16分

『海外に行って感じた日本原作の可能性について/インドネシア編』ゲスト:堤由惟氏(indent社外取締役‪)‬ Nolaエンタメトーク

    • エンターテインメントニュース

Nolaエンタメトークは、創作プラットフォーム「Nola(ノラ)」を運営する株式会社indentが、エンタメ業界の気になることについて、対話形式でお届けする番組です。


今回は、indent代表の釜形勇気が、社外取締役の堤由惟とともに、海外に行って感じた日本原作の可能性について(インドネシア編)お届けします。
 
• 堤由惟氏のプロフィール
異世界フロンティア株式会社・代表取締役。ライトノベル編集者。創業前は、株式会社 KADOKAWA にてノベル編集部の課長兼編集長。編集者として、TVアニメ化作品『無職転⽣』『盾の勇者の成り上がり』など異世界転⽣系作品を 70 作品以上立ち上げ。21 歳で WEB サービス系ベンチャーを学⽣起業。同社を IT 企業に売却。その後、エンタメ業界に転⾝(フロンティアワークス/アニメイトグループ)、出版事業、アニメイトカフェ事業、海外カフェ事業などの立ち上げにコミット。indent には、2022 年から原作発掘事業のアドバイザーとして参画しており、2023 年 7 ⽉より社外取締役として原作事業の推進に向け参画。

Nolaエンタメトークは、創作プラットフォーム「Nola(ノラ)」を運営する株式会社indentが、エンタメ業界の気になることについて、対話形式でお届けする番組です。


今回は、indent代表の釜形勇気が、社外取締役の堤由惟とともに、海外に行って感じた日本原作の可能性について(インドネシア編)お届けします。
 
• 堤由惟氏のプロフィール
異世界フロンティア株式会社・代表取締役。ライトノベル編集者。創業前は、株式会社 KADOKAWA にてノベル編集部の課長兼編集長。編集者として、TVアニメ化作品『無職転⽣』『盾の勇者の成り上がり』など異世界転⽣系作品を 70 作品以上立ち上げ。21 歳で WEB サービス系ベンチャーを学⽣起業。同社を IT 企業に売却。その後、エンタメ業界に転⾝(フロンティアワークス/アニメイトグループ)、出版事業、アニメイトカフェ事業、海外カフェ事業などの立ち上げにコミット。indent には、2022 年から原作発掘事業のアドバイザーとして参画しており、2023 年 7 ⽉より社外取締役として原作事業の推進に向け参画。

16分