
158本のエピソード

農業ラブソング Powered by 鈴盛農園 SUZUMORI FARM
-
- ビジネス
-
-
5.0 • 13件の評価
-
『日本の農業をカッコよく!』を旗印に農業の可能性を表現し続ける鈴盛農園の音声メディア農業ラブソング!
愛知三河のカラフル人参農家 鈴盛農園の代表鈴木啓之による農業、野菜、地域、ビジネスをテーマにした音声メディア!
#148までの配信回は2022年2月から2023年3月までPitch-FM83.8 毎週木曜日朝10時5分から放送されていたFMラジオ放送の【本編】とPodcast配信の【Podcast編】の二本立て
#149以降のEp.では農業ラブソングPODCASTとして農業を軸として様々な題材をテーマに鈴盛農園鈴木の思うままに一人喋りをしています!
◇ジャンル問わず好奇心の赴くまま話が飛んでいきますのでタイトルから興味のあるエピソードをお選びください!
再生回数の多い人気エピソードはこちら!
#115 魂のディジュリドゥ
#71 サヨナラ家業
#61 玉ねぎ苗日本トップシェア目前の有機農家
#59 スリランカ農業に学ぶ破綻の道の歩き方#31 日本一周歩いて回る!夢を叶える一歩の踏み出し方!
#4 キッチンカーストーリー
番組への感想ご意見はこちらまで!
love@suzumori-farm.jp
-
Ep.157 支配者バイオメジャーにオープンソース品種開発で対抗せよ!
農業ラブソングpodcast/ほのぼのとした暑い時に売れやすい野菜の話からビッグテック企業の話へ/2023年、GAFAMからMATANAへ?/大企業独占はグローバルアグリビジネスの世界でも/日本の農機具メーカーの話と4H組織活動/種子や農薬で支配するバイオメジャーに対抗するオープンソース品種開発/種苗交換会はアナログオープンソース?
-
Ep.156 致死率30%、特効薬無し。SFTSウイルスはあなたのすぐ近くに迫っている。
鈴盛農園presents農業ラブソング/昨年5月、衝撃的な事件があった。なんと耳の中にマダニに侵入され吸血されたのだ。マダニが媒介するSFTSウイルスは大変危険な病気を引き起こすことが知られている。特効薬やワクチンはまだない。これからマダニ被害が本格化する前に今一度対策方法を考えてみました。
-
Ep.155 農地転用期待という宝くじを手放せない人たち。半導体政策が農家に与える影響とは?
農業ラブソングpodcast/スマート農業化に必要なのは確固たる泥臭い基礎。/半導体不足解消で中古車バブル終結/重機は今すぐ欲しいもの、まだ価格高騰は続く/岸田政権の半導体政策で海外企業を誘致。地方の田んぼのど真ん中に工場が建つ時何が起こる?/農地転用期待という安価に持ち続けられる宝くじ
-
Ep.154 コーンの話と鈴盛農園の方針転換。最近よく聞く子実トウモロコシって?
農業ラブソングpodcast/水田転作作物として話題を集める子実コーン。そもそも子実コーンってなに?スイートコーンと何が違うの?という基礎の基礎を調べてみました。/鈴盛農園の方針転換!朝令暮改のワンマンで進んでいけるのが個人農家のいいところ。
-
Ep.153 起業の壁を乗り越えろ!踏み出したはじめの一歩と背中を押してくれたPodcast ◇日本一周歩いて回るラオウさん、ナカムラくん 後半
農業ラブソングpodcast/無一文で日本一周歩いて回るラオウさんと飲食店開業を目指すナカムラくんとのトーク後半戦/一年前に同じメンバーでPodcastの収録をしてから心境の変化があったナカムラくん。力強い小さな一歩を踏み出しました。ぜひ一年前のエピソード#31、32と聴き比べて好きなことに向かって動き出すと人がどれだけ変わるかを体感してみてください!/バックパッカーのリアル!昨年のラオウさん回で反響の大きかった「知らないおじさんにマッサージをされた話」をさらに深く聞いてみました!
-
Ep.152 令和の修行僧!歩いて日本5周目突入のラオウさんとの再会!◇ゲスト ラオウさん・ナカムラくん
農業ラブソングPODCAST/令和の修行僧、無一文で日本一周歩いて旅するラオウさんと飲食店開業を目指すナカムラくん。ちょうど一年前にも3人でPodcastを収録しました。夢を叶えるためには何をすべきか?そんな話から一年、Podcast収録を通じて夢に向かうナカムラくんに何が起こったのか?ドキュメンタリーです。