37 min

第679回 ハラ?ハラ!解釈にもほどがある‪回‬ たっちレディオ

    • Music

不適切にも程があるバス

<聴きどころ>
アカデミー賞で人種差別?/アジア人が壇上で無視された?/真相わからん/どっちにもアンチがいる?/壇上はセレブでも緊張はするよ/付随しての議論/マイクロアグレッション/攻撃にも防御にも/トロントは差別ある?/極端な差別だからバズる/黒人差別とアジア人差別/目の上といないもの/結構黒人ってどの役?/アファーマティブアクション/外国映画は外国人だらけ/昔の作品賞って当時の社会反映/LGBTQ映画に偏り/ルッキズム問題/美男美女は絵が持つ問題/「Mr. & Mrs. Smith」/「美の基準」/年季のなせる技/ストーリー上の蓋然性/三宅唱「夜明けのすべて」/「ケイコ、耳を澄ませて」/背景の描き込み/キャスティングは超重要/「アメリカン・フィクション」/人種問題の扱い方/「アステロイド・シティ」/社会風刺だらけ/「怪物」/LGBTQ界隈から反発/是枝監督との対談記事/クレーマーと直接向き合う意味/「不適切にもほどがある」/見てない人と向き合わなきゃいけない時代/クレームの奥底/忖度・読み違い/クレームなんか間に受けなくていい/ロイヤルカスタマーは大事にするけど0円ユーザーは?/歯切れも悪くなる?/最終話にもちょっと言いたい/「三体」/NETFLIXの年一本/「ブラッシュアップライフ」=「Rebooting」/原題と海外タイトル/「ボーは恐れている」「哀れなるものたち」は来週/


<次回予告>
近況を3週間にわけて報告の最終回

<放送後記>
はいどうもデラさんです。今週北米では皆既日食の話題で持ちきりでした。トロントから100kmほど離れたナイアガラなんかでは人が来すぎるから緊急事態だっていうことにもなったりしましたが結果としては、ちょうど真っ盛りの時に曇っちゃって太陽は出ませんでした。とはいえ、2分で真っ暗になってその2分後に明るくなるっていうのは、体感すると不思議です。なんとか撮影してやろうと、Apple Vision Proを装着してたら、太陽の撮影を諦めたギャラリーから被写体としてむしろ注目されましたが、次がだいぶ先なのにお前はそれでいいのかという気もしました。さて、今回の話題であるエンタメ作品における人種テーマは確かに増えてる感じはします。元々テーマにはなってたと思いますが、最近は大作でも増えてるというか。ただ、今回の事故みたいなやつ、ハリウッドスターでも緊張するような一回限りの大舞台で所作の扱いを、数年にわたって100億かけて作るような大作内での隙なく練り込んだ扱い方をベースにやったら、ツッコミじろが残るのも無理はない気がします。もちろん、無意識の差別感情こそ問題っていう言い方もできるけど、ネットで騒ぐのは考察クラスタ、というかツッコミじろこそ大好物の連中が大喜利クラスタで、もう陰謀論と紙一重なんでほっとこうよっていうのがもちろん大前提ですが、一方でこの考察クラスタを生み出したのも伏線をウリにしたようなエンタメ作品だったりするので、それはそれでマッチポンプでもあるというか。ってこの辺が「不適切にもほどがある」でやってましたね。このドラマも基本的には面白かったけど、最終回で「寛容」を前面に押し出してたのがなんか、もの足りないなーと個人的に思いました。甘えとは違うって言ってたけど

不適切にも程があるバス

<聴きどころ>
アカデミー賞で人種差別?/アジア人が壇上で無視された?/真相わからん/どっちにもアンチがいる?/壇上はセレブでも緊張はするよ/付随しての議論/マイクロアグレッション/攻撃にも防御にも/トロントは差別ある?/極端な差別だからバズる/黒人差別とアジア人差別/目の上といないもの/結構黒人ってどの役?/アファーマティブアクション/外国映画は外国人だらけ/昔の作品賞って当時の社会反映/LGBTQ映画に偏り/ルッキズム問題/美男美女は絵が持つ問題/「Mr. & Mrs. Smith」/「美の基準」/年季のなせる技/ストーリー上の蓋然性/三宅唱「夜明けのすべて」/「ケイコ、耳を澄ませて」/背景の描き込み/キャスティングは超重要/「アメリカン・フィクション」/人種問題の扱い方/「アステロイド・シティ」/社会風刺だらけ/「怪物」/LGBTQ界隈から反発/是枝監督との対談記事/クレーマーと直接向き合う意味/「不適切にもほどがある」/見てない人と向き合わなきゃいけない時代/クレームの奥底/忖度・読み違い/クレームなんか間に受けなくていい/ロイヤルカスタマーは大事にするけど0円ユーザーは?/歯切れも悪くなる?/最終話にもちょっと言いたい/「三体」/NETFLIXの年一本/「ブラッシュアップライフ」=「Rebooting」/原題と海外タイトル/「ボーは恐れている」「哀れなるものたち」は来週/


<次回予告>
近況を3週間にわけて報告の最終回

<放送後記>
はいどうもデラさんです。今週北米では皆既日食の話題で持ちきりでした。トロントから100kmほど離れたナイアガラなんかでは人が来すぎるから緊急事態だっていうことにもなったりしましたが結果としては、ちょうど真っ盛りの時に曇っちゃって太陽は出ませんでした。とはいえ、2分で真っ暗になってその2分後に明るくなるっていうのは、体感すると不思議です。なんとか撮影してやろうと、Apple Vision Proを装着してたら、太陽の撮影を諦めたギャラリーから被写体としてむしろ注目されましたが、次がだいぶ先なのにお前はそれでいいのかという気もしました。さて、今回の話題であるエンタメ作品における人種テーマは確かに増えてる感じはします。元々テーマにはなってたと思いますが、最近は大作でも増えてるというか。ただ、今回の事故みたいなやつ、ハリウッドスターでも緊張するような一回限りの大舞台で所作の扱いを、数年にわたって100億かけて作るような大作内での隙なく練り込んだ扱い方をベースにやったら、ツッコミじろが残るのも無理はない気がします。もちろん、無意識の差別感情こそ問題っていう言い方もできるけど、ネットで騒ぐのは考察クラスタ、というかツッコミじろこそ大好物の連中が大喜利クラスタで、もう陰謀論と紙一重なんでほっとこうよっていうのがもちろん大前提ですが、一方でこの考察クラスタを生み出したのも伏線をウリにしたようなエンタメ作品だったりするので、それはそれでマッチポンプでもあるというか。ってこの辺が「不適切にもほどがある」でやってましたね。このドラマも基本的には面白かったけど、最終回で「寛容」を前面に押し出してたのがなんか、もの足りないなーと個人的に思いました。甘えとは違うって言ってたけど

37 min

Top Podcasts In Music

BAYFM ロバート秋山の 俺のメモ帳!on tuesday Podcast
BAYFM78
トーキョー・エフエムロヒー
TOKYO FM
ミッツ・マングローブのOSAKA・ん!メガミックス
MBSラジオ
J-Pop Now Radio with Kentaro Ochiai
Apple Music
GET REAL S4 w/ Ashley, BM, JUNNY, and PENIEL
DIVE Studios
YOASOBI’S OTSUMAMI Radio
Apple Music