14本のエピソード

野村高文が、ビジネス・社会・テクノロジー・カルチャーといったトピックを取り上げ、ビジネスリーダーやプロフェッショナルの明日のヒントになる番組「東京ビジネスハブ」。ビジネスの話題を通じて日本や世界の未来を考えます。
ホスト:Podcast Studio Chronicle代表 野村高文
番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。
https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html

X / Twitter:https://twitter.com/tokyobusinessh
提供:SHURE
制作:TBSラジオ
TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/

東京ビジネスハ‪ブ‬ TBS Podcast

    • ビジネス
    • 3.8 • 40件の評価

野村高文が、ビジネス・社会・テクノロジー・カルチャーといったトピックを取り上げ、ビジネスリーダーやプロフェッショナルの明日のヒントになる番組「東京ビジネスハブ」。ビジネスの話題を通じて日本や世界の未来を考えます。
ホスト:Podcast Studio Chronicle代表 野村高文
番組作りの参考のため、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。
https://www.tbs.co.jp/radio/podcast/en.html

X / Twitter:https://twitter.com/tokyobusinessh
提供:SHURE
制作:TBSラジオ
TBS Podcast:https://www.tbsradio.jp/podcast/

    岸田政権2年!支持率は低迷、経済政策はどうなる?!

    岸田政権2年!支持率は低迷、経済政策はどうなる?!

    プレゼンターは、評論家で「PLANETS」編集長・宇野常寛さん!
    2021年10月に発足した岸田政権。
    未曽有の物価高や、海外の政情不安など、国民の生活に多大な影響が出る中、政権は経済対策をまとめました。宇野さんが今の政治状況も踏まえ、各党の動きも解説します。

    <参考記事>
    「岸田内閣の支持率初めて3割切って過去最低 」(TBS世論調査)
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/818896
    「岸田首相『来夏に物価高超す所得増』17兆円の経済対策」(日本経済新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023JZ0S3A101C2000000/
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 18分
    Z世代の傾向とジェネレーションマーケティングの本質とは?

    Z世代の傾向とジェネレーションマーケティングの本質とは?

    プレゼンターは、偏愛視点共有マガジン「ZOCCON」編集長で、
    PwCコンサルティング・シニアマネージャーのタナカユウコさん。
    各企業のマーケティング分野でも注目される「Z世代」。
    果たして、彼ら彼女らはどんな「世代」なのでしょう?
    そもそも「括れるもの」なのでしょうか?タナカさんが提起します。
    <参考記事>
    「Z世代ヒットトレンド候補、150種超を大公開 いくつ知っている?」(日経クロストレンド)
    https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02345/
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 24分
    Well beingを正しく理解し「幸せの確度」を上げるには?!

    Well beingを正しく理解し「幸せの確度」を上げるには?!

    プレゼンターは、偏愛視点共有マガジン「ZOCCON」編集長で、
    PwCコンサルティング・シニアマネージャーのタナカユウコさん。
    今、各企業が社員の生き方・働き方として重視し、ビジネスシーンでもよく聞くワード「Well being」。
    改めて、その言葉の解説と、正しく理解する術をうかがいました!
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 27分
    政府の賃上げへの旗振り・・・その実効性は?!

    政府の賃上げへの旗振り・・・その実効性は?!

    プレゼンターは、金融教育家で元ゴールドマン・サックストレーダーの田内学さん。
    かつてない物価高やエネルギー費のかさみなどに対応するため、岸田政権が掲げる
    「賃上げ」への働きかけや取り組み、改めて、田内さんがその実効性を語ります。

    <参考記事>
    「首相が経済対策指示、予備費で賃上げ促進『減税』も強調」(日経新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA257JM0V20C23A9000000/
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 29分
    「貯蓄から投資へ」。改めて、政府方針の課題点とは?

    「貯蓄から投資へ」。改めて、政府方針の課題点とは?

    プレゼンターは、金融教育家で元ゴールドマン・サックストレーダーの田内学さん。
    政府が目指す「投資運用立国」。改めて田内さんが評価します!

    <参考記事>
    「貯蓄から投資へ?岸田政権が掲げる資産所得倍増の3本柱に注目」(日経ビジネス)
    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/122800489/
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 24分
    改めて・・・「DAO」ってなんだ!?

    改めて・・・「DAO」ってなんだ!?

    プレゼンターは、幻冬舎『あたらしい経済』編集長の設楽悠介さん!
    web3やメタバース界隈で話題の「DAO」を改めて解説頂きました。

    <参考記事>
    「DAO(分散型自律組織)とは?事例や始め方、仮想通貨銘柄をわかりやすく解説!」(ダイヤモンド・オンライン)
    https://diamond.jp/crypto/defi/dao/
    Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

    • 28分

カスタマーレビュー

3.8/5
40件の評価

40件の評価

ビジネスのトップPodcast

ラジオNIKKEI
PitPa, Inc.
Egg FORWARD × Chronicle
kodansha
日本経済新聞社 マネーのまなび
Wondery

その他のおすすめ

Egg FORWARD × Chronicle
NewsPicks
NewsPicks地球支局 × Chronicle
Business Insider Japan
Chronicle
プレジデント社