15本のエピソード

名古屋&愛知のアナログゲーム・シーンを、太陽皇子。がホットにディープでワイドにお送りするポッドキャスト。 #アナゲナイ

今夜もアナログゲームナイ‪ト‬ 今夜もアナログゲームナイト

    • レジャー
    • 3.2 • 11件の評価

名古屋&愛知のアナログゲーム・シーンを、太陽皇子。がホットにディープでワイドにお送りするポッドキャスト。 #アナゲナイ

    第246回『最近購入したボードゲーム紹介』

    第246回『最近購入したボードゲーム紹介』

    名古屋ボードゲーム楽市や直近のゲームマーケットで購入したボードゲームを紹介しています!
    2人から遊べるゲームを中心に今回は紹介しました!よかったら購入の参考に!

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!

    第246回『最近購入したボードゲーム紹介』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 51分
    第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』

    第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』

    名古屋ボードゲーム楽市でもスポンサー協力をいただいた三恵社ボドゲ部様が今回のゲストです。
    今回は三恵社ボドゲ部の新入部員2名と、なんと三恵社の社長がゲストに出てくださいました!
    名古屋ボードゲーム楽市の感想、新作ゲーム『ゾンビラン』のお話、さらに三恵社ボドゲ部、三恵社の未来への展望をお伺いしました!
    ゲームマーケット前の情報収集としてもお聞きください!

    三恵社ボドゲ部
    https://www.sankeisha.com/boardgame/
    Twitter @sankeisha_bdgb

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!
    第245回『三恵社ボドゲ部の未来への誓い』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 41分
    第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』

    第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』

    番組準レギュラーのぶれけけゲームズのうりおさんが今回のゲストです。
    ゲームマーケット2023春で、間違いなく注目作のひとつとなる「サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-」が遂に頒布となります。
    ここに至るまでの苦労、ゲームを通じての出会い、コロナ禍でのゲームデザインなど、一言では語れないゲームとなる今作の魅力をたっぷりと語っていただけました! 最速となるゲームマーケット秋の情報もあります!

    ぶれけけゲームズwebsite
    https://ryutaro5296shark.wixsite.com/brekekegames

    Twitter @burekekegames

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!
    第244回『遂に完成!サヴェッジボウル-トリックテイキングゲーム-』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 53分
    第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』

    第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』

    令和5年4月9日に名古屋駅前のウインクあいちで開催された第2回名古屋ボードゲーム楽市の当日の会場内の雰囲気をお伝えすべく、前回同様に出展者様を中心にインタビュー取材を行いました!
    当日のインタビューの件数が多いために、前編後編での配信となります。今回は後編です。 
    出展者様、参加者様からの熱いメッセージから名古屋ボードゲーム楽市の当日の盛り上りを体感してください!さらに、後篇では閉会後の出展者やスタッフとの後夜祭でのトークも配信しています!

    【後編】
    0:08 番組サブパーソナリティえむくろさん&番組アシスタントあーちゃさん&盤上遊戯製作所 森川さん
    2:20 静岡テーブルゲーム工房
    4:32 酢酸ソイソース
    5:56 ジオゲームズ
    7:53 Lotus boardgames
    9:48 locogames
    11:38 ミナミムキ
    13:51 A.I.Lab.遊 & ささみ企画
    15:42 BUNGU GAMES
    18:35 ボードゲームSCREEN
    19:28 636GAMES
    20:45 GOTTA2
    24:56 Atelier Mimir
    26:49 双子のライオン堂
    28:22 Segno
    30:10 ミステリアストレジャー
    31:25 ボドまん & いかラジ いかさん
    34:59 サイコロ専門店ドラタコ
    37:25 三恵社
    38:29 y5.games
    40:28 三恵社
    【後夜祭音源】
    42:41 ボ当地ボードゲーム制作推進委員会 たかひろうさん
    46:10 モザイクゲームズ 大沼さん&ボードゲームカフェふらっと-flat 渡辺さん
    47:44 ぶれけけゲームズURiOさん、RMBC Mr.Kouさん, たむがや組のたむがやさん
    54:04 SAKURA-GO-ROUND
    56:34 Studio Dew 
    59:05 エンディングトーク

    ※当日は限られた取材時間となってしまったために、すべての出展者様の声を収録することができませんでした。取材にいけなかった出展者の皆様にきましては、たいへん申し訳ありませんでした。

    名古屋ボードゲーム楽市
    https://boardgame-rakuichi.com/

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!

    第243回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー後編』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 1 時間4分
    第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』

    第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』

    令和5年4月9日に名古屋駅前のウインクあいちで開催された第2回名古屋ボードゲーム楽市の当日の会場内の雰囲気をお伝えすべく、前回同様に出展者様を中心にインタビュー取材を行いました!
    当日のインタビューの件数が多いために、前篇後篇での配信となります。今回は前編です。 
    出展者様、参加者様からの熱いメッセージから名古屋ボードゲーム楽市の当日の盛り上りを体感してください!

    0:08 オープニングトーク
    2:34 名古屋ボードゲームズ楽市開場アナウンス
    2:50 コンプオフボードゲームズ ナカムラタカシさん&あさがおボドゲチャンネルあさがおさん&ソロボドゲ部ひーさん
    6:14 WeekendWizard
    8:14 盤上遊戯製作所
    9:47 ゲームNOWA
    11:38 ぶれけけゲームズ
    13:41 @Dokkoi_JP&きりんなべさん
    16:31 トリガーゲームズ&デライトライトゲームス
    19:47 NBO Nagoya Buru-Orenji
    22:17 鍋野企画
    23:50 JELLY JELLY GAMES 白坂さん
    28:29 Cygnus
    31:37 フダコマゲームズ
    34:00 TUC GAME
    35:43 ボードゲームフェスタまいたーん!
    37:37 ごみ国際
    39:24 HLKT工房
    41:23 クラブヒル
    42:46 TUKAPON
    45:09 WILD CARDS
    47:27 K*
    49:36 88create
    51:15 RMBC
    53:04 BOOKOFF
    54:41 ファニーテーブル
    56:32 Milk&Puzzle
    58:35 いかラジ いかさん(エンディングトーク)

    ※当日は限られた取材時間となってしまったために、すべての出展者様の声を収録することができませんでした。取材にいけなかった出展者の皆様にきましては、たいへん申し訳ありませんでした。

    名古屋ボードゲーム楽市
    https://boardgame-rakuichi.com/

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!
    第242回『第2回名古屋ボードゲーム楽市会場内インタビュー前編』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 1 時間3分
    第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』

    第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』

    4月9日(日曜)に開催される第2回ボードゲーム楽市の出展者様をゲストにお招きして、オンライン収録を編集した回の第3夜です!
    登場される出展者様の出展情報に加え、この番組を聞いた方だけが受けられるスペシャル特典の情報もあります!
    生配信を聞き逃された方、スペシャル特典の内容をもう一度確認したい方、名古屋ボードゲーム楽市に参加を予定されている方は必聴の内容です!

    【第3夜のゲスト】
    ◯NBO Nagoya Buru-Orenji さん
    ◯ゲームNOWA さん


    名古屋ボードゲーム楽市
    https://boardgame-rakuichi.com/

    名古屋ボードゲーム楽市チケットサイト
    https://t.livepocket.jp/e/boardgame-rakuichi-2nd

    番組の感想やご意見は、#アナゲナイ かブログからのメールや公式ツイッターアカウント@anagenaiへのリプライやDMにてお待ちしています。
    当番組はiTunesにも登録されています。Podcastから番組名を検索して頂き、購読して頂けると大変喜びます!

    第241回『名古屋ボードゲーム楽市の出展者生出演で大集合!生インタビューで生配信スペシャル!3生スペシャル!〜第3夜』
    BGM: 音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

    • 1 時間1分

カスタマーレビュー

3.2/5
11件の評価

11件の評価

dewstump

名古屋のボードゲームに関するFMラジオみたいな立ち位置です

ボードゲームを主軸に名古屋の最新情報を発信する番組。他のポッドキャストには無いFMラジオみたいな地域に密着したコンテンツとしての魅力を感じます。初期の頃は録音レベルが気になりましたが、最近は改善されており、お二人の声のトーンも相まって他のボードゲームラジオとは違った魅力が出てきたと思います。ゆっくりで良いのでこれからも定期的な配信を楽しみにしています。

レジャーのトップPodcast

TBS RADIO
TBS RADIO
TBS RADIO
SPINEAR
旅人のび太
hanamomonagadenwa

その他のおすすめ

ボードゲームサークル「いかが屋」
ボードゲーム
みやみやはヨナヨナ
ボードゲーム・カフェー賽翁
ミナっち
おしゃべりサニバ~ボードゲーム大作戦改~