
220本のエピソード

...My cup of tea... Legacy ...My cup of tea...チャンネル
-
- 社会/文化
-
-
2.9 • 17件の評価
-
個人配信のポッドキャストとして、だいたいが歩きながら収録。興味のあること、好きなことを話しています。(2005 - 2018)
2019年にリニューアルし、シーズン2・シーズン3を下記から配信しています。
https://podcasting.jp/mycupoftea/
https://listen.style/p/legacy?pvtdhhQW
-
シーズン3のお知らせ
(すいません。音源なんかおかしいです。何も喋ってなかったみたいです)
...My cup of tea… シーズン1は、2018年12月で終了しています。2019年よりシーズン2を別のサイトで開始し、2021年よりシーズン3としてスタートしています。下記のサイトよりご登録願います。「…My cup of tea… | シーズン3」はこちら
https://podcasting.jp/mycupoftea/ -
シーズン2のお知らせ
..My cup of tea... シーズン一は、2018年12月で終了しています。 2019年よりシーズン2を別のサイトで開始しています。
下記のサイトよりご登録願います。
https://podcasting.jp/mycupoftea/ -
[ポ] シーズン1最終回
MP3
今年最後の配信ですが、ちょっと一区切り。このポッドキャストをシーズン1最終回として、一旦終わろうと思います。
とはいえ、すぐにこの場所でシーズン2をスタート予定。
今度はちゃんとテーマ決めようと。
なんとなく、改めて「ポッドキャスト」をテーマにしたいと思います。
Music:
1. Reset - Burnt Sienna Trance
2. Looking for an ending - Burnt Sienna Trance
3. 発車のベル - Burnt Sienna Trance
このポッドキャストは、クリエイティブ・コモンズの表示ライセンスの下でライセンスされています。この使用許諾条件を見るには、リンク を確認してください。 ただし、ポッドキャストに含まれる楽曲のライセンスは、楽曲毎のライセンスに基づいてください。 mail@mycupoftea.cc -
[ポ] Spotifyにポッドキャストを登録してみました
MP3
今年4回目のポッドキャスト。録音はもっとしてたんですが。お蔵入りの方が多い。
Anchor ではもうちょっと配信してますが、一時期声が出なくなったりしたので、そちらもそんなに多くはないかな。
以前にAnchorの使い方をブログに書いてますが、いろいろと見た目や機能も変わったりで、もう古い情報になってしまってます。
ポッドキャストも簡単にできる音声SNS「Anchor」
Anchorで配信すると、自動的にSpotifyでも配信できました。SpotifyはAnchorのようなポッドキャストの配信サービスしか受け付けていなかったのですが、ようやく一般受付も始めています。
Anchorの管理画面を見ると圧倒的にSpotifyからのアクセスが多い。
なので、このポッドキャストも登録してみました。Spotifyはプレイヤーを貼れるのが良いですね。(Anchorも貼れますが)
Spotify for Podcasters という下記のサイトから登録ができます
Spotify for Podcasters (beta)
フィードのチェックが問題なければ、だいたい半日くらいで検索されるようになりました。ただ、フィードに動画が入ってると受け付けてくれなかったので、音声だけのポッドキャストでないとダメのようです。
AnchorはコロコロとUIが変わっていくので、なかなかついて行くのが大変ですが、ポッドキャストを始めるには簡単なサービス。
ポッドキャストをやるには一番簡単なんじゃないかな、と思っていましたが、なにぶん英語文化。そこはネックかなと思っていたら、日本の音声配信サービス RadioTalk もポッドキャストに対応したみたいです。
ポッドキャスト(Apple Podcasts,Google Podcast, Spotifyなど)に配信する方法 | Radiotalk公式ブログ
あと、見つけたのがJustCastというサービス。Dropboxの認証をすると、Dropboxの特定のディレクトリに音声ファイルを保存するとPodcast配信されるというもの。なかなか手軽そうです。
JustCast - Hosting your Podcast with Dropbox
無料版だと、最新の3エピソードしかフィードで配信されないようですが解析機能もあって面白そうです。
Music:
1. Heritage Place - Josh Woodward
このポッドキャストは、クリエイティブ・コモンズの表示ライセンスの下でライセンスされています。この使用許諾条件を見るには、リンク を確認してください。
ただし、ポッドキャストに含まれる楽曲のライセンスは、楽曲毎のライセンスに基づいてください。
mail@mycupoftea.cc
Music,Podcast,Spotify,ポッドキャスト2 -
[ポ] Googleがポッドキャストに乗りだしてきた
MP3
これまで、マイクをつけたiPodやガラケー、iPhoneで録音してきましたが、今回はちゃんとしたレコーダーで録音してます。見た目で買いました。
ZOOM ズーム H2n ハンディレコーダーposted with amazlet at 18.06.28
Samson
売り上げランキング: 2,162,726
Amazon.co.jpで詳細を見る
ZOOM H2n専用アクセサリセット APH-2nposted with amazlet at 18.06.28
ZOOM(ズーム) (2012-06-12)
売り上げランキング: 5,928
Amazon.co.jpで詳細を見る
GoogleがAndroid用にPodcastアプリを出しました。Androidの場合、Googleで検索すると検索結果にも最新エピソードが表示されたりします。Android以外でも対応してほしい。
Googleは今後2年でPodcastユーザーを2倍にするというようなことを言っているようです。まだ、Google Podcastのアプリは、動画やPDFに対応していないなど、これからの部分もありそうですが、今までiPhoneユーザーに比べてAndroidユーザーは聴きにくかったPodcastですが、聴きやすくなるかもしれません。
Podcastについてビジネス面で考えることもありまして、そんな動きを最近はしています。
久しぶりに曲を流したりしてますが、リンクするところがなくなっちゃたのでどうしましょう。
ちゃんと許諾は取ってますので。
Music:
•Brain - Burnt Sienna Trance
このポッドキャストは、クリエイティブ・コモンズの表示ライセンスの下でライセンスされています。この使用許諾条件を見るには、"表示 4.0 国際" を確認してください。
ただし、ポッドキャストに含まれる楽曲のライセンスは、楽曲毎のライセンスに基づいてください。
iframe frameborder="0" width="400"... -
カスタマーレビュー
きっかけにしていただいて感謝!!(^^)
とあるデータベースのセミナーで、ご挨拶させていただいたものです。まさか、配信にそのことをお話いただけるとは思っていませんでした。恐縮です。これからも配信がんばってくださいね!楽しみにしております!まずは、健康第一に!(^^)