600 episodes

さくらラジオは米国内にのみ放送しているインターネットラジオです。ラジオは著作権等の法規の問題で地域をアメリカに限定しております。このポッドキャストは日本はもちろん、全世界の皆さんが聞けるようにオープンしました。

Sakura Radio is a new platform through internet radio to Japanese communities. Unlike localized newspapers and other media, Sakura Radio covers all of the U.S., giving our listeners access to lifestyles, local events, and customs specific to each American region. While other Japanese internet radio stations in the US are just a little more than podcasts with many music playlists, more than 90% of Sakura Radio's airing time is packed with original programs. We are the first TRUE Japanese internet radio station in the US with 24/7 coverage throughout the United States.

世界・日本・アメリカ各地のニュースはもちろん、実用的な生活情報、イベント、人材情報、緊急情報や、その他幅広い分野の番組を用意しました。ご家庭向けの健康レシピ、子育て相談、健康アワーから、ビジネス向けの法律相談やビジネス談話など、また娯楽面では文化・芸能・著名人の生インタビューや、日本やアメリカの音楽、クラシックなど、様々な音楽も取り入れております。日本人の皆さんだけでなく、日本語を第二外国語として、あるいは現在お勉強中の方にも楽しんでいただけたらと考えております。

Sakura Radio Sakura Radio

    • Society & Culture

さくらラジオは米国内にのみ放送しているインターネットラジオです。ラジオは著作権等の法規の問題で地域をアメリカに限定しております。このポッドキャストは日本はもちろん、全世界の皆さんが聞けるようにオープンしました。

Sakura Radio is a new platform through internet radio to Japanese communities. Unlike localized newspapers and other media, Sakura Radio covers all of the U.S., giving our listeners access to lifestyles, local events, and customs specific to each American region. While other Japanese internet radio stations in the US are just a little more than podcasts with many music playlists, more than 90% of Sakura Radio's airing time is packed with original programs. We are the first TRUE Japanese internet radio station in the US with 24/7 coverage throughout the United States.

世界・日本・アメリカ各地のニュースはもちろん、実用的な生活情報、イベント、人材情報、緊急情報や、その他幅広い分野の番組を用意しました。ご家庭向けの健康レシピ、子育て相談、健康アワーから、ビジネス向けの法律相談やビジネス談話など、また娯楽面では文化・芸能・著名人の生インタビューや、日本やアメリカの音楽、クラシックなど、様々な音楽も取り入れております。日本人の皆さんだけでなく、日本語を第二外国語として、あるいは現在お勉強中の方にも楽しんでいただけたらと考えております。

    第66回グラミー賞特集!注目度の高い最有力候補をご紹介♡〜Yogaku Chit Chat

    第66回グラミー賞特集!注目度の高い最有力候補をご紹介♡〜Yogaku Chit Chat

    (24年1月放送)2月4日に行われたグラミー賞のノミネーションアーティストの曲をお送りします。気になる賞の行方を予想しながら一緒に楽しみましょう♪ ナビゲーターは、神戸出身でNew Yorker、洋楽ファンのNikkiとNao

    • 20 min
    トランプ前大統領に有罪評決 一体何が争われたのか:EP53 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    トランプ前大統領に有罪評決 一体何が争われたのか:EP53 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2024年6月5日放送:トランプ前米大統領が不倫の口止め料を不正に会計処理したとされる事件で5月30日、ニューヨーク州地裁の陪審は有罪評決を下しました。そもそもこの裁判は一体どういったものかを改めて検証し、11月の大統領選に与える影響を探ります。

    • 13 min
    6月21日から開催「Taste of Japan」ロッキー米山さん:EP113 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    6月21日から開催「Taste of Japan」ロッキー米山さん:EP113 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年6月5日放送:『Connect with community』のコーナーでは、今月21日(金)から3日間開催されるイベント『Taste of Japan』の主催者 ロッキー米山さんのインタビューをお届けします 昨年の来場者数はなんと5万人イベントのコンセプトや、今年のスペシャル企画などについてたっぷり伺いました!

    イベントの詳細は https://www.tasteofjpn.com/ こちらをご覧ください。

    『Local Information』のコーナーでご紹介したイベントの詳細はこちら!
    *『LA Pride』https://lapride.org/
    *『NYC Pride Biketour』
    https://fareharbor.com/embeds/book/hollandbikes-ny/items/
    *『ヤンキース vs ドジャース』https://www.mlb.com/tickets
    *『表千家同門会南加支部』
       https://www.omotesenke-socal.org/news/special-lecture/

    Navi:手島里華

    • 31 min
    自分の取説は、明るく楽しく気軽に取り組む:EP108 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    自分の取説は、明るく楽しく気軽に取り組む:EP108 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    2024年5月6日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「自分の取説は、明るく楽しく気軽に取り組む」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」
    HP: http://www.design-yui.jp/

    • 3 min
    日本とアメリカを繋ぐ『姉妹都市提携』について:Bright Color from L.A

    日本とアメリカを繋ぐ『姉妹都市提携』について:Bright Color from L.A

    LAより手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年5月31日放送:あなたの暮らす街は日本の市や街と姉妹都市提携を結んでいますか?実は日本とアメリカの間には452組の提携があり、ロサンゼルスのあるカリフォルニア州は最も多く106組!そこで今回は『姉妹都市提携』について詳しくご紹介します。またまもなく提携70周年を迎えるカリフォルニア最南端の街サンディゴと神奈川県横浜市。先日、関係者が集まるレセプションに参加してきました。会場でインタビューさせていただきましたのでその様子もご紹介します!

    • 24 min
    EP128「初期の歌謡曲」 Shall we sing by the YUBA method

    EP128「初期の歌謡曲」 Shall we sing by the YUBA method

    Shall we sing 5月のテーマ「懐かしい歌」
    Ep128 :   「初期の歌謡曲」

    • 14 min

Top Podcasts In Society & Culture

فنجان مع عبدالرحمن أبومالح
ثمانية/ thmanyah
بودكاست طمئن
Samar
Bidon Waraq | بدون ورق
بودكاست السندباد
بودكاست صحب
بودكاست صحب
كنبة السبت
Mics | مايكس
هدوء
Mics | مايكس

You Might Also Like

安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
JAM THE PLANET ~NEWS TO THE TABLE~
J-WAVE
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
TBS RADIO
サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー
ニッポン放送
広瀬すずの「よはくじかん」
TOKYO FM
田村淳のNewsCLUB 今週のスゴい人
文化放送PodcastQR