
36本のエピソード

週刊 ジャン・バルネ 博士の芳香療法 Meets Nature LLC
-
- 健康/フィットネス
-
-
4.0 • 5件の評価
-
みねいアロマ音楽メディケアの新城と坂元でお送りする前代未聞のアロマテラピー情報のトーク番組「週刊 ジャン・バルネ 博士の芳香療法」。
アロマテラピーの巨匠ジャン・バルネ博士が残した「植物=芳香療法」をテーマにした、寄り道満載の楽しいポッドキャスト番組です。
絶版になって久しいアロマテラピーの大家ジャン・バルネ博士の著書
「ジャン・バルネ博士の植物=芳香療法」。
歴史的名著を世に広めようと、アロマテラピーや音楽の小ネタを織り交ぜながら章を追って解説していきます。
オフィシャルサイト http://www.meetsnature.com/podcast/dr-jean-valnet/
-
第36回 天然由来成分は化学製剤とどう違うのか?&サンダルウッド精油について
今回は、人間の身体は化学製剤には”慣れる”ことはあるが、天然由来のものには”慣れる”ことはない、ということについての部分をお送りします。
林太郎語録からのピックアップは、サンダルウッド精油を買うときに注意するべき点をピックアップします。 -
第36回 自然治癒力と抗生剤はどちらが予後が良いのか&カユプテ精油について
今回は、自然治癒力のほうが抗生剤を使う場合よりも予後が良いという話や、そのために温浴が良いと紹介されている部分です。
産婦人科セントペアレント石間院長の石間友明先生や、ハートフルクリニック院長の平良茂先生、医療機関向けサプリメント会社ヘルシーパスの田村社長から教えていただいた、最先端の医療からみた植物芳香療法をはじめとした補完療法の効果も交えながらお伝えしていきます。
林太郎語録からのピックアップは、高山先生の直の声をお届けしようとしましたが、あえなく録音に失敗…。そのため、ブログからカユプテの精油を買うときに注意するべき点をピックアップしておおくりします。 -
第34回 アロマテラピー精油の防腐殺菌効果&カモミール精油について
今回は、前回言及されたアロマテラピー精油の防腐・殺菌効果が、実は時を超えて効果を発揮したり、土壌を改変する効果についてです。林太郎語録からのピックアップは、カモミールジャーマン(カミツレ)とカモミールローマンのアロマエッセンシャルオイルを買うときに気をつけなければいけないことについてです。
-
第33回 ミイラに隠されたアロマテラピーの秘密&オレンジ精油について
今回は古代のミイラづくりで活用されたフランキンセンスやミルラといった植物の芳香物質に焦点をあてて、その3000年もつ防腐効果のほどをみていきます。林太郎語録からのピックアップは、スウィートオレンジとビターオレンジのアロマエッセンシャルオイルを買うときに気をつけなければいけないことについてです。
-
第32回 消毒液vsアロマテラピー精油&教えてアロマテラピー
今回は、灌注(そそぎかけ)による消毒での消毒液と精油の効果対比をおおくりします。今回から、「教えてアロマテラピー」「林太郎語録ピックアップ」の2コーナーも新設します。
-
カスタマーレビュー
毎回面白い内容で
楽しみに聴いています。アロマセラピーの仕事をしていますが、今更ながら先日中古でジャン・バルネ博士の「植物=芳香療法」を買ったばかりです。タイミングも良くよけいにワクワクです♪
通勤の楽しみが増えました
面白い!
ジャンバルネ博士をテーマにした番組があるなんて。
音楽のネタもマニアックでいい。