
106エピソード

働くママのパソコン仕事時短術チャンネル おかふくめい
-
- ハウツー
-
-
5.0 • 1件の評価
-
働くママが“自分らしく”あるために、仕事をサクッとこなすヒントをおつたえしています。
ぜひこのチャンネルで、パソコン仕事の時短ワザ、働くママの仕事術をゲットして、自分らしく、Happyに育児と仕事を楽しんでくださいね✨
気軽にフォローしていただけたら嬉しいです😊
🕊Twitter
https://twitter.com/workmama_pcjuku
💌メルマガ
https://hatarakumama-pcjuku.com/lp/mailmagazine-m
-
#106 時短勤務の実態
勤怠系の話は会社によってまちまちではありますが
「時短勤務の雇用契約がどのようになっているか。」
というご質問をいただきましたので、
私の時短勤務がどんな感じだったのかを公開していきます。
時短勤務もお気楽ではないのです…
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務 -
#105 Outlookをショートカットキーで扱いたいけどげんなり
「アウトルックとエクセルのショートカットキーは少し違いますよね?」
とおっしゃる方が多いのですが、
申し訳ない。
私から言わせると
「一緒」
です。
ショートカットキーを習得する
初心者がやりがちで、
ショートカットキーを覚えるのにげんなりするポイントについてお話していきます。
実は覚えなくてもいい!?ショートカットキー操作が覚えなくてもできてしまうワザ
→https://note.com/okafukumei/n/n35eb4ee3174e
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務 -
#104 場数と経験がExcel関数をサクッと使いこなすコツ
想像力って、
経験のないことを想像することってすごーく難しいんですよ。
ケーススタディが思いつかない。
その場でパッと作れない。
これは経験にプラスして場数の問題です。
経験していなければ思いつきもしません。
経験したことがあって、場数さえこなしていれば
「こうやったら出来るんだろうな~」
ということが思い浮かびますよ。
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務 -
#103 Excelのファイルを比較したい
Excelファイルの中で
前年度のデータと今年度のデータの比較をしたい!
同じようなフォーマットで、同じセルに該当するデータが入っていてシート間の比較をしたい!
旧版と改訂版のデータの比較をしたい!
一番手っ取り早いのが、
印刷して見比べる。
・・・ちょっと原始的すぎますかね?
どうしても人力だけでは見逃しが発生します。
そのために、Excel関数や条件付き書式、マクロなどを利用すると比較も簡単になります。
でも難しい・・・というあなたに!
こちらをおすすめします。
方眼Diff
http://hogandiff.hotchpotch.xyz/
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務 -
#102 選択肢で選ぶやつを作りたい
セル内に選択肢を作る方法が知りたい!
選択肢から名前を選択すると、一気にセル内の表記が変わるなど、使う側が使いやすい資料を作成したい!
というご相談をいただきました。
これをどうやったらいいか、パッとひらめくには、
場数なんですよ。
作ってみて、失敗しながら
改良して、成功して。
これの繰り返しです。
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務 -
#101 たくさんのシートで同じ変更を反映させたい
『Excelで何シートも同じフォーマットを使って資料を作成しているときに、
「文字が入りきらないから1行挿入」
「図形のサイズを変更」
「文字サイズ・フォントを変更」したときに
他のシートに反映していくのが大変で、
なんとかならないかなーと思っています。』
というご相談です。
こういう繰り返し作業こそ、
マクロが得意とするところ!
ではありますが、マクロは難しいのでそれ以外の簡単な方法で解決します。
#パソコン時短術 #タッチタイピング #ショートカットキー操作 #働くママ #ワーママ #ワークママ #仕事 #時短勤務