
100エピソード

ねたあとラジオ ねたあとラジオ
-
- 趣味
-
-
4.8 • 26件の評価
-
大分県在住の僕らが、子どもたちが寝た後にこっそり趣味の話などをするpodcastです。
-
第97回 『100パラグラフゲームブック集1』『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』
【ご挨拶】
あけましておめでとう。ねたあとラジオです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
今回は、ゲームブックと映画についてお話をしました。
何かとお聞き苦しいところもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
【ゲームブック】
FT書房さんの『100パラグラフゲームブック集1』を遊んでみました。
ひっさしぶりのゲームブックでしたが、これがもうとにかく面白かったです。
ぜひ皆さんも遊んでみてくださいね。
【映画】
ドニ―・イェン主演の燃えよデブゴン!
懐かしみのあるタイトルのこの映画、あこさんが早速観に行ってきました。
師父(シーフー)!
ドウシシャ 燻製器 ブラック 直径12cm Live もくもくクイックスモーカー S LCQS-S-02
第97回 『100パラグラフゲームブック集1』『燃えよデブゴン TOKYO MISSION』 -
第96回 2020年ベストの巻
【ご挨拶】
こんばんは。ねたあとラジオです。
今回は、今年1年を振り返って、ベストなものについてお話をしてみました。
今年もみなさんに聞いていただいたり、Twitterでリツイートしていただいたり、コメントやおメールをいただいたり、などなど大変お世話になりました。
おかげさまで、1年間、無事に続けることができました。
来年も、のんびり続けていきたいと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです。
それではみなさん、よいお年を!
【2020年ベスト】
次の部門ごとに2020年のベストだったものについてお話をしています。
なお、受賞作品については、以下に字を反転させていますのでご注意ください。
≪ベスト映画賞≫
(ご)イップマン 完結
(あ)ルース・エドガー
≪ベスト書籍賞≫
(ご)老人と宇宙(そら)
(あ)ミステリと言う勿れ
≪ベストボードゲーム賞≫
(ご)アメリカン・ブックショップ
(あ)テラフォーミング・マーズ
第96回 2020年ベストの巻 -
第95回 『メインテーマは殺人』『夜行』『インドなんて二度と行くか!ボケ!!―…でもまた行きたいかも』
【ご挨拶】
こんばんは。ねたあとラジオです。
今回は、読書の秋!ということで、最近読んだ本についてお話をしました。
何かとお聞き苦しいところもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
【読書の秋】
ミステリ小説、ホラー小説、エッセイと、それぞれ違うジャンルの本の紹介をしてみました。
どれもおもしろい本なので、ぜひ読んでみてくださいね。
おススメの本・小説等あったら教えていただけると嬉しいです。
メインテーマは殺人 ホーソーン&ホロヴィッツ・シリーズ (創元推理文庫) - アンソニー・ホロヴィッツ, 山田 蘭
夜行 (小学館文庫) - 森見登美彦
インドなんて二度と行くか!ボケ!!―…でもまた行きたいかも - さくら剛
第95回 『メインテーマは殺人』『夜行』『インドなんて二度と行くか!ボケ!!―…でもまた行きたいかも』 -
特別編 さらにポケカの深みへ~コロキド博士のお悩み相談室~(ゲスト:コロ館長さん)
【ご挨拶】
こんばんは。ねたあとラジオです。
今回は、親バカゲームミュージアムのコロ館長さんに応援にきていただいた第94回の延長戦!
ポケモンカードゲームを遊ぶ上で、ぼくたち二人が悩んでいることについて相談に乗ってもらいました。
何かとお聞き苦しいところもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
特別編 さらにポケカの深みへ~コロキド博士のお悩み相談室~(ゲスト:コロ館長さん) -
第94回 『ポケモンカードゲーム』(ゲスト:コロ館長さん)
【ご挨拶】
こんばんは。ねたあとラジオです。
今回は、親バカゲームミュージアムのコロ館長さんに応援にきていただき、『ポケモンカードゲーム』についてお話をしました。
何かとお聞き苦しいところもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
【ポケモンカードゲーム】
ゲーム『ポケットモンスター』を題材にしたトレーディングカードゲーム『ポケモンカードゲーム』!
わが家で大流行中のこのゲームについて、大先輩であるコロ館長さんにお話をお聞きしました。
手軽に始められる(ハマると深いですが)カードゲームですので、気になった方は是非遊んでみてくださいね。
≪親バカゲームミュージアム≫
今回の配信で出てきた話題は、こちらで聞けますので是非聞いてみてくださいね。
◇第51回 前半戦 ポケットモンスター ~ おっさん2人のポケモン愛が止まらない
◇第51回 後半戦 ポケモンカードゲーム ~ おっさん2人が深夜に語る ポケカの話は尊い
◇第52.5回 実況!ポケカバトル!! すーちゃん VS おねーちゃん
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック 仰天のボルテッカー BOX
第94回 『ポケモンカードゲーム』(ゲスト:コロ館長さん) -
第93回 おたよりと『ずうのめ人形』ほかの巻
【ご挨拶】
こんばんは。ねたあとラジオです。
今回は、いただいたおたよりのご紹介と『ずうのめ人形』などなどのお話をしています。
何かとお聞き苦しいところもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
【ずうのめ人形】
澤村伊智さん作の比嘉姉妹シリーズの2作目『ずうのめ人形』。
この『ずうのめ人形』をはじめとしたシリーズの魅力についてお話をしています。
なお、お話の中で出てきた『予言の島』、比嘉姉妹シリーズ1作目『ぼぎわんが、来る』については、こちらのポッドキャストでもお話をしていますので、聞いてみてくださいね。
≪ペガの屋根裏部屋≫
・第219回 長谷川登鯉さんゲスト回 小説「予言の島」
・第220回 長谷川登鯉さんゲスト回 小説「ぼぎわんが、来る」、映画「来る」(両作品ネタバレあります)
≪ブックメン≫
・紹介24「アクロイド殺し」「ぼぎわんが、来る」
【ゾゾゾ】
ポッドキャスト内でお話していたのがコチラの動画!
【イップ・マン】
最高すぎる映画!見てない方は、ぜひ見てみてくださいね。
予言の島 (角川書店単行本) - 澤村伊智
ぼぎわんが、来る 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫) - 澤村伊智
イップ・マン 序章 (字幕版) - ドニー・イェン, サイモン・ヤム, 池内博之, リン・ホン, ゴードン・ラム, ルイス・ファン, ウィルソン・イップ , エドモンド・ウォン
第93回 おたよりと『ずうのめ人形』ほかの巻
カスタマーレビュー
こんにちは。この前の人です。
あけましておめでとうございます。今回、また新しいレビューをかきました。あとこれから僕のことを、シマ屋と呼んでもらいたいです。それと、僕の好きなゲームを紹介します。
第1位🥇 TAP TAP Breaking(タップ タップ ブレアキング)
第2位🥈 ベガーそだち2
第3位🥉 プラントvsゾンビ2
以上。
ぜひ僕のおすすめの、ゲームをやってみて下さい。
息の、ぴったりラジオ
いきなりですが、僕、仮面ライダーの会、全部聞きました!また、エグゼイドや、クウガ、カブトや、ゼロワン、響鬼な、また、
チェックしてください!
(ここから読んでください)
7月12日
これから、ちょっと勝手ですが、レビューのらんを日記のようにします。最新の情報が出たら伝えられるときには伝えることにします。
(´ω`)リラックス効果
ゲームの話、ライダーの話、怖い話に子供の話。自分にも同じぐらいの子供がいるので、同感出来る話も多く楽しいです。ゆったりと楽しい2人のおしゃべりはリラックス出来てオススメです。