11本のエピソード

哲学のテーブルのポッドキャストです。メンバーの長谷川と阿部が、その時気になっていることについて話します。
一般社団法人哲学のテーブル Instagram : https://instagram.com/tableofphilosophy?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

哲学のテーブ‪ル‬ 一般社団法人哲学のテーブル

    • 社会/文化

哲学のテーブルのポッドキャストです。メンバーの長谷川と阿部が、その時気になっていることについて話します。
一般社団法人哲学のテーブル Instagram : https://instagram.com/tableofphilosophy?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

    #11_味わいと必要、横浜の大さん橋

    #11_味わいと必要、横浜の大さん橋

    #11・良い話を探究しています。哲学のテーブルのことしのキーワードの一つである「味わい」という言葉について、何かをしようとするときにその必要性を考えることについて話しました。
    一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。・哲学のテーブルは、さまざまな分野との交流や実践を通して、現代社会における哲学のかたちを確かめていくことが活動の中心です。対話型イベントの企画、アートプロジエクトにおけるリサーチャーやプロデュース業務、展覧会やワークショップでの哲学対話などを行なっています。
    異なるジャンルや立場の人たちが、気軽に座りに来たり対話をすることができるようなテーブルを「哲学のテーブル」と名付け、多くの人にとっての考え続けるための居場所をつくっていくことを団体の理念としています。

    • 45分
    #10_納税と就職、鳩森八幡神社

    #10_納税と就職、鳩森八幡神社

    #10・納税と就職を終えた2人でお送りします。去年に引き続き今年も探求のテーマとなる「プロジェクト」という言葉に託す意味や関心について、その理由を話し合いました。
    一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。・哲学のテーブルは、哲学を狭義の意味でとらえず、さまざまな分野との交流や実践を通して、現代社会における哲学のかたちを確かめていくことが活動の中心です。対話型イベントの企画、アートプロジエクトにおけるリサーチャーやプロデュース業務、展覧会やワークショップでの哲学対話などを行なっています。
    異なるジャンルや立場の人たちが、気軽に座りに来たり対話をすることができるようなテーブルを「哲学のテーブル」と名付け、多くの人にとっての考え続けるための居場所をつくっていくことを団体の理念としています。

    • 43分
    #9_制約と重力、北千住BUoY

    #9_制約と重力、北千住BUoY

    #9・あけましておめでとうございます。新年明けてそれぞれ思っていることについて話しました。明るい意味での制約と重力について。今年もよろしくお願いします。
    一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。・哲学のテーブルは、哲学を狭義の意味でとらえず、さまざまな分野との交流や実践を通して、現代社会における哲学のかたちを確かめていくことが活動の中心です。対話型イベントの企画、アートプロジエクトにおけるリサーチャーやプロデュース業務、展覧会やワークショップでの哲学対話などを行なっています。
    異なるジャンルや立場の人たちが、気軽に座りに来たり対話をすることができるようなテーブルを「哲学のテーブル」と名付け、多くの人にとっての考え続けるための居場所をつくっていくことを団体の理念としています。

    • 42分
    #8_2023のおわり、まとめ、締めくくり

    #8_2023のおわり、まとめ、締めくくり

    #8・今年進歩したこと、今1番熱を持って話せることについて話しています。来年もよろしくお願いします。
    一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。・哲学のテーブルは、哲学を狭義の意味でとらえず、さまざまな分野との交流や実践を通して、現代社会における哲学のかたちを確かめていくことが活動の中心です。対話型イベントの企画、アートプロジエクトにおけるリサーチャーやプロデュース業務、展覧会やワークショップでの哲学対話などを行なっています。
    異なるジャンルや立場の人たちが、気軽に座りに来たり対話をすることができるようなテーブルを「哲学のテーブル」と名付け、多くの人にとっての考え続けるための居場所をつくっていくことを団体の理念としています。

    • 48分
    #7_実践すること、蝉のキス

    #7_実践すること、蝉のキス

    #7・10月末に開くイベントの告知と、代々木公園でみたパフォーマンスについて。あと美術の人間の陰湿さについて話しました。

    イベント【実践することの輪郭を考える ──哲学プラクティスとアートプロジェクト】
    10/28(土) 夜7時〜9時 東中野の「なかなかの」にて。詳しくはこちらをご覧ください。http://ptix.at/rSozcJ

    一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。・哲学のテーブルは、哲学を狭義の意味でとらえず、さまざまな分野との交流や実践を通して、現代社会における哲学のかたちを確かめていくことが活動の中心です。対話型イベントの企画、アートプロジェクトにおけるリサーチャーやプロデュース業務、展覧会やワークショップでの哲学対話などを行なっています。
    異なるジャンルや立場の人たちが、気軽に座りに来たり対話をすることができるようなテーブルを「哲学のテーブル」と名付け、多くの人にとっての考え続けるための居場所をつくっていくことを団体の理念としています。

    • 44分
    #6_明るい人と暗い人、宮下パーク

    #6_明るい人と暗い人、宮下パーク

    #6・なりたい人っている?みたいな話から、気さくな人になりたい、明るい人になりたいという欲望について話しました。・ 一般社団法人哲学のテーブルのポッドキャストです。哲学のテーブルは、アーティストや俳優との共同制作をひとつの哲学的な実践とみなし、そこから見えてくる哲学のスタイルを探求します。背景には、既存の枠組みには収めることができない人文的な営みに関心を持つ人にとってのプラットフォームをつくりたいという思いがあります。

    • 37分

社会/文化のトップPodcast

kemioの言わせて言うだけEverything
UNICORN.inc
となりの雑談
TBS RADIO
吉本隆明の183講演
吉本隆明の183講演
HOMEGIRL
Meg and Hina
The Austin and Arthur Show
Arthur Zetes
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR