時代劇が好きなのだ!

時代劇が好きなのだ!第31回 ゲスト:紅萬子(俳優)③

第31回のゲストは、俳優の紅萬子さんの③回目です。

動画&完全ノーカット版は個人サポーターズ限定動画で配信中👉https://note.com/jidaigeki/n/n95df837c19a8?magazine_key=mfd3834d15a18

(2025年9月1日収録)

🎙️ ゲスト:

紅萬子(俳優)

🎧 今回のトピックス:

『侍タイムスリッパー』がヒットした理由/好きな時代劇監督(深作欣二、山下耕作)/原田芳雄、石橋蓮司/工藤栄一監督/『浪人街』コカインお蔵入り事件/勝新太郎は治外法権/良い作品とは何か/映画は娯楽/『タイタニック』にちくしょ〜!/楽しくてちょっと泣ける芝居をやりたい/人それぞれの『名探偵コナン』/役者として大切なこと/届かなくちゃ意味がない/どっちの目で泣きますか?/大友柳太郎さんが素晴らしかった/セリフを覚えられない時代劇役者/お客さんの想像力に任せたらいい/上手い下手なんてどうでもいい、伝わること/真面目な沢口靖子さん/内藤剛志さん/馬木也さんも真面目な人/ニッポンを支えてくれているサラリーマン「じゃあわたしは日本を面白くしていこう」/一言が残る作品は良い/侍タイはかぐや姫が入ってる竹の節だった/心に残る一作があるというは役者にとって名誉/斬られるなら誰に斬られたい?/『必殺!III 裏か表か』の紅さん/工藤栄一の自由さ/侍タイがこんなにヒットするとは思わなかった/どんな作品も一生懸命/狙ってヒット作は作れない/ピカソよりダリが好き!/生きてるうちに売れんとね!

🎤 番組レギュラー:

MC:Nui(画家・文筆家・時代劇リサーチャー)

ナレーション:東雲ゆうさ(アクロスエンタテイメント)

楽曲:栗山和樹

📢 さらに楽しむ:

月刊『コミック乱』連動コラム連載中(毎月27日発売)

公式note:⁠https://note.com/jidaigeki⁠

公式X(旧Twitter):⁠https://twitter.com/ilovejidaigeki⁠

オリジナルグッズ通販&個人サポーター:⁠https://jidaigeki.official.ec⁠

🎧 ハッシュタグ: #時代劇が好きなのだ  #必殺シリーズ #Podcast #侍タイムスリッパー #雲霧仁左衛門