
102本のエピソード

Reflective Podcast by YasukiF yasukif
-
- 社会/文化
-
-
4.5 • 34件の評価
-
この番組はSpotify、Apple Podcast、Amazon Musicでも配信しています
An almost Family Doctor in Tokyo with interests in education and research and a part-time geek.
家庭医療、プライマリ・ケア、コミュニティ、カルチャー、マンガ・アニメ、映画・ドラマ、書籍、メディアなどについて気軽に語ります。ソロトーク回とゲスト回があります。気楽にお聴きください。
-
No 99: ブッククラブふたたび
100回まであと1回となりました!
今エピソードは、まみ先生、つかぴー先生をお招きして、久しぶりのブッククラブです。取り上げた本は、以下の2冊です。ブッククラブならではの雑談をお楽しみ下さい。
東畑開人「ふつうの相談」金剛出版
中井久夫「こんなとき私はどうしてきたか」医学書院 -
No 98: 理論家庭医療学宣言!
まどかファミリークリニック院長の加藤光樹先生をお迎えして、家庭医療学の最近の理論的検討に関して語り合いました。理論家庭医療学についてさらに深めるような研究会を日本にたちあげたいと思いました!
-
No 97: 節操のない家庭医療学と人類学を楽しむ
家庭医であり、人類学・医学教育学の研究者でもある宮地純一郎先生をゲストに迎えて、人類学や家庭医療、医学教育などについてざっくばらんに語りました。
-
No 96: ジェネレーションと写真、そして家庭医療へ
TakuさんとJuriさんをゲストに迎えて、世代の全く異なる3人が、写真の楽しみ、プライマリ・ケアとのつながり、そして家庭医療の未来についてざっくばらんに語りました。
---------------------------------
話題に出た写真家のページ
リチャード・レナルディ
https://www.renaldi.com/
スティーブン・ショア
https://imaonline.jp/articles/archive/20210209stephen-shore/#page-1 -
No 95:(番外編)エンパブリック・トークイベント「シン・仮面ライダーを語る会」
(株)エンパブリック代表の広石さん主催のトークイベント「シン・仮面ライダーを語る会」をほぼ編集なしで収録しました。わたくしと家庭医Kontani先生がゲストとして参加参加させていただき、シン・仮面ライダーとこの作品と接続しうるさまざまな社会事象について語りました。ZOOM収録なので、若干音声が聞き苦しいところがありますが、ご容赦ください。
-
No 94: (番外編)初期臨床研修医の皆さんとJPCA@愛知の会場で語り合う
日本プライマリ・ケア連合学会第14回学術大会最終日、5月4日に若い研修医の皆さんと現地収録しました。マイク一本だけで、ゆる~く録りましたので、音質、音圧ともに不十分なもので、聞き取りにくいところも多々ありますが、現地の雰囲気だけでもつたわるとうれしいです。