歴史大好き!OJIトーク

すずきあきら&臼井総理
歴史大好き!OJIトーク

作家・すずきあきら&ライター・臼井総理のおじさんコンビで贈る、歴史にまつわるゆるゆるトーク番組です。

  1. 1日前

    第90回 十字軍【前編】 ~イスラム諸国の方がよっぽど文化的!

    今回は西洋史の大物!「十字軍」をテーマにトークします。聖地・エルサレムを取り戻せという掛け声も高らかに欧州から遠征した“十字軍”。果たしてその実態は? 受験にも出てくる「第1回十字軍」のほか、その前哨戦となった「民衆十字軍」についてお話しします!ぜひお聴きください。 -------------- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    59分
  2. 時事ネタ!【OJI放談】7月号~白鵬退職からイラン情勢まで幅広く時事ネタをゆる~く語ります!

    7月4日 · ボーナス

    時事ネタ!【OJI放談】7月号~白鵬退職からイラン情勢まで幅広く時事ネタをゆる~く語ります!

    ※収録&配信日の関係で5月号の次が7月号になりました 今回の時事ネタトーク、OJI放談もバラエティに富んだラインナップ。スポーツ関係から世界情勢、日本社会の問題点までゆる~く斬り込みます!ぜひお気軽にお聴きください。 ------------- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    39分
  3. 6月27日

    第89回 世界の国歌(2)英・仏・日 ~『君が代』一青窈説とは?

    恒例企画となりました「世界の国歌」。第2回の今回は、おなじみの3カ国をご紹介。わが国・日本の国歌である“君が代”、実は「一青窈」のあの曲と同じでは、という説が浮上!果たしてその内容とは? 他には、日本人おなじみの2カ国の国歌をご紹介します。 ----- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    58分
  4. 6月20日

    第88回 日本人の「名前」の歴史

    あなたのお名前、なんてーの? 日本人の名前というと「氏名」「姓名」などというように、名字(苗字)と名前にわかれているというのが当然の常識。でもこれ、昔はどうだったのでしょうか? 日本人の名前の歴史を、大和朝廷時代から遡って学びましょう。歴史ドラマでの「名前の呼び方」に疑問が持てたらあなたも一流の“歴OJIリスナー”! ------------------- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    57分
  5. 6月13日

    第87回 皇位継承者問題 ~女性天皇?女系天皇? 歴史と海外に学ぶ皇統の価値

    先日のOJI放談(時事トーク)にもありましたが、先日読売新聞が「皇室の諸改革」について提言を行いました。今回はそれを受けて「皇位継承者問題」について語ります。2005年、小泉内閣時代に始まった近年の“女系天皇”容認論について、その問題点を紹介。なぜ「皇統」は貴重なのかを考えます。このチャンネルらしく、歴史を紐解きつつ、海外の王室事例も交えてライトにお話しします!気軽に聴いてね。 ------------ 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    53分
  6. 6月6日

    第86回 真田氏 ~勝っても負けても家残せ!

    戦国時代の有名武将「真田氏」。真田昌幸・幸村親子のイメージばかりが強調される真田氏ですが、じっさいこの「真田氏」はいつごろどこから興り、そして江戸時代以降はどんな運命をたどったのでしょうか。今回は真田氏の謎に迫ります。 --------------- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    44分
  7. 時事ネタ!【OJI放談】5月号 ~朝ドラ「あんぱん」、ガザ、トランプ、韓国大統領選挙、令和の米騒動…

    5月30日

    時事ネタ!【OJI放談】5月号 ~朝ドラ「あんぱん」、ガザ、トランプ、韓国大統領選挙、令和の米騒動…

    2025年5月号の時事トーク「OJI放談」です。今月もNHK連続テレビ小説「あんぱん」のお話から、ガザ情勢やトランプ発言、さらには米騒動まで、硬軟取り混ぜてお話しします!寂しい夜に、時事問題の確認に、どうぞお気軽にお聴きください! ーーーーーーーーーーーーーーー 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    37分
  8. 5月23日

    第85回 新シリーズ!世界の国歌(1)英・独・蘭

    毎月1回ペースで新シリーズをスタート。その名も「世界の国歌」。皆さんと世界各国の国歌についてその歴史や成り立ち、歌詞について学びます。第1回はイギリス、ドイツ、そしてオランダ。3カ国に共通するテーマとは? ※諸事情により国歌は一部しか流れません --------------------- 『歴史大好き!OJIトーク』(れきしだいすき・おじとーく)は、2人の歴史好きおじさんがゆる~くトークする番組です。作業のお供に、静かで寂しいときに、どうぞお聴きください。Podcastサービスほか、各種スマートスピーカーでも聴けます。 ■公式サイト https://otonanohobby.net/rekioji/ 【出演者】 ●すずきあきら(作家) https://twitter.com/suzuki_aquila ●臼井総理(ライター) https://twitter.com/usuisouri ■すずきあきら プロフィール 作家、ライター、編集者。アスキー入社後、鈴木ドイツ名義で『LOGIN』『ファミコン通信』両誌の編集に携わる。後、ファミコン通信副編集長。アスキー退社後は鈴木ドイツ名義での執筆活動のほか、すずきあきら名義でライトノベル作品を手がけている。主な著作に『百花繚乱SAMURAI GIRLS』(HJノベルス・全17巻)、『TOKYO異世界不動産』(HJノベルス・1~3巻)。 ●すずきあきら先生の歴史関係著作 ・戦乙女の第一次大戦 戦史教室  https://amzn.to/3GF3Dqj ・戦乙女の第一次大戦兵器教室  https://amzn.to/3GFFikc ・戦乙女の世界戦史教室【古代・中世編】  https://amzn.to/3zQZtYJ ■臼井総理 プロフィール ライター・編集者、よろず企画者。株式会社ユータック代表。1997年よりPC雑誌にてライター活動を開始。『週刊アスキー』『Oh!PC』『PC WORK!』『パソコン批評』をはじめ数多くのPC誌にて活躍。のちリクルートに編集者として在籍し就・転職誌、起業情報誌、Webサイト制作に携わる。現在は防衛ライターとして自衛隊オフィシャルマガジン『MAMOR』(扶桑社)のほか、各種広告等の制作を行う傍ら、2011年より始めた自主制作誌づくりやイベント企画・運営などにも関わる。「おもしろ同人誌バザール」ファウンダー・事務局長、「防衛・ミリタリーブックバザール」主宰。

    59分

評価とレビュー

3.2
5段階評価中
9件の評価

番組について

作家・すずきあきら&ライター・臼井総理のおじさんコンビで贈る、歴史にまつわるゆるゆるトーク番組です。

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ