<内容>
-ノベルゲームは周回で見え方が変わるのが面白い
-「カメラを止めるな」にインスパイアされた
-UIは色使い・優先順位の見せ方が大事
-仮実装をくりかえずノベルゲーム作り
-キャラクター作りが楽しい
-伏線が勝手にできる世界観作り
-自分がまず面白いと思えるかが面白いゲーム作りの基本
-世界観やIP作りをやっていくようにしたい
-同人サークルを立ち上げた
ゲーム開発者コラボトーク第二弾!!
⭐️カンナさん
<X/Twitter>
▼https://twitter.com/kanna8721origin
■もんすたらすパーク!~ゆきんこ大作戦~
https://novelgame.jp/games/show/9535
■MonstrousPark
https://novelgame.jp/games/show/8679
■劇中歌「柘榴」MV
https://youtube.com/watch?v=NH1PttVt_GY
公式サイト
https://monstrouspark.com
SOLVENTERとは?
「世の中のつまらないことを無くし、好きな事で生きる世界を作る」を理念として立ち上がったゲーム開発チームです!
現在は、プログラミング学習の挫折率を下げたい!
という想いで
プログラミングが楽しく学べる
「EXEACT(エグゼアクト)」を開発しています!
SOLVENTER RADIO(ソルラジ)とは?
ゲーム開発の日々の挫折をRADIOで発信していきます。
開発の苦悩を面白おかしく共有していきます!
X/Twitter(フォローよろしくお願いします!)
▼https://twitter.com/Solventer_jp
EXEーACT
<ブラウザで遊べます!開発中のゲームはこちら>
プログラミングが学べる3Dブラウザゲーム
▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage01
▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage02
▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage05
プログラミングが学べる2Dブラウザゲーム
▼https://unityroom.com/games/test0000test
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2024年4月30日 20:00 UTC
- 長さ50分
- 制限指定不適切な内容を含まない