205本のエピソード

point将棋は、「聴く将棋の面白さ」を目的に、プロ将棋普及棋士が、国内将棋事情、海外将棋事情、プロ棋士事情、将棋対局を緩く話していく、ラジオトークショーです。

point 将‪棋‬ IORI’s Spotify

    • レジャー
    • 4.8 • 12件の評価

point将棋は、「聴く将棋の面白さ」を目的に、プロ将棋普及棋士が、国内将棋事情、海外将棋事情、プロ棋士事情、将棋対局を緩く話していく、ラジオトークショーです。

    第205局 いちばん大切なものは一つだけ

    第205局 いちばん大切なものは一つだけ

    将棋でいちばん大切なものは何でしょうか?礼儀作法?しっかりと考えること?いちばん大切なことは…。そしてそこから学べることは…?

    • 24分
    第204局 動かせるのは

    第204局 動かせるのは

    将棋で動かせるのは何でしょうか?そう自分の駒だけです。自分の駒しか動かせないということから、どういうことを人生で大切なことが学べるのでしょうか。

    • 17分
    第203局 一手、一手、進む

    第203局 一手、一手、進む

    将棋は交互に一手一手駒を進めていきます。今回、そこに注目して話してみました。どんなことがここから学べるのでしょうか。

    • 14分
    第202局 ズルをすると…

    第202局 ズルをすると…

    将棋でズルをするとどうなるのでしょうか。将棋の先生から怒られる?罪悪感が残る?今回、ズルをすると…というテーマで話しています。

    • 18分
    第201局 負けるのは怖くない

    第201局 負けるのは怖くない

    二代将軍中吉さんと配信をし始めて2回目となりました。2回目は負けるのは怖くない!というテーマで話しています。ぜひ聴いてもらえると嬉しいです。

    • 20分
    第200局 負けました

    第200局 負けました

    今回で200回を迎えました。皆様いつもありがとうございます。今回200回目という節目でご報告があります。それは…聴いてからということで!

    • 22分

カスタマーレビュー

4.8/5
12件の評価

12件の評価

KIZKSaaaa

感想

聞く将棋という初めて聞くコンセプトがおもしろいです。棋譜の解説などになると盤面なしには理解できないので難しいかもしれませんが、番外のトピックスをとりあげる番組はポッドキャスト以外でも珍しいので貴重です。あるあるおもしろかったです。おつりを駒のように打ち付けるというのは全く共感しませんでしたが(笑)
改善点:シエスタさん、引き笑いした音が耳障りです。おふたりの雰囲気はほのぼのとしていいと感じました。

レジャーのトップPodcast

安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
TBS RADIO
アフター6ジャンクション 2
TBS RADIO
ワイドハイター presents りいちゃんの相談窓口
TOKYO FM
WONT
SPINEAR
TALK TO NEIGHBORS
J-WAVE

その他のおすすめ

ゆる将棋ラジオ
マナブさん
石川温のスマホNo.1メディア
ラジオNIKKEI
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.
Apple News Radio ワンボタンの声
ワンボタンの声制作委員会
石橋貴明のGATE7
TBS RADIO
主に日本の歴史のことを話すラジオ
おもれき