
74エピソード

弁護士放送 トリカゴ放送
-
- ビジネス
-
-
4.2 • 194件の評価
-
知りたい聞きたい弁護士さんの素顔と法律の話。「弁護士って近寄り難い」と考えているアナタのためのインターネットラジオ放送。裁判・法律・弁護士に関することを面白おかしくお話し致します。バックパッカーのあやしい裏話、トリカゴ放送の提供でお送りいたします。
-
第74回 飲酒の危険性と恵比寿テキーラ事件
皆様、ごきげんよう。本年2020年最後の弁護士放送配信となりました。今年最後の放送では、飲酒の危険性についてお話させていただきました。大晦日です。既に、お酒を飲まれている方もいるでしょう。私もお酒は大好きですので、楽しく...
-
第73回 新型コロナを人にうつしてしまったら犯罪になるのか?
皆様、こんにちは!本年2020年から突如として音声配信が復活した弁護士放送ですが、毎月1回の配信を目指していました。ところが、2020年12月は、間違って、2回分収録してしまったため、せっかくなので、12月は、音声配信を...
-
第72回 交通違反の反則金・時効について
皆様、こんにちは!皆様の中にも、日々の生活の中で自動車やバイクを運転されている方は、いらっしゃると思います。うっかり、警察の取り締まりにて交通違反の指摘を受けてしまった方もいるのではないでしょうか。今回は、交通違反の指摘...
-
第71回 人質司法・ゴーン逃亡
皆様、こんにちは!今更感はありますが、今回は、ゴーンさん逃亡について、お話します。もちろん、弁護士としては、日本の法令に違反してゴーンさんが逃亡してしまったことは残念ですし、問題とされていた事案の真相も分からなくなってし...
-
第070回 コロナウイルスは許された危険か?/裁判手続のIT化
皆様、こんにちは!今回は、番組冒頭で、コロナウイルスの危険について、お話をさせていただきます。コロナウイルス感染拡大を阻止するためには、蜜を防ぐ必要があるわけです。でも、人が生きていくには、多かれ少なかれ、他人に多少の迷...
-
第069回 法律事務所の破産?
皆様、こんにちは! 今回は、ニュースにもなっている債務整理・過払金返還業務等を実施している弁護士法人(大手法律事務所)が破産申立をしたことについて、説明させていただきます。 弁護士業務は、コストが大きく必要となる業務では...
カスタマーレビュー
弁護士さんによるタメになる話
ヨシカワ先生による弁護士や法律についての色々な話が聞けて楽しい!
難しい内容を2人の掛け合いと共に噛み砕いて話してくれるので、お硬くなりすぎず聴きやすいです。
ただ、時たま挟まれるヤマモトさんの悪ノリによるしつこい下ネタ、わかりにくすぎる例え話により話が拗れてしまうのが……
締まりのない話で聞きづらいです
メインの弁護士さんの話がまとまりがなく、話の途中であの〜、その〜、え〜というワードが多用されているので結局何が言いたいのか理解しづらいです。おまけに聞き手の人が訳のわからない茶々を入れてくるので、話の主題がいったいなんなのかますます訳がわからなくなってきます。人に何かを伝えようとするなら最低限のスキルが必要と思います。
わかりやすいです(・∀・)
まず、お二人の声が耳に心地よく好きです^_^
法律などの難しい内容も、すごくわかりやすい。
なにか硬い職業のイメージがある弁護士さんですが、
「弁護士さんも普通の人間なんだな」と改めて
感じます。