30本のエピソード

受験や進路・進学情報メディアの音声対応版です

リセマム 最新教育情‪報‬ 株式会社イード

    • 教育
    • 5.0 • 1件の評価

受験や進路・進学情報メディアの音声対応版です

    【大学受験2025】河合塾、入試難易予想ランキング表6月版

    【大学受験2025】河合塾、入試難易予想ランキング表6月版

     河合塾は2024年6月19日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テスト(前期日程)の得点率のボーダーラインは、東京(理科三類)91%が最難関となっている。

    • 22秒
    【大学受験】明光、特別講義「共通テスト英語攻略の入口」6/23

    【大学受験】明光、特別講義「共通テスト英語攻略の入口」6/23

     明光ネットワークジャパンは2024年6月23日、高校1~3年生を対象に、明光義塾の映像授業「MEIKO MUSE」の英語講師 宮塚透先生によるオンライン特別講義「共通テスト英語攻略の入口」を開催する。参加費無料。明光義塾の通塾生以外も参加できる。

    • 23秒
    【大学受験】高1・2から「数学苦手意識」を打破する4つの学習ステップ…河合塾マナビス 森本啓夫先生

    【大学受験】高1・2から「数学苦手意識」を打破する4つの学習ステップ…河合塾マナビス 森本啓夫先生

     センター試験から共通テストに代わり本質の理解が求められる「数学」。現高校1・2年生はどのような心構えで準備を進め、戦略的に学習を進めていくことが望ましいのか。河合塾と河合塾マナビスで多くの生徒に指導している数学科講師・森本啓夫先生に、高1・2年生の数学の学習のおもな悩み、出題傾向と対策、大学受験への心構えを聞いた。

    • 29秒
    「鉄道」業界、大学就職者数ランキング…地域色強い傾向

    「鉄道」業界、大学就職者数ランキング…地域色強い傾向

     大学通信は、2023年の企業ごとの大学別就職者数をランキング形式で発表している。第4弾は「鉄道」業界として、JR東海、JR西日本、JR東日本の大学別就職者数を紹介する。3位には日本大学、大阪大学、早稲田位大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトから確認できる。

    • 27秒
    コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け

    コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け

     講談社は2024年7月10日、保護者を対象とした「コクリコ×子供の科学『自由研究』解決セミナー」をオンラインにて開催する。参加費無料。参加には講談社コクリコCLUBの会員登録が必要。当日は、自由研究にお勧めの科学実験を紹介するという。

    • 22秒
    【大学受験】講演会「医学部合格への道」7/14大宮、プロメディカス

    【大学受験】講演会「医学部合格への道」7/14大宮、プロメディカス

     駿台グループの医学部予備校プロメディカスは、講演会「医学部合格への道」を2024年7月14日に大宮ソニックシティで開催する。プロメディカスの医学部受験に精通した講師が医学部対策について語るほか、3つの大学の過去問を参照しながら勉強法を指導する。参加費無料。対象は高校3年生とその保護者。申込みは7月11日まで。

    • 28秒

カスタマーレビュー

5.0/5
1件の評価

1件の評価

教育のトップPodcast

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
ケビン (Kevin's English Room)
6 Minute English
BBC Radio
英語聞き流し | Sakura English/サクラ・イングリッシュ
SAKURA English School
Hapa英会話 Podcast
Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師
TED Talks Daily
TED
All Ears English Podcast
Lindsay McMahon and Michelle Kaplan