13 episodi

Turns blue 高橋直生による、自由気ままな実験場。
音楽も含めて、色々な人、色々な物事について話していく場所。多ジャンルの様々な人との出会いと対話の場所になり、それがリスナーの方々にとってもハッピーな場所になればいいと思います。

NEW TOKYO CROSSING Naoki Takahashi

    • Cultura e società

Turns blue 高橋直生による、自由気ままな実験場。
音楽も含めて、色々な人、色々な物事について話していく場所。多ジャンルの様々な人との出会いと対話の場所になり、それがリスナーの方々にとってもハッピーな場所になればいいと思います。

    【番外編】Turns blueの今後について

    【番外編】Turns blueの今後について

    今後について喋ってます。

    • 12 min
    【シリーズ・アーティスト写真④】写真・音楽 それぞれの思う面白さやスタンス

    【シリーズ・アーティスト写真④】写真・音楽 それぞれの思う面白さやスタンス

    最終回です。
    完全に脱線しています。

    途中から無理やり戻して総括に入ります。

    脱線しているトークこそ、僕らが普段生意気にも話していることなのです。

    若造がすみませんという感じです。

    • 19 min
    【シリーズ・アーティスト写真③】加工される(のが当たり前なはずの)時代の写真

    【シリーズ・アーティスト写真③】加工される(のが当たり前なはずの)時代の写真

    徐々に話が本質的なところにずれていきます。
    脱線大歓迎のPodcastです。

    • 14 min
    【シリーズ・アーティスト写真②】撮影日をどう使ったか?/色彩にこだわることの意味

    【シリーズ・アーティスト写真②】撮影日をどう使ったか?/色彩にこだわることの意味

    GUEST 高田滉平

    第二回の今回は、前回のアーティストイメージの緻密な共有を根幹に持つことその大切さから離れ、具体的にどう写真に落とし込んで行ったかを、時系列的に振り返ります。そこで出てきたのは、写真の色彩を設定することの大切さについて。

    • 14 min
    EP7-1 【シリーズ・アーティスト写真】何よりも大事なのは写真以前に、、?

    EP7-1 【シリーズ・アーティスト写真】何よりも大事なのは写真以前に、、?

    GUEST 高田滉平



    2020年1月に公開されたTurns blueの新しいアーティスト写真を担当した高田滉平をゲストに迎え、フォトグラファーとアーティストのコミュニケーションをどう取ったら良いのか?今回の一枚の写真が撮影されるまでの過程を振り返りながら考えるシリーズ。第一回は、写真以前の段階として、根底にあるアーティストイメージを掘り下げることの大切さを、LINEでのチャットをもとに振り返る。

    • 17 min
    Ep6 コロナウイルスとエンタメの一週間

    Ep6 コロナウイルスとエンタメの一週間

    これについて話すかどうかは迷いましたが、これしか話すことがありませんでした。

    今だからこそ、柔軟さを持とうという話をしています。

    そして今だからこそ、Turns blueのポストフェイクを聞いて欲しいです。

    • 16 min

Top podcast nella categoria Cultura e società

Passa dal BSMT
Gianluca Gazzoli
Chiedilo a Barbero - Intesa Sanpaolo On Air
Intesa Sanpaolo e Chora Media
Tintoria
OnePodcast
ONE MORE TIME  di Luca Casadei
OnePodcast
Tavolo Parcheggio
Nicole Pallado e Gianmarco Zagato
Scurati racconta il delitto Matteotti
OnePodcast