第58回「こよみ日和~占いとビジネス戦略~」では、「白と黄色のマヤ暦心理学──知性と成果のバランスを整えるヒント」をテーマにお届けします。
今回の放送では、マヤ暦における“白”と“黄”のエネルギーに焦点を当て、それぞれの持つ特性と、テンションが下がったときの回復法を読み解きます。
“白”は北の象徴──知恵・知識・冷静さを司る知性のエネルギー。分析や判断を得意としながらも、ときに慎重さが過剰になり、前進の一歩が鈍ることがあります。そんな時こそ「手放し」がカギ。考えすぎや執着を静かに手放すことで、再び柔軟な判断力が蘇ります。
一方、“黄”は南の象徴──明るさ・成果・成長のエネルギーを司る存在。チームを照らす太陽のように輝く一方で、頑張りすぎるあまり、夜になるとふっと疲れが押し寄せるタイプでもあります。マヤの教えでは、この「陰陽のリズム」を意識することが再生の第一歩。急がず、自分のペースで進むことが、真の実りへとつながります。
放送では、白の「知の冷静さ」と黄色の「行動の明るさ」、対極にある二つのエネルギーをどのように調和させるか──ビジネスにおける役割分担や人間関係の築き方にも応用できる視点で掘り下げます。
さらに、マヤ暦の四方位の思想から、赤・青・白・黄、それぞれが補い合うチームダイナミクスの法則も紹介。自分の色を知ることで、他者との関わり方がよりスムーズになるヒントが見えてくるはずです。
占いの世界に隠されたビジネスの成功の鍵を知りたい方は、ぜひ「こよみ日和~占いとビジネス戦略~」をお聴きください。
ーーー
★お便りお待ちしています~!
「こよみ日和~占いとビジネス戦略~」をご拝聴いただきありがとうございます。
以下URLより感想や質問、番組リクエストなどをお送りください。
https://forms.gle/gTEvhoPt8dqgBCJz9
*番組やパーソナリティへの応援メッセージも大歓迎です!(励みになります!)
ーーー
【安定感と調和を大切にし、成長と発展を導く存在】
●永峰 譲/パーソナリティ
eラボオンライン合同会社 代表
システム構築等を手掛ける技術屋。
ひょんなことから算命学と出逢い、独自の解釈から算命学をはじめ九星気学やマヤ暦などの
システムを構築。定期開催しているトレーナー向けのマヤ暦講座の講師としても活躍中。
■暦の活用術[Cycle Stage Sheet]
https://cyclestagesheet.com/
【情熱的で直感に優れ、エネルギー溢れる人】
●仙台エリ/パーソナリティ・構成
声優、声優事務所グリーンノート代表
声優としての代表作は…
「yes!プリキュア5」「yes!プリキュア5GoGo!」「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」
ミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ
「ガールズ&パンツァー」カエサル / 秋山好子 / 赤星小梅
「中二病でも恋がしたい!」小鳥遊十花
「メダロット」甘酒アリカ
ほか多数。
■世界を彩る声で、共に。声優プロダクション [ green note ]
https://greennote-info.com/
■仙台エリ X(旧Twitter)
https://x.com/e_ringo
【調和を重んじ、平和とバランスを維持する支柱的存在】
●オオナギ コウタロウ/雑用
こよみ日和~占いとビジネス戦略~の企画・サポート
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedNovember 11, 2025 at 9:00 PM UTC
- Length22 min
- RatingClean
