
36本のエピソード

グローバル子育て -子育て視点のリハビリ- 林智代乃
-
- 教育
-
-
5.0 • 4件の評価
-
発達(心理/特性/認知/脳)を活かし、英語をこどもの個性を活かすツールにしていくグローバル子育てコンサルタント・林智代乃が開講しております、DAA(Development Appropriate Approach)グローバル子育てコーチ養成講座修了生さんと、おうちの方の子育てに対する視点が少しずつ変わっていくきっかけをお届けするチャネルです。
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/
-
#36 「学校、つまらない!」とこどもが伝えてきたら???
今年、1年生になったお子さんをお持ちのメンバーさんに「1学期も終わりを迎えようとしているけれど、学校はどう?」と質問をさせてもらったところ、『学校自体は楽しいようだけれど…』というお話があり、そこから広がった『学校、つまらない!』に対しての関わりについてお話を広げていってみました。
このエピソードを聞かれ、感じられた事など何かありましたら、是非『テーマリクエスト』のフォームから色々とお聞かせ頂けましたら幸いです^^
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/
▶︎視点ずらしカフェ
https://hayashichiyono.com/shiten_zurashi/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/ -
#35 こどもの『言葉遣い』、どう向き合う?
前回のエピソードで出たテーマ『言葉遣い』。
『言葉遣い』1つとっても、「口調を真似する」だったり「使って欲しくない言葉を使う」だったり色々とあるもの。
そんな色々がある言葉遣いについて、各々どう向き合い付き合っていっているのか…をお話し合いました。
エピソード内でお話が出た、奈緒美さんの『撮影会』の詳細はこちらから⏬
https://ameblo.jp/sj0hgt35j/entry-12744549196.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/
▶︎視点ずらしカフェ
https://hayashichiyono.com/shiten_zurashi/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/ -
#34『しつけ』ってどうしてる?
こどもを持つおうちの方のお悩みにランキングに、どの年齢層にも入っていた『しつけ』問題。
しつけって、そもそも何なのだろうか?
どんな事を心掛けてしている?
そんなお話をしました💡
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/
▶︎視点ずらしカフェ
https://hayashichiyono.com/shiten_zurashi/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/
▶︎DAAグローバル子育てコーチ養成講座
https://hayashichiyono.com/daa_gcrc/ -
#33 子育てで出る悩みの根っこはここ???
日々受け取らせて頂く様々なお悩みを改めて振り返ってみると浮かび上がる共通点。
もしかしたら、こんな思いが根っこにあるのかな?
そして多くの方は自身が『不安』に感じているからこそ、その悩みを抱いていると気付いているのだろうか???
…などなど、『多くの方のお悩みの根っことなる部分は何だろう?』と話してみたエピソード。 -
#32 雑談トーク 〜会話で気になる事・気付いた事〜
久しぶりにメンバー全員揃っての収録。
なんとなくスタートしたら、どんなところに話が行くのか…をやってみました💡
結果広がったのは、『会話』を軸にしたもの。
メンバーそれぞれが抱く、『会話』において【気になった事】や【気付いた事】を色々と話してみました。
同じような思いや経験、ありますか?^^
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/
▶︎視点ずらしカフェ
https://hayashichiyono.com/shiten_zurashi/ -
#31 「通信教材、始めようかしら?」…なその時に
年度代わりの時期に多くの方が気になり始める『通信教材』などの家庭学習ツール。
ここへと向き合う時・付き合っていく時にポイントとなりそうな部分についてお話をしました^^
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
▶︎メンバー情報等はこちら
https://hayashichiyono.com/daa_member/
▶︎エピソードテーマリクエスト等のレターはこちらから
https://hayashichiyono.com/podcast_thema_request/