
9エピソード

ゆるりぽっど2 一般社団法人さかい介護連携促進協会
-
- 健康/フィットネス
-
-
4.0 • 4件の評価
-
介護を変える! 堺を変える! 介護が変わる! 堺が変わる! 堺の医療・介護ネットワーク「ゆるり」がお届けする 3人のパーソナリティーが介護業界で活躍する方々をゲストに招いて、介護の身近な話題について楽しく、わかりやすく、熱く語るポッドキャスト番組です♪【セカンド・シーズン】 一般社団法人さかい介護連携促進協会presents
-
第390回 STOP!孤独死!「えんの助 GO!GO!」がついにリリース!
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第390回 STOP!孤独死!「えんの助 GO!GO!」がついにリリース!
ゲスト:脇田 直之さん(一般社団法人いちりん 代表理事)
御堂筋ぼらん、中道 陽彦さん(MC AKI)
こちら↓からお聴きください
document.createElement('audio');
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/s100_enogogo.mp3
STOP!孤独死!
おひとりさまの味方「えんの助」(byいちりん)の公式テーマソング
「えんの助 GO!GO!」
たこやきマラカスの歌からの沈黙を破り御堂筋ぼらんがMC AKIと組んで「STOP!孤独死!」のために立ち上がった!
今回は一斉ダウンロード発売開始を記念してきっかけから完成までの裏話をトークしてみました!
御堂筋ぼらんのアーティストサイト
https://www.tunecore.co.jp/artists/midosuji_bolan#r745846
「えんの助 GO!GO!」
御堂筋ぼらん&MC AKI
作詞:御堂筋ぼらん MC AKI(ラップ)
作曲:御堂筋ぼらん
編曲:白田将悟
ジャケットデザイン:kanairyo
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos -
第388回 堺の介護といえばシャローム!園長登場!(Part1)
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第388回 堺の介護といえばシャローム!園長登場!(Part1)
こんなときだからこそ介護に笑いを!
ゲスト:俣木 泰和さん
(シャローム株式会社 代表取締役)
こちらから↓お聴きください
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/s100_388mataki_encho1.mp3
堺で有料老人ホーム、訪問介護、訪問看護、居宅支援事業所等々、介護に関する様々な事業を展開しているシャローム株式会社。セラピストも多数在籍し常にユニークな発想で新しいことに挑戦されてます。
今回は園長の俣木 泰和さんの素顔に迫ります!
「こんなときだからこそ介護に笑いを!」全2回でお届けします!
シャローム株式会社のサイト
https://www.kaigo-shalom.co.jp/
シャロームTV
https://www.youtube.com/channel/UC1qFnZBab17q7BOZh_6ytjg/featured
#堺 #介護
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos -
第387回 いまなら聞ける!科学的介護情報システム「LIFE(ライフ)」ってなんでっか?
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第387回 いまなら聞ける!科学的介護情報システム「LIFE(ライフ)」ってなんでっか?
CHASE? VISIT? 科学的介護?
こちら↓お聴きください
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/s100_378life.mp3
厚生労働省は、かなり戦略的に科学的介護を前進させようとしています。
2021年は「科学的介護元年」と言ってる人もいます。
時期報酬改定でも「CHASEにデータを提出し・・」といった言葉が頻繁にでてきています。
「CHASE」や「VISIT」と呼ばれているDBの呼称が「LIFE」に統一される。
「LIFE」?そもそも「CHASE」「VISIT」「科学的介護」って何?
どうやら、、加算も新設され、よくわからんではすまない状況になっていくようです。
・科学的介護ってなに?
・CHASEってなに?
・CHASEいなんのデータを送るの?
・BI(バーセルインデックス)ってどんな評価方法?
CHASEを中心にお届けします!
#堺 #介護 #科学的介護 #CHASE #
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos -
第386回 あえてローテク!「足上げ君」なぜか飽きずに転倒予防!(Part2)
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第386回 あえてローテク!「足上げ君」なぜか飽きずに転倒予防!(Part2)
ゲスト:稲住 義憲さん(工房SERA代表)
こちら↓お聴きください
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/s100_386sera2.mp3
Part2です!
えっ!?これが介護ロボット!?
からあげくんでもガリガリ君でもなく「足上げ君」!
こんな時代だからこそ、あえてローテク「足上げ君」!
利用者さんからは、なぜか飽きずにリハビリが続くと評判です!
足上げ君を開発された、神奈川県の工房SERAの稲住さんにお話を伺いました!
セラピストさん必聴!全2回でお届けします!
【足上げ君とは?】
高齢者の転倒を予防する足首の底屈背屈運動器具です。 足首を曲げるとピンポン玉が目の前を落下します。ピンポン玉の動的刺激があるため、飽きずにゲーム感覚で運動で
きます。通所デーサービスなどの介護施設で使用していただいています。電動式ではないので、自分の筋肉を使って運動してください。足首以外に太ももの運動器具としても
使用できます。
工房SERAのホームページ
https://kobo-sera.sakura.ne.jp/wp/
代表 稲住 義憲
TEL:090-4136-8423
FAX:042-743-1184
メール:yk-inazumi@jcom.home.ne.jp
#堺 #介護
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos -
第385回 あえてローテク!「足上げ君」なぜか飽きずに転倒予防!
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第385回 あえてローテク!「足上げ君」なぜか飽きずに転倒予防!
ゲスト:稲住 義憲さん(工房SERA代表)
こちら↓お聴きください
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/s100_385sera1.mp3
えっ!?これが介護ロボット!?
からあげくんでもガリガリ君でもなく「足上げ君」!
こんな時代だからこそ、あえてローテク「足上げ君」!
利用者さんからは、なぜか飽きずにリハビリが続くと評判です!
足上げ君を開発された、神奈川県の工房SERAの稲住さんにお話を伺いました!
セラピストさん必聴!全2回でお届けします!
【足上げ君とは?】
高齢者の転倒を予防する足首の底屈背屈運動器具です。 足首を曲げるとピンポン玉が目の前を落下します。ピンポン玉の動的刺激があるため、飽きずにゲーム感覚で運動で
きます。通所デーサービスなどの介護施設で使用していただいています。電動式ではないので、自分の筋肉を使って運動してください。足首以外に太ももの運動器具としても
使用できます。
工房SERAのホームページ
https://kobo-sera.sakura.ne.jp/wp/
代表 稲住 義憲
TEL:090-4136-8423
FAX:042-743-1184
メール:yk-inazumi@jcom.home.ne.jp
ホームページURL:https://kobo-sera.sakura.ne.jp/wp/
#堺 #介護
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos -
第384回 福祉ネイルの効果に学術集会でエビデンスを!(Part2)
さかそ!100年ライフ!
ー100年時代を賢く生きる!ー
第384回 福祉ネイルの効果に学術集会でエビデンスを!(Part2)
ゲスト:荒木 ゆかりさん
(一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会 代表理事)
こちら ↓ からお聴きください!
https://sakaso-sakai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/s100_384jwhn2.mp3
Part2です!
「福祉ネイリスト 輝きある人生を取り戻す!」で2017年の第219回〜第221回でこの番組に出演いただいた一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会 代表理事の荒木ゆかりさん。
Part1では、その後の躍進の近況と荒木さんの人生を描いた劇団WAOによるミュージカル「てんしごと〜通わせた、ぬくもりの先〜」についてお話を伺いました!
今回は3月末に実施される第2回の学術集会についてまた、コロナ禍における今後の展開についてお話を伺いました!
※公式ブログより抜粋
学術集会では、全国から20演題がエントリーされ、ネイルでの介入を通して福祉ネイリストたちが日ごろ感じている効果であったり、変化を数値や文章で記録に残し、ネイル
の効果を証明できる根拠として発表いたしました。福祉ネイリストたちは、日頃高齢者の方や病気や障害を抱えた方にネイルを施術すると、みなさんが笑顔になり、会話が増
えたり、日常に活力が生まれたりとそのネイルの効果を肌で感じているはずです。しかし、当協会の学術顧問でもあります佐藤三矢先生も申しておりますが、そのネイルの力
を伝えていく上で常につきまとう最大の困りごとは「先行研究の少なさ」だということです。
自分たちの力で、たくさんの方に福祉ネイルの効果や必要性を伝えていくための一歩として、当協会はそういったネイルに関する研究や学術集会を行っているのです。
下記のような指標を使って評価していくそうです!
POMS:Profile of Mood States
MMSE:Mini-Mental State Examinaton
QOL-D:quality of life questionnaire for dementia
長谷川式スケール
NPI:Neuropsychiatric Inventory
◆福祉ネイリストミュージカル「てんしごと〜通わせた、ぬくもりの先〜」
1月17日(日)大阪市中央公会堂にて開催
https://fukushinail.jp/waomusical
チケットのお申込みは↓こちら(LIVE配信も決定!)
https://www.gekidan-wao.com/news/%e3%80%8c%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%97%e3%81%94%e3%81%a8%e3%80%8dlive%e9%85%8d%e4%bf%a1%e8%87%b4%e3%81%97%e3%81%be
%e3%81%99%ef%bc%81/
一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会サイト
https://fukushinail.jp/
#堺 #介護 #ネイル #福祉ネイル
一般社団法人さかい介護連携促進協会 presents
◆あい情報のサイトは↓こちらから!
介護・終活のお悩みをワンストップで解決!
https://i-joho.com/
さかそ!100年ライフ?100年時代を賢く生きる!
人気ポッドキャスト番組↓
https://sakaso-sakai.or.jp/podcast/
さかそ放送局 100年時代を賢く生きる!
https://www.youtube.com/channel/UCjIBiY366WWSrXdIdP1he4Q/videos