31分

#120 そんなことにも法則名があるのかよ‪!‬ デザイナーの給湯室

    • デザイン

今回はデザイン本「要点で学ぶ〜の法則150」シリーズの抜粋です。さまざまな法則があるけど、そんなことに名前がついているんだ、、、、 と、ベテラン二人も新鮮な思いでおしゃべりしました。


\どしどしどしどしお便りください😺/

【デザ給お便りBOX!】

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sGDpu3DWoNpishvY6⁠⁠⁠⁠



0:15 生徒さんがデザイナーに

5:47 美的・ユーザビリティ効果

7:18 ダニング・クルーガー効果

10:14 期待効果

12:24 オッカムの剃刀

14:19 サンクコスト効果

17:00 わび・さび

19:51 アモーダル補完

22:25 ブーバキキ効果

24:19 マジカルナンバー7±2

26:12 錯視6選

30:08 EDトーク



【※】「要点で学ぶ、デザインの法則150」・・・・https://amzn.to/4bsZ4wi

【※】「要点で学ぶ、色と形の法則150」・・・・https://amzn.to/4bzZb9b

【※】ダニング・クルーガー効果・・・・1999年にコーネル大学のダニングさんとクルーガーさんが効果を示した。

【※】コンコルド・・・・最高時速マッハ2の超音速で飛行する旅客機。1976年、燃費の悪さ(極東まで飛行できない)や騒音問題(ソニックブーム)により世界中からキャンセルが相次ぎ、量産に至らず16機で製造中止となった。また、大西洋横断路線で運用していたが、収益の改善が見込めず2003年に営業を終了した。(UTAは運用まで至っていないと勘違いしてました)

【※】アモーダル・・・・感覚性のないもの。



———————————————————————————



【🆕デザ給ボドゲ「DESIGNERS」販売開始!】

買ってくれないと破産寸前です💸(byUTA)

https://hoshino-d-o.booth.pm/items/5701662



———————————————————————————



【X】⁠⁠https://twitter.com/des_q_⁠⁠



【YouTube】⁠⁠https://www.youtube.com/@desi_q/featured⁠⁠



———————————————————————————



【ぱちぱち】デザイナー。登録者2万超えのデザイン系YouTuber。

(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。』『そもそものデザインのりくつ』発売中

(HP)⁠⁠https://creativestudio428.com/⁠⁠

(YouTube)⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/CS_428⁠⁠



【UTA】デザイナー兼イラストレーター。最近はボードゲームクリエイターを目指して奮闘中。

(insta)⁠⁠https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/uta_dib⁠⁠



【お問い合わせ】⁠⁠pachi2.uta@gmail.com⁠⁠



———————————————————————————



thanks!

タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか





#デザイナー #デザイン #ポッドキャスト #雑談

今回はデザイン本「要点で学ぶ〜の法則150」シリーズの抜粋です。さまざまな法則があるけど、そんなことに名前がついているんだ、、、、 と、ベテラン二人も新鮮な思いでおしゃべりしました。


\どしどしどしどしお便りください😺/

【デザ給お便りBOX!】

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/sGDpu3DWoNpishvY6⁠⁠⁠⁠



0:15 生徒さんがデザイナーに

5:47 美的・ユーザビリティ効果

7:18 ダニング・クルーガー効果

10:14 期待効果

12:24 オッカムの剃刀

14:19 サンクコスト効果

17:00 わび・さび

19:51 アモーダル補完

22:25 ブーバキキ効果

24:19 マジカルナンバー7±2

26:12 錯視6選

30:08 EDトーク



【※】「要点で学ぶ、デザインの法則150」・・・・https://amzn.to/4bsZ4wi

【※】「要点で学ぶ、色と形の法則150」・・・・https://amzn.to/4bzZb9b

【※】ダニング・クルーガー効果・・・・1999年にコーネル大学のダニングさんとクルーガーさんが効果を示した。

【※】コンコルド・・・・最高時速マッハ2の超音速で飛行する旅客機。1976年、燃費の悪さ(極東まで飛行できない)や騒音問題(ソニックブーム)により世界中からキャンセルが相次ぎ、量産に至らず16機で製造中止となった。また、大西洋横断路線で運用していたが、収益の改善が見込めず2003年に営業を終了した。(UTAは運用まで至っていないと勘違いしてました)

【※】アモーダル・・・・感覚性のないもの。



———————————————————————————



【🆕デザ給ボドゲ「DESIGNERS」販売開始!】

買ってくれないと破産寸前です💸(byUTA)

https://hoshino-d-o.booth.pm/items/5701662



———————————————————————————



【X】⁠⁠https://twitter.com/des_q_⁠⁠



【YouTube】⁠⁠https://www.youtube.com/@desi_q/featured⁠⁠



———————————————————————————



【ぱちぱち】デザイナー。登録者2万超えのデザイン系YouTuber。

(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。』『そもそものデザインのりくつ』発売中

(HP)⁠⁠https://creativestudio428.com/⁠⁠

(YouTube)⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/CS_428⁠⁠



【UTA】デザイナー兼イラストレーター。最近はボードゲームクリエイターを目指して奮闘中。

(insta)⁠⁠https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/⁠⁠

(X)⁠⁠https://twitter.com/uta_dib⁠⁠



【お問い合わせ】⁠⁠pachi2.uta@gmail.com⁠⁠



———————————————————————————



thanks!

タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか





#デザイナー #デザイン #ポッドキャスト #雑談

31分