
5エピソード

ポスターソードじゃ何もたおせません・・。 ポスターソード
-
- ビデオゲーム
ポスターソードというmiura(ギター・フリーター)、saito(カホン・ラジオD)の二人による音楽ユニットのラジオ。ふたりともラジオバカ、色んなオタク。 アニメ・ゲーム・マンガ・テレビ・ラジオ・お笑い・・色々あるよ。
-
第2回ぼくらのロボットアカデミア後編~翠星のガルガンティア掘り下げ編~
第2回後編ぼくらのロボットアカデミア~翠星のガルガンティア掘り下げ編~.mp3
どうもPoserSwordです。
ポスターソードじゃなにもたおせません・・。というPodcastより、
第二回「ぼくらのロボットアカデミア」の後編で
前回に引き続き、「翠星のガルガンティア」の掘り下げ編です。
大分長く話しています。
【コーナー概要】
今までロボットアニメ作品に全く触れてこなかったmiuraをロボットオタクにしようというコーナーです!
課題作品を決め、その作品を次回までに観てきて試験(クイズ)に答えて
合格点を取ればご褒美ポイントが貯まり
落第点を取ればペナルティポイントが貯まります。
ペナルティポイントを2ポイント獲得してしまうと
罰ゲームでプラモデルをmiuraは作ることになります。
※今回のガルガンティア編で、プラモ製作決定しました。
その模様は動画で後日あげますので少々お待ち下さいませ。
【作品選定ルール】
・レンタルされている
・リアルロボット寄り
・劇場版・総集編はあり
・1クール(or2クール)くらいだと見やすいので嬉しいです・・。
・エヴァンゲリオン、マクロスF、トップをねらえ!の1
機動戦士ガンダム(1st)は観たことあるのでこれを除く。
次回作品は「機動戦士Zガンダム」劇場版3作品となります!
次回はコーナーを大幅リニューアルいたします。 -
第2回ぼくらのロボットアカデミア~翠星のガルガンティア試験編~
第二回ぼくらのロボットアカデミア~翠星のガルガンティア編~試験まで.mp3
どうもPoserSwordです。
ポスターソードじゃなにもたおせません・・。というPodcastより、
コーナー「ぼくらのロボットアカデミア」です。
今回は「翠星のガルガンティア編」
【コーナー概要】
今までロボットアニメ作品に全く触れてこなかったmiuraをロボットオタクにしようというコーナーです!
課題作品を決め、その作品を次回までに観てきて試験(クイズ)に答えて
合格点を取ればご褒美ポイントが貯まり
落第点を取ればペナルティポイントが貯まります。
ペナルティポイントを2ポイント獲得してしまうと
罰ゲームでプラモデルをmiuraは作ることになります。
前回の「機動戦士ガンダム編」で落第し、ペナルティポイントが1になってしまいましたが
果たして今回は・・?
【作品選定ルール】
・レンタルされている
・リアルロボット寄り
・劇場版・総集編はあり
・1クール(or2クール)くらいだと見やすいので嬉しいです・・。
・エヴァンゲリオン、マクロスF、トップをねらえ!の1は観たことあるのでこれを除く。
【リスナーさんに募集要項】
・オススメのロボットアニメ作品
・それのオススメポイント解説文
・問題、初級2問・中級2問・上級2問・超上級(調べないと答えられないような難しい問題)1問
・参考ポイント(作品を楽しむにあたって気をつけて見て欲しいポイントや、これを読んでおくとより面白いという解説本など)
よろしければコーナーへの投稿はタイトルに「ロボット」と記入しこちらへ!
taosemasen@gmail.com -
第1回「ぼくらのロボットアカデミア~機動戦士ガンダム編~」
TAOSEMASENrobo1kanpake.mp3
どうもPoserSwordです。
今回はメインコーナー「ぼくらのロボットアカデミア」というコーナーです。
【コーナー概要】
今までロボットアニメ作品に全く触れてこなかったmiuraをロボットオタクにしようというコーナーです!
課題作品を決め、その作品を次回までに観てきて試験(クイズ)に答えて
合格点を取ればご褒美ポイントが貯まり
落第点を取ればペナルティポイントが貯まります。
ペナルティポイントを2ポイント獲得してしまうと
罰ゲームでプラモデルをmiuraは作ることになります。
ご褒美はいったいなんなんだ・・。
【作品選定ルール】
・レンタルされている
・リアルロボット寄り
・劇場版・総集編はあり
・1クール(or2クール)くらいだと見やすいので嬉しいです・・。
・エヴァンゲリオン、マクロスF、トップをねらえ!の1は観たことあるのでこれを除く。
【リスナーさんに募集要項】
・オススメのロボットアニメ作品
・それのオススメポイント解説文
・試験問題 初級3問、中級3問、上級3問、超上級1問
・参考ポイント(作品を楽しむにあたって気をつけて見て欲しいポイントや、これを読んでおくとより面白いという解説本など)
よろしければコーナーへの投稿はタイトルに「ロボット」と記入しこちらへ!
taosemasen@gmail.com -
第1回オープニング「ポスターソードじゃなにもたおせません‥。」
どうも、初めまして
Poster Sword(ポスターソード)です。
ギターボーカルのmiuraとパーカッションのsaitoの二人から成る音楽ユニットです。
「ポスターソードじゃなにもたおせません‥。」という番組の第1回で、
今回は、そのオープニングとなります。
音楽や、イベント制作、生放送配信など色んな活動をしている
僕らの自己紹介をしております。
次の配信は、
ロボットアニメ作品に全く触れてこなかったmiuraがロボットアニメを見てきて
試験(クイズ)に挑戦するという、コーナー
「ぼくらのロボットアカデミア」です。
宜しければそちらもどうぞ!たおせません1OP.mp3 -
第0回「ポスターソードじゃなにもたおせません…。」
第0回「ポスターソードじゃなにもたおせません…。」.mp3
初めましてPoster Swordという音楽ユニットのmiuraです。
「ポスターソードじゃなにもたおせません…。」というPodcastを始めました!
ニコニコ生放送で公開収録した物を編集してPodcastにしています。
今回は、軽く自己紹介とコーナー説明を兼ねた
第0回となっております。
第0回なのにもかかわらず相方のサイトーくんはいません!
ヘルプとしてスタッフとして関わって頂いているしらすさんに登場して頂き
雑談を始めた所、音楽ゲームについての話がお互い止まらず
コーナー説明を後の方に追いやってしまっております!
ざんねんなふたり!
コーナー説明は別記事をアップ致しますのでそちらもご参照頂ければ幸いです。
次回!第1回ポスターソードじゃなにもたおせません…。ご期待ください!
コーナーへの投稿や普通のお便りはこちらまで
taosemasen@gmail.com
コーナー「ぼくらのロボットアカデミア」への投稿は、
タイトルに「ロボアカ」と記入してお送り頂ければ幸いです。