2,000本のエピソード

40年以上続く超人気番組。沖縄の「今」を沖縄の「言葉」で紹介します。

方言ニュー‪ス‬ ラジオ沖縄

    • 教育
    • 4.4 • 36件の評価

40年以上続く超人気番組。沖縄の「今」を沖縄の「言葉」で紹介します。

    浜下り行事で家内安全・繁栄願う 渡嘉敷村

    浜下り行事で家内安全・繁栄願う 渡嘉敷村

    2024年4月23日(火)放送分

    担当は中川信子さんです


    琉球新報の記事から紹介します。

    家族の健康、家内安全・繁栄を祈願する
    渡嘉敷村渡嘉敷区伝統の「浜下り行事」が
    旧暦3月3日と4日に当たる
    4月11日と12の両日、行われました。旧暦3日の11日は各家庭で三月節句を祝いました。

    仏壇に重箱を供えて子どもの健康を祈願し、
    この1年間に赤ちゃんが誕生した家庭では初重を祝いました。

    旧暦4日の12日は、渡嘉敷港待合所広場に
    赤ちゃんからお年寄りまでおよそ100人が集まりました。

    重箱やごちそうを広げ、地酒のヤマモモ酒を振る舞い、
    歌い踊る女性が主役の「女の正月」といわれる
    「三月遊び」の宴を開き、
    親睦を深めながら楽しいひと時を過ごしました。

    区が用意した魚汁も振る舞われました。
    島に4月から赴任した学校教職員、
    各職場の新任職員らの紹介も行われ、住民と交流しました。

    今年、赤ちゃんが誕生した住民の夫婦は
    「子どもの健やかな成長を願っています。
    みんなに祝ってもらい感激です」と笑顔を見せ、
    住民の75歳の女性は
    「かつては区民総出の大行事で盛況だった。
    区民同志の心をつなぎ、絆を深める大事な行事なので
    継承を願う」と話しました。

    • 3分
    ヤギの出産ラッシュでにぎやかに 南風原のヤギ農家

    ヤギの出産ラッシュでにぎやかに 南風原のヤギ農家

    2024年4月19日(金)放送分

    担当は赤嶺啓子さんです


    琉球新報の記事から紹介します。

    南風原町新川のヤギ農家の具志堅朝吉さんのヤギ小屋が
    「出産ラッシュ」に沸いています。

    今年に入り三つ子と双子2組の子宝に恵まれ、
    3月末までに生まれたヤギは合わせて11匹で、
    年の瀬まで親ヤギら7匹だった小屋は保育園状態となりました。

    具志堅さんは「生まれてくるまで
    何匹出てくるか分からなかった。
    赤ちゃんがいっぱいになり、餌代は心配だが
    成長を見てるだけで幸せ。
    ヤギは生きがいだ」とうれしい悲鳴を上げています。

    具志堅さんはヤギ好きが高じて60代後半で
    バスの運転手を引退し、ヤギ農家となりました。

    ヤギの成長を眺めるのが何よりの楽しみで、
    餌の草取りや掃除、日々の世話は苦にならず、
    「かわいがって、いい餌あげてたら、
    愛情をかけた分だけヤギは大きくなる。
    毎日、小屋に来るのが楽しみで、
    台風以外は盆も正月も出勤する」と、
    ヤギたちに囲まれていれば働き方改革はどこ吹く風です。

    一昨年、子ヤギ2匹が盗難被害に遭った時は 
    ショックだったということで、
    現在、南城市大里にある小屋は新築工事を進めており、
    「難儀に思ったことはない、世話が楽しいさ。
    ヤギが増えれば増えるほど、楽しみが倍に増える」
    と目を輝かせています。

    • 3分
    旧石器時代のたき火跡見つかる 確認普天間宮本殿背後 洞穴遺跡の発掘調査

    旧石器時代のたき火跡見つかる 確認普天間宮本殿背後 洞穴遺跡の発掘調査

    2024年4月18日(木)放送分

    担当は上地和夫さんです。

    琉球新報の記事から紹介します。

    沖縄国際大学考古学研究室は12日、宜野湾市の普天間宮本殿背後にある洞穴遺跡の発掘調査で、およそ3万2000年から1万8000年前の旧石器時代のたき火跡=炉跡が確認されたと発表しました。

    調査では、焼けた礫や透明度のある結晶質石灰岩なども出土したほか、人骨片も確認しました。

    研究室は2022年度から普天満宮洞穴内の発掘調査を実施しており、昨年度にさらに下層を調査したところ、今回の発見に至ったものです。

    研究室は普天満宮洞穴について、南城市のサキタリ洞遺跡、那覇市の山下町洞穴遺跡などとともに、旧石器時代を代表する遺跡の一つであると指摘し、琉球列島における人類の起源の研究に資する遺跡であることが判明したと強調しました。

    研究室は今年8月にもさらに年代が古い下層を調査する予定で、発掘結果によっては琉球列島における人類活動の起源はさらにさかのぼる可能性もあり、 研究室の新里貴之(しんざとたかゆき)准教授は「県内でも最古級の人類の活動痕跡が見つかった。沖縄の人類史を考える上で極めて重要な遺跡」だとし、継続的な調査に意欲を見せています。

    • 5分
    宮古島 野生化したインドクジャクの捕獲数 過去最多

    宮古島 野生化したインドクジャクの捕獲数 過去最多

    2024年4月17日(水)放送分

    担当は上地和夫さんです。

    琉球新報の記事から紹介します。

    宮古島市内で野生化した外来種のインドクジャクの捕獲数が昨年度は1110羽に上り、記録が残る2007年度以降で最多となったことが分かりました。

    市ではインドクジャクがカボチャや葉タバコ、イモなどを食べる被害が長年続き、農家を悩ませています。

    インドクジャクは元々、インドやその周辺国に生息し雑食で、宮古島へは、観賞用として持ち込まれたとみられます。

    市内の複数の教育施設などでも飼育されていましたが、台風で飼育小屋が壊れて逃げ出すなどして野生化したということです。

    農作物への被害に加え、絶滅危惧種で県の天然記念物にも指定されているミヤコカナヘビなどの在来種も捕食し、生態系にも大きな影響を及ぼしています。

    対策初期の2007年度から数年は、畑などに仕掛けた捕獲器が大きな効果を上げましたが、クジャクの警戒心を高めたことで捕獲率が減り、現在は猟銃による駆除が主流となっています。

    市が対策を強化した19年度以降、卵やひなも対象に、捕獲数は大幅に増加してきました。

    市の担当者は「猟友会の活発な活動のおかげで    23年度に捕獲数が最多となったが、クジャクの繁殖力はすごいので、手を抜くことなく、対策を進めていきたい」と話しています。

    • 6分
    母と姉が着たセーラー服で小学校入学

    母と姉が着たセーラー服で小学校入学

    琉球新報の記事から紹介します。

     

    那覇市の城東小学校の入学式があった9日、
    新入生の宜野座結(ゆい)叶(か)さんは、
    おととしに48歳でがんで亡くなった
    母さつきさんと姉の夢(ゆめ)叶(か)さん13歳が
    小学校の入学式で着たセーラー服に
    身を包み校門をくぐり、
    「この洋服、お母さんもお姉ちゃんも着たんだよ。
    入学式で着られてうれしい」
    と笑顔をはじけさせました。

    父の忍さんは
    「妻の願いをかなえることができ、感慨深い。
    素直で元気に育ってほしい」
    と目を細めました。

    セーラー服を購入したのは、
    さつきさんの母の大城節子さんで、
    44年前、子ども服店で見つけて
    一目ぼれし「結叶がさつきと同じ服を
    着ている姿を見て、涙が抑えられなかった。

    さつきにも見せてあげたかった。
    さつきもきっと喜んでいると思う」
    と涙をぬぐいました。

    抗がん剤治療で髪が抜けた母の姿を見て、
    「お母さんと同じ病気で困っている人を
    助けたい」とヘアドネーションをするために
    髪を伸ばしている結叶さん。

    40年以上の時を経て、家族の思い出をつなぐ
    大切な宝物となったセーラー服に、
    忍さんが「子どもたちが親になった時、
    またその子どもに着てもらえたらうれしい」と話すと、
    「着せてあげてもいいよ」と笑顔で語りました。

    • 3分
    ダム渇水で倉敷集落の豚小屋遺構が露出

    ダム渇水で倉敷集落の豚小屋遺構が露出

    2024年4月15日(月)放送分

    担当は上地和夫さんです。

    琉球新報の記事から紹介します。

    沖縄市、うるま市にまたがる
    県管理の倉敷ダムの渇水により、
    湖底から昔の倉敷集落の豚小屋の遺構が姿を現しました。

    水不足を機に、かつて営まれた暮らしの面影が
    湖底から思わず顔を出しましたが、
    ダム構内の自然ふれあい広場近くに現れた
    豚小屋は、一部に独特のアーチ状の造形が見てとれます。

    倉敷地区は1894年ごろ、困窮した首里や那覇の旧士族らが入植した
    「屋取」集落と言われており、
    困難だった原野の開墾を経て、
    緑豊かでかやぶき屋根の家が点在する農村となりました。

    1961年にアメリカ民政府が利水専用に瑞慶山ダムを建設して、
    倉敷集落は水底に消えました。

    軍用地の返還後、瑞慶山ダムから置き換わった倉敷ダムが1996年に完成し、
    昔の集落の様子は、ダム管理所に模型として残されています。

    一方、倉敷ダムの貯水率は去年8月の94・7%を直近のピークに、
    9月以降の少雨の影響で下がり続け、ダム管理所の島尻主幹は
    「まだまだ水不足は厳しいので、
    引き続き節水に協力してほしい」と呼びかけています。

    • 4分

カスタマーレビュー

4.4/5
36件の評価

36件の評価

zjshdh

面白かった

方言の言い回しとか中々勉強になります。もうちょい欲張ると、会話場面もあるとさらに良くなると思います。

北のゲレン

沖縄島言葉ラジオ

これを聞いて島言葉勉強中です。ヰ

mrlower

ほ‥星は3つですが…(本文に続く…)

あのぉ〜配信時間(開始〜終了の時間)表示が…表れないのですが…。
表れないと…今後の継続購入が他の分も含めて厳しくなりますので…是非先方の皆様でも御確認の程を…。

まったりなのは好きですが…このまったりは…活けませんのですからね…。

教育のトップPodcast

英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast
ケビン (Kevin's English Room)
英語聞き流し | Sakura English/サクラ・イングリッシュ
SAKURA English School
6 Minute English
BBC Radio
All Ears English Podcast
Lindsay McMahon and Michelle Kaplan
TED Talks Daily
TED
Hapa英会話 Podcast
Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師

その他のおすすめ

荻上チキ・Session~発信型ニュース・プロジェクト
TBS RADIO
町山智浩の『アメリカ流れ者』
TBS RADIO
東京ポッド許可局
東京ポッド許可局
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR
English News - NHK WORLD RADIO JAPAN
NHK WORLD-JAPAN
ナイツのちゃきちゃき大放送
TBS RADIO

ROKのその他の作品

赤瓦ちょーびんのぐぶりーさびら
ラジオ沖縄
ティーサージ・パラダイス(2017年3月31日まで)
ラジオ沖縄
沖縄羅針盤
ラジオ沖縄
チャットステーションL
ラジオ沖縄