
10エピソード

antipop.fm あんちぽちゃん
-
- 哲学
-
-
5.0 • 1件の評価
-
Podcast by あんちぽちゃん
-
第10話 Webサイトを作ること
2017年は、日本におけるTwitterブームの開始からちょうど10年。短いテキストを思いついたその場で投稿できる便利さもいいけど、そろそろまとまりのあるコンテンツを提供するWebサイトがくるね、というお話。
続きは http://antipop.fm/10 -
第9話 採用目的
新卒採用シーズンということで、採用についてのメッセージをラップにしたためました。
続きは http://antipop.fm/9
----
採用目的だからって 誰でもいいってわけじゃない
Hey Yo!そこの君が最適 一緒に未来作っていきたい
PHPer Perler Rubyist はたまたベテランCOBOLerでも
illだけで成長できる環境整ってる それがペパボ
俺たちセルリアンの13F デロリアンに乗ってやってきた
あの頃夢に見てたいまや 未来realizeしちゃってる
やるなら絶対No.1 地雷踏み越え上がるステージ
俺たちが渋谷をRepする ピーとかピーとかメじゃないぜ!
ロリポ ヘテムル minne カラーミー まだまだあるぜJUGEMにGoope
おっと忘れちゃいけないYo!イマ売出し中のスリスリ君
俺らがこれから作っていく Japanを引っ張るヤバいサービス
いまなら間に合うこの革新 決めるならイマでしょ 転職の確信
動かず後悔するぐらいなら 乗っていこうかい この航海
同じ船に乗る俺たちクルーだ 作っていくのはミラクルだ
なめらかなシステム 最適化 いつの間にかいる 最果てか?
ただいま積極採用中 乗るならいまだぜ いつ来る? -
第8話 べつの言葉で
明けましておめでとうございます。新年ということで「外国語の勉強をするぞ!」という抱負を述べたので、それに関連して、複数言語を使用するということについて話しました。
続きは http://antipop.fm/8 -
-
第6回 阿部薫の時代
日本における伝説的なフリージャズミュージシャンの阿部薫とその時代について、あんちぽくん自身の受容体験を交えながらお話します。
続きは http://antipop.fm/6 -
第5回 メディア・モンスター
建築家が「メディア・モンスター」であり得た時代と黒川紀章について、曲沼美恵『メディア・モンスター』という本の紹介とともに話します。
続きは http://antipop.fm/5
カスタマーレビュー
最高のポッドキャストです!
面白くてためになる!!1