69本のエピソード

🍵1stSeason🍵
・1〜27話
佐々木教善と浜崎正育子が、社会的ミステリーのようなもの?に対し自分達なりの答えを探し出して行くpodcast番組、浜崎突如の逃亡により終劇。
🍵2ndSeason🍵
・28話〜
音楽事業者の佐々木教善と松葉侑による雑な雑談【極・雑談】を標榜する番組。
音楽を生業としている癖に音楽の話は何故かほぼ出てこない。
微弱な試行錯誤を経て、現在では週替わりのコーナーを設け、その趣旨に沿いながらバーリトゥードなトークを繰り広げるpodcast番組となっている。

👉第1週目/生活拡張審議会
生活に於ける、何だか、何か、妙に、微妙にあれな感じ、な事象現象を審議にかける

👉第2週目/勝手にお悩み相談室.焚火
リスナーからのお悩みを無理矢理募り、勝手に解決して行く

👉第3週目/カルチャートレーニング
カルチャー弱者の2人がカルチャー味のあるものを探して紹介し、カルチャー筋肉を鍛えて行く

👉第4週目/東京飯店日和orドラえもん’sシングスor「お〜い、松葉M1出ようぜ」ete…

👉第5週目/SPECIAL回(不定期)


*1stSeason→2022年8月〜2023年1月
*2ndSeason→2023年3月〜


🍵毎週月曜日12:00配信


🍵公式✖︎/https://twitter.com/@_ochawonigosu_

お茶を濁すセンス-"SENSE" AVOID THE MAIN ISSUE‪-‬ 佐々木教善/松葉侑

    • 社会/文化
    • 4.9 • 7件の評価

🍵1stSeason🍵
・1〜27話
佐々木教善と浜崎正育子が、社会的ミステリーのようなもの?に対し自分達なりの答えを探し出して行くpodcast番組、浜崎突如の逃亡により終劇。
🍵2ndSeason🍵
・28話〜
音楽事業者の佐々木教善と松葉侑による雑な雑談【極・雑談】を標榜する番組。
音楽を生業としている癖に音楽の話は何故かほぼ出てこない。
微弱な試行錯誤を経て、現在では週替わりのコーナーを設け、その趣旨に沿いながらバーリトゥードなトークを繰り広げるpodcast番組となっている。

👉第1週目/生活拡張審議会
生活に於ける、何だか、何か、妙に、微妙にあれな感じ、な事象現象を審議にかける

👉第2週目/勝手にお悩み相談室.焚火
リスナーからのお悩みを無理矢理募り、勝手に解決して行く

👉第3週目/カルチャートレーニング
カルチャー弱者の2人がカルチャー味のあるものを探して紹介し、カルチャー筋肉を鍛えて行く

👉第4週目/東京飯店日和orドラえもん’sシングスor「お〜い、松葉M1出ようぜ」ete…

👉第5週目/SPECIAL回(不定期)


*1stSeason→2022年8月〜2023年1月
*2ndSeason→2023年3月〜


🍵毎週月曜日12:00配信


🍵公式✖︎/https://twitter.com/@_ochawonigosu_

    S-2第69杯目“東京飯店日和”三宿の洋食屋B

    S-2第69杯目“東京飯店日和”三宿の洋食屋B

    3回目となる東京飯店日和でぶらりと行って来たお店は三宿(住所的には池尻)にある洋食屋Bと言うお店🍵今回は松葉君にゆかりがあるカニクリームコロッケが美味いお店、カニクリームコロッケは迫害を受けている!正当な評価を受けていない!と常日頃から訴えているのりよしも唸ったカニクリームコロッケが食べたい人は是非洋食屋Bへ🍵お茶を濁すセンス69杯目「ピンポンで出てきたママン/ルー大柴は三軒茶屋を何と呼ぶか/遊び疲れた大人が行き着く街三宿/ぺでーエフとじゃーペグ/召喚呪文/一番最初に食べた人凄い論の答え/甲殻類男も唸るカニクリームコロッケ/過小評価されている食べ物と過大評価されている食べ物/食べれない物を皿に乗せるな問題/不快な飯論/骨問題/髄まで吸う狂気性/食べ終えた皿にそいつの人生が出る論/エビの尻尾で何かを判断されている/カニクリームコロッケは、噛まないけど、かむ、と言う落ち」次回も来週月曜日配信予定🍵是非拝聴よろしくお願い致します🤲

    • 29分
    S-2第68杯目“カルチャートレーニング”漫画、岡崎に捧ぐと黒柳松葉問題

    S-2第68杯目“カルチャートレーニング”漫画、岡崎に捧ぐと黒柳松葉問題

    5回目のカルチャートレーニングは、のりよしが愛してやまない漫画家山本さほさんのデビュー作「岡崎に捧ぐ」への熱を思う存分話す回となっております、松葉は次回予告的なものを話しております🍵まだ知らない作品に触れてみたいあなたも、知ってる方も是非一聴よろしくお願い致します🤲お茶を濁すセンス第68杯目「小島よしお憑依/なかやまきんに君/出来ない松葉120%/山本さほの漫画全部持ってる/キンキンドルドルジャンジャンジャラジャラ/ノスタルジー消費/同時代性/平成レトロへの気付き/おーい!よしおー!/クラスに居た変わり者/小学生時代にいた岡崎さん的キャラK/オルタナティブ小学生/仲間になる為の通過儀礼/ありえたはずの未来/バディ論/noteとかTwitter漫画のはしり/注:急に音質変わります/松葉の黒柳予告話」次回も来週配信予定🍵次回も拝聴よろしくお願い致します🤲

    • 27分
    S-2第67杯目“勝手にお悩み相談室.焚火” いただきます合掌問題

    S-2第67杯目“勝手にお悩み相談室.焚火” いただきます合掌問題

    なんとなんと、今回もまたまたリスナーからのお悩みを解決していきます🍵今回のお悩みは60代男性からの、ご飯を食べる時にいただきますと合掌する事について、その習慣が自分にはなくてモヤモヤしている、と言うお悩み🍵果たして今回はどんな解決に向かうのか!?是非是非一聴よろしくお願い致します🤲お茶を濁すセンス67杯目「結局使ってない名前カルピス/お茶センがスタジオで流れてた/出来ない方が良い松葉/99+と言う未読数/いただきます問題/発祥は分かっていないらしい/お寺経営幼稚園発祥説/松葉の明かされる過去/食前訓食後訓/米2ndseason/宗教的作法/通った事あるか通った事ないか問題/ハイパーヨーヨーからポケモンへ/コードが分からない/マウント問題/組み合わせ複合問題/圧倒的な正義オーラ/コード作成/終わりなき争いの始まり/オナラをする/5050に残るオナラ/友達を失くすイジリ/魔法陣/出来なくて良くない松葉/俺も、そう思うよ…」次回も来週月曜日配信予定🍵拝聴よろしくお願い致します🤲

    • 30分
    S-2第66杯目“生活拡張審議会”蛙化現象とは、結局何なのか問題

    S-2第66杯目“生活拡張審議会”蛙化現象とは、結局何なのか問題

    5回目の生活拡張審議会は、2023年流行語TOP10の中にも入り、昨今よく耳にする蛙化現象と言う言葉について、結局一体これは何なのかを深掘って行く回となっております、個人的にこの回は最近の中ではお気に入りの回になっております、是非一聴お願い致します🍵お茶を濁すセンス66杯目「やり忘れた宿題/廊下に張り出される修学旅行写真/確信犯写真家/世界の裏面に行く瞬間/トラウママリオワールド/ファミ通、大技林、電撃裏ワザ王/謎現象、蛙化現象/松葉の水筒話し/好かない言説狩猟本能説/蛙化現象と言う言葉に救われた人/タイパコスパ/放課後キモTime/時代のツールの弊害/メタ演出から得た閃き/フリーバック/愛なのか物語消費なのかが分からない論/今日の松葉は5ゲロ」次回も来週月曜配信予定🍵是非一聴よろしくお願い致します🤲

    • 26分
    S-2第65杯目“5週目スペシャル.GUEST回”Anshelly登場と座標迷子問題

    S-2第65杯目“5週目スペシャル.GUEST回”Anshelly登場と座標迷子問題

    今回のお茶を濁すセンスは第5週目スペシャルと称して、GUEST回なるものをやって行こうじゃないかと言う魂胆でございます🍵今回のGUESTはお茶を濁すセンスのジングルナレーションをしてもらっているAnshellyさんにお越しいただきました🫲初の3人録りでの謎の空気の中、ゲスト回なのに、お題が座標迷子問題と言う人が聞きたくない話TOP3に入るであろう自分語り系お題を敢えて敢えて敢えて3人でやってやろうと言う事でございます🍵GW旅行移動中にでも拝聴よろしくお願い致します🤲お茶を濁すセンス第65杯目「ドラえもん'sシングスを期待する松葉/となりのフェティ/Anshelly登場/松葉とアンちゃんの間にある見えないアクリル板/丁度1年前の好評回ウルフギャング回/自分は何者?/座標迷子問題/地獄の自己紹介問題/映像齧り松葉/好きなものが多すぎる問題/社会と接続してない感覚/コンビニ人間/芸名命名/アンちゃんのタロット占い時間/new.lifeとflexible/2秒で才能がないのが分かる時代/座標迷子は時代の病巣/パットメセニーの名言/アンちゃんは何者か/行く先はキモカルチャーおじさん/佐々木春菊or佐々木カルピスorののりよし/告知TIME」次回も来週月曜日配信予定🍵是非拝聴よろしくお願い致します🤲

    • 49分
    S-2第64杯目“東京飯店日和”新宿の洋食店アカシア

    S-2第64杯目“東京飯店日和”新宿の洋食店アカシア

    2回目となる東京飯店日和で行ってきたお店は、ロールキャベツで有名な名店新宿アカシア本店🍵笑っていいとも時代のタモリさんが来ていたと言う逸話が残る大正ロマンな雰囲気漂う洋食店です🍵今回も芯を食った会話など一切出てこない本気の雑雑談になります🍵流し聞きしながらお楽しみ下さい🤲お茶を濁すセンス64杯目「沖縄松葉/アカシアは羽田空港にもある/擦られ話し/まいう〜系玉手箱系/新宿東南口の桜/大正ロマン、昭和レトロ、平成ポップ、令和?/平成ポップって何?/GTOリバイバル/BAD.COMPANY→湘南純愛組→GTO/消えた弾間龍二/LOVEカニクリームコロッケ/歯なしのりよし/過小評価されている食べ物と過大評価されている食べ物/リバイバル、リブート、リメイク/コンビニに貼ってあるチケットぴあ情報アーティストが知らんすぎる問題/プクまんです」次回配信は来週月曜日、そしてお茶セン初の試み、5週目Special回となりますので、是非拝聴よろしくお願い致します🤲よろしくよろしく〜!🍵

    • 24分

カスタマーレビュー

4.9/5
7件の評価

7件の評価

社会/文化のトップPodcast

LIFESTYLE COLLEGE
J-WAVE
となりの雑談
TBS RADIO
kemioの言わせて言うだけEverything
UNICORN.inc
私たちの内緒話は丸聞こえ!
HIROMI FUKAMI(友の会 -本部-)
HOMEGIRL
Meg and Hina
The Austin and Arthur Show
Arthur Zetes

その他のおすすめ