけでなく、各部員が「来年度以降に取り組んでみたいテーマ」も挙げ、未来への展望を見つめました。

    • 19 min
    第3回 新燃岳噴火 特徴は?被害は?/”追放の金曜日” エジプト混乱

    第3回 新燃岳噴火 特徴は?被害は?/”追放の金曜日” エジプト混乱

    suitou03.mp3
    【2011.2.16配信】口蹄疫にインフルエンザ、そして新燃岳噴火の影響まで受けることになってしまった宮崎。その影響はどんなでどれほどのものなのか?/エジプトで突如として巻き起こった大規模デモ。連日の報道を受けて、中東について知らないことが多かったと痛感しました。

    • 23 min
    第2回 日本一寒い町/HTV2「こうのとり」って何?

    第2回 日本一寒い町/HTV2「こうのとり」って何?

    suitou02.mp3
    【2011.1.28配信】とある情報番組で日本一寒い町として取り上げられていた、北海道陸別町の紹介です。「日本一の耐寒移住体験」その中身とは!?/「こうのとり、こうのとり」と言わる中、実際はどんなものなのかを学んでいきます。

    • 15 min
    第1回 番組の説明/タイガーマスク運動について

    第1回 番組の説明/タイガーマスク運動について

    suitou01.mp3
    【2011.1.25配信】新企画がついに実現へと至りました!!同好会でインターネットラジオ番組を配信していきます。前半は番組に関しての説明、後半は流行りのタイガーマスク運動に関する最初の討論です。かなり、試行錯誤でやってます(汗)

    • 19 min

Top Podcasts In News

Канцлер и Бергхайн
Dima Vachedin and Alex Yusupov
Что случилось
Медуза / Meduza
Эхо Москвы
Feed Master by Umputun
Volta ao Mundo em 180 segundos
Volta ao Mundo em 180 Segundos
Radio Free America Podcast
Radio Free America
Что это было?
BBC Russian Radio