54分

#118 珠洲から耶馬溪、そしてまた珠洲へ。二三味(にざみ)葉子さん‪!‬ 豆岳ラジオ「耶馬溪が真ん中にある生活を、」

    • 地域情報/トラベル

豆岳珈琲17周年の日の4月28日に、たまたま流れてきた石川県珠洲市の二三味珈琲店主の二三味葉子さん。豆岳珈琲に辿り着くまで17年かかりましたが、今日この日に辿り着いたのは何らかの意味があるのでは、とそう思わせる力技を持ったホントに魅力的な人です。豆岳珈琲が今ここにある意味を改めて考えたそんな時間となりました。能登半島地震から4ヶ月経ちましたが、まだまだたくさんの支援が必要です。この配信を聴いて、みんなにシェアして、能登に(二三味珈琲に)届けましょう!
#豆岳珈琲 #二三味珈琲 #4月28日で17周年! #コーヒーの師匠?田舎生活の師匠! #みのたけ支援金 #とんでもなく大変 #でもコーヒーカップ割れてない #舟小屋、案外大丈夫 #復興の狼煙を上げる #邪魔してやろう! #逆境に強い #被災者面する必要ない #ヤンなきゃダメか #カフェの役割 #愛され度 #コーヒー飲んでスイッチ入る #市民に還元する形で #もっと下さい! #しゃべり通す #流されるままに一回聴いてくれたら100円寄付!目指せ100万円! #出会ってからの何十年、ずっとありがとう!!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4

豆岳珈琲17周年の日の4月28日に、たまたま流れてきた石川県珠洲市の二三味珈琲店主の二三味葉子さん。豆岳珈琲に辿り着くまで17年かかりましたが、今日この日に辿り着いたのは何らかの意味があるのでは、とそう思わせる力技を持ったホントに魅力的な人です。豆岳珈琲が今ここにある意味を改めて考えたそんな時間となりました。能登半島地震から4ヶ月経ちましたが、まだまだたくさんの支援が必要です。この配信を聴いて、みんなにシェアして、能登に(二三味珈琲に)届けましょう!
#豆岳珈琲 #二三味珈琲 #4月28日で17周年! #コーヒーの師匠?田舎生活の師匠! #みのたけ支援金 #とんでもなく大変 #でもコーヒーカップ割れてない #舟小屋、案外大丈夫 #復興の狼煙を上げる #邪魔してやろう! #逆境に強い #被災者面する必要ない #ヤンなきゃダメか #カフェの役割 #愛され度 #コーヒー飲んでスイッチ入る #市民に還元する形で #もっと下さい! #しゃべり通す #流されるままに一回聴いてくれたら100円寄付!目指せ100万円! #出会ってからの何十年、ずっとありがとう!!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/613e00ee7de6f0a0e0ee1be4

54分