「哺乳の基礎となる口の反射と離乳食」
原始反射は、未熟なままに生まれてくる人間に備わっている感情を介さない反応のことです。
赤ちゃんは、お母さんのおなかの中にいる時から口の反射を発達させています。
◆食べ物ではないものに興味関心を示す
毛布やタオルの端を舐める・吸う
黄色い帽子のゴムを舐めて伸ばす
◆偏食や食べこぼしがある
白い食べ物を好み野菜が苦手
口に食べ物を含むが飲み込みが難しい
口まわりの感覚過敏があり、食べられるものに制限がでることがあります。
反対に、感覚の鈍麻があり、食べこぼしや
簡単な運動で、口唇吸啜に関わる原始反射を統合し楽しい離乳食の時期を過ごしてください。
◎「あいうべ体操」で舌を上手に動かして、口と舌のトレーニングをしましょう。
◎「∞マッサージ」で口まわりの過敏さを和らげ食生活を楽しみましょう。
*******************************
原始反射講座 東京開催 平日3日間コース
https://coubic.com/geniuslove/2390028
2024年6月5日(水)12日(水)19日(水)
各日とも9時から15時
本講座で提供する原始反射一覧
🔳 Aコース モロー反射、緊張性迷路反射、口唇吸啜反射
🔳 Bコース 恐怖麻痺反射、ペレーゼ反射、ランドー反射
🔳 Cコース ガラント反射、足底把握反射、手掌把握反射
🔳 Dコース 非対称性緊張性頸反射 対称性緊張性頸反射
🔳 Eコース 立ち直り反応、パラシュート反応、両生類反射
▼ジニアスラブHP:
https://geniuslove.co.jp/
▼Instagram:
https://www.instagram.com/genius__love/
▼Line公式:
https://line.me/R/ti/p/@143hqlts
▼YouTube:
https://www.youtube.com/@hisae_imamichi
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2024年5月26日 17:00 UTC
- 長さ17分
- 制限指定不適切な内容を含まない
