【博物館そり#06】古生物標本の世界(北海道大学総合博物館3F)

そりツアー

博物館3階の東側の廊下に並ぶ、地質年代ごとのパネル。その中で最も古い「先カンブリア時代」の微化石を研究する、原さん(CoSTEPソーシャルデザイン実習生)にその時代について伺いました。参加研究者の沢田先生の研究室に所属している彼と、沢田先生の展示を担当した山下さん、2人のお話で博物館をめぐりましょう。

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ