20 episodi

滋賀に伝わる歴史や伝統文化・地域に残していきたい産業など、観光名所だけではない滋賀の魅力を櫻坂46 滋賀県出身の武元唯衣がナビゲートします。

武元唯衣の感じてシガリズ‪ム‬ FM滋賀

    • Cultura e società

滋賀に伝わる歴史や伝統文化・地域に残していきたい産業など、観光名所だけではない滋賀の魅力を櫻坂46 滋賀県出身の武元唯衣がナビゲートします。

    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    最終回の【第20回目】はこれまでお送りしてきたシガリズムの振り返りと、先週の第19回目で紹介した「ローザンベリー多和田」に引き続き、この春オススメのシガリズム体験を紹介します。https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 6 min
    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    第19回目のシガリズムの舞台は『米原市』。米原市を代表とする観光施設『ローザンベリー多和田』には、「ひつじのショーン ファームガーデン」等、ここでしか体験できない魅力たっぷりのコンテンツがあふれています。2022年10月には米原駅からローザンベリー多和田でを結ぶ新しい路線バスが増え、アクセスがより便利になりました。今回はこれから訪れる春の時期にもオススメしたいシガリズム体験を含め、ローザンベリー多和田の魅力をご紹介します。https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 6 min
    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    琵琶湖八珍の一つ「ビワマス」を自分で捌く体験ができる!?第18回目の「シガリズム」は、近江八幡市でビワマス捌き体験が出来る、お寿司・仕出しのお店『ひさご寿し』を紹介!https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 8 min
    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    第17回目のシガリズムは長浜市から生まれた伝統工芸品「いろ色浜独楽(いろいろはまごま)」を作る、片山木工所をご紹介します。https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 9 min
    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    第16回目の「シガリズム」のテーマは、聖徳太子ゆかりの町の1つ、滋賀県近江八幡市で受け継がれている「木珠」。伝統の木珠づくりを行う「株式会社カワサキ」の取り組みを中心に木珠についてご紹介します。https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 8 min
    武元唯衣の感じてシガリズム

    武元唯衣の感じてシガリズム

    第15回目のテーマは「鍛冶」。長浜市鍛冶屋町にある全国でも珍しい鍛冶体験についてご紹介します。https://www.e-radio.co.jp/pg_news/shiga_rhythm_2023/

    • 7 min

Top podcast nella categoria Cultura e società

ONE MORE TIME  di Luca Casadei
OnePodcast
Chiedilo a Barbero - Intesa Sanpaolo On Air
Intesa Sanpaolo e Chora Media
Passa dal BSMT
Gianluca Gazzoli
Tavolo Parcheggio
Nicole Pallado e Gianmarco Zagato
Tintoria
OnePodcast
Scurati racconta il delitto Matteotti
OnePodcast