
99本のエピソード

そこ☆あに HOTCAST WAVE
-
- 社会/文化
-
-
4.0 • 539件の評価
-
ディープじゃなくそこそこアニメを語るネットラジオ『そこ☆あに』 作品特集・最新のアニメ関連ニュース・イベントレポート・業界のみなさまをお迎えしてのインタビュー。毎週日曜深夜ポッドキャストでお届けします。
-
そこあに「2022年春アニメ最終回特集」 #746
「そこ☆あに」746回目は『2022年春アニメ最終回特集』です。
最終回を迎えた作品の中でスタッフが最終話まで視聴した作品は13本、投稿が届いた作品は11作品でした。
事前に推し作品アンケートを行いましたので、その順位で発表を行っています。
すでに次クール公開時期の発表が行われている作品への投稿は除いています。
第1位「パリピ孔明」
第2位「であいもん」
第3位「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」
第4位「ダンス・ダンス・ダンスール」
第5位「恋は世界征服のあとで」
第6位「ヒーラー・ガール」「古見さんはコミュ症です。2期」
第8位「かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-」「骸骨騎士様、只今異世界へお出かけ中」
順位外として「まちカドまぞく 2丁目」「舞妓さんちのまかないさん」「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」を取り上げました。
「かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-」は次週7月10日に単独特集です。
投稿・アンケートへの回答ありがとうございました。各作品最終回のネタバレを含みます。 -
そこあに「BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-」特集 #745
「そこ☆あに」744回目は『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』特集です。
女子ゴルフをテーマにしたオリジナルテレビアニメ。監督 稲垣隆行・シリーズ構成 黒田洋介・アニメーション制作 BN Pictures。2022年4月より放送中。
「ヨーロッパのとある国、ナフレス。
天才的なゴルフの腕前を持つイヴは 生活のため、賭けゴルフで稼ぐ日々を送っていた。
そんなある日、大企業の令嬢でエリートゴルファーの天鷲 葵と運命的な出会いを果たす。
全く異なる世界に生きる、2人の天才。
互いの心を撃ち抜いたのは、たった一打のショットだった。
虹色の弾丸“レインボー・バレット”のイヴと、
プレッシャーとは無縁の、ゴルフを純粋に楽しむ“無邪気な暴君”、葵。
2人は惹かれ合い、影響され、変わってゆく――。
才能と才能がぶつかり合う、ゴルフガールズ・ストーリー。」
プロゴルファー猿?、スクライド?的現代を舞台にした女子ゴルフアニメ。
今回は3部に分けて、第1部:前半27分まで1話をまずは見て欲しいという事で本編の詳しいネタバレ無し。
第2部:ナフレス編 1〜8話、第3部:学園編 9〜12話までのネタバレありでお届けいたします。
■ アニメ「BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-」公式サイト https://birdie-wing.net -
そこあに「パリピ孔明」特集 #744
「そこ☆あに」744回目は『パリピ孔明』特集です。
原作 四葉夕卜・作画 小川亮によるマンガ。「コミックDAYS」にて、2019年12月から2021年11月まで連載。その後「週刊ヤングマガジン」に移籍し連載中。既刊9巻。
アニメ版は監督 本間修・シリーズ構成 米内山陽子・キャラクターデザイン 関口可奈味・アニメーション制作 P.A.WORKSにより、2022年4月より放送。
「あの諸葛孔明が、なぜか渋谷にまさかの転生!!!
渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
天才軍師が現代の音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。」
設定だけを見るとギャグ作品かと思いきや、三国志ファン、音楽ファンのどちらにも納得の面白さと感動を与えてくれる作品となりました。1クールで描くストーリーのバランスも見事でした。ぜひ2期へと繋がって欲しいものです。
今回は前半11話、後半最終回12話「英子の歌」まで視聴済みでの特集となります。
■ TVアニメ「パリピ孔明」公式サイト https://paripikoumei-anime.com -
そこあに「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」特集 #743
「そこ☆あに」743回目は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』特集です。
1979年に放送されたTVシリーズ「機動戦士ガンダム」の第15話「ククルス・ドアンの島」をベースとした「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の安彦良和監督によるリメイク作品。アニメーション制作 サンライズ。2022年6月3日上映開始。
「ジャブローでの防衛戦を耐えきった地球連邦軍は勢いのままにジオン地球進攻軍本拠地のオデッサを攻略すべく大反攻作戦に打って出た。
アムロ達の乗るホワイトベースは作戦前の最後の補給を受ける為にベルファストへ向け航行。そんな中ホワイトベースにある任務が言い渡される。無人島、通称「帰らずの島」の残敵掃討任務。残置諜者の捜索に乗り出すアムロ達であったが、そこで見たのは、いるはずのない子供たちと一機のザクであった。
戦闘の中でガンダムを失ったアムロは、ククルス・ドアンと名乗る男と出会う。島の秘密を暴き、アムロは再びガンダムを見つけて無事脱出できるのか…?」
「THE ORIGIN」アニメ版では描かれなかったファースト時代を描いた新作。安彦良和監督による最後のガンダム。ガンダムらしさとは何なのかを突きつけてくる作品でもありました。
■ 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」公式サイト https://g-doan.net -
そこあに「犬王」特集 #742
「そこ☆あに」742回目は映画『犬王』特集です。
原作は古川日出男による小説『平家物語 犬王の巻』。
監督 湯浅政明・キャラクター原案 松本大洋・脚本 野木亜紀子・音楽 大友良英といった業界トップランナーが集結し制作するロック・オペラ調ミュージカルアニメ映画。アニメーション制作はサイエンスSARU。2022年5月28日より公開。
「室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。
周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で隠された。
ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。
名よりも先に、歌と舞を交わす二人。 友魚は琵琶の弦を弾き、犬王は足を踏み鳴らす。
一瞬にして拡がる、二人だけの呼吸、二人だけの世界。
乱世を生き抜くためのバディとなった二人は、お互いの才能を開花させ、
唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく。
頂点を極めた二人を待ち受けるものとは――?
歴史に隠された実在のポップスター・犬王と友魚から生まれた、時を超えた友情の物語。」
これは果たしてミュージカル?そして『平家物語』だったのか。どれも正しくどれも間違っているような言葉にできない圧巻の一作です。言葉にできないから映画館で見るしかないのに、見たらこうも語り合いたくなる。湯浅政明監督の集大成にしてベスト盤にして原点回帰!この怪作を逃したら私はあなたの呪ってしまうかもしれません。(那瀬ひとみ)
■ 劇場アニメーション「犬王」公式サイト https://inuoh-anime.com -
そこあに「サマータイムレンダ」特集 #741
「そこ☆あに」741回目は『サマータイムレンダ』特集です。
原作は、田中靖規による漫画。「少年ジャンプ+」にて、2017年10月から2021年2月まで配信された。コミックスは全13巻。
アニメ版は監督 渡辺歩・シリーズ構成 瀬古浩司・アニメーション制作 オー・エル・エムにより、2022年4月より放送。2クール全25話で物語の最後まで描く。
今回は第7話「仇敵」まで視聴済みでの特集です。
「「潮が死んだーー。」
幼なじみ・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。
家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。
しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。」
1話を見たところ、孤島を舞台にした伝承系ミステリーかと思いきや、SF的要素も盛りだくさんの物語となっています。
25話で原作の最後まで描くという事なので、慎平たちにはまだまだ厳しい試練が待ち構えているはず。一夏の彼らの戦いを最後まで見届けたいと思います。
■ TVアニメ「サマータイムレンダ」公式サイト https://summertime-anime.com
カスタマーレビュー
わかりやすい(^^)
見たことのある作品もこれ聞くだけでさらに理解を深められる
評論がそこそこ過ぎる
最近はニッポン放送アナウンサー吉田尚記に完全に負けるなあ。
あさあに
シンエヴァの回を聞いたけど仲悪い人達が仕事で集まっていらいらしながらしゃべってるようで聞いてて不快だった。他のあきらかに酷かったアニメも絶賛してたので飽きれて聞く気がなくなった。そこそこならもうちょっと興味を持たせる構成や話を聞かせてほしかった