TOKYO DJ部 RADIO

tokyodjclub
TOKYO DJ部 RADIO

ミッションはクラブミュージックにとどまらず、音楽と人との接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めること。 LINE ID @tokyodj(https://line.me/R/ti/p/%40tokyodj) 番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージはLINEまで。 音楽に興味のある方向けに、オフ会や練習会(DJ部)、知識を深める企画も運営しています。ご興味のある方は是非フォローをよろしくお願いいたします。ハウスDJのKITKUTとA.M.A.が音楽・DJ・クラブ・イベントについての内容を週に3本お届けしています。

  1. 2023/01/17

    極楽ジャズの貴公子 Dan Siegel(ダン・シーゲル)と日本のスムースジャズ

    ★本日のお話 Dan Siegel(ダン・シーゲル)とは 太陽とビーチとホテルのバー スムースジャズとは アメリカと日本での流行の違い 90年代の日本のCMソングになぜ使われたのか おすすめのジャズフュージョンYoutubeチャンネル ★キセキの1曲のコーナー Lars Bartkuhn - Transcend ★お便り募集中 お便り募集中です。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などお気軽にお待ちしています。以下のLINEをお友達登録していただきメッセージしてください。LINE公式ID @tokyodj (https://line.me/R/ti/p/%40tokyodj) ★TOKYO DJ部 RADIOとは ミッションはクラブミュージックにとどまらず、音楽と人との接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めること。 音楽に興味のある方向けに、オフ会や練習会(DJ部)、知識を深める企画も運営しています。ご興味のある方は是非フォローをよろしくお願いいたします。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などLINE宛にお気軽にお待ちしています。詳しくは→ https://tokyodj.jp/podcast ★RADIOパーソナリティー KITKUT:https://www.instagram.com/dj_kitkut/ A.M.A.: https://www.instagram.com/yuuki_dj/ TOKYO DJ部公式ホームページ: https://tokyodj.jp/

    40分
  2. 2022/12/10

    シカゴハウスとデトロイトテクノ①

    ★本日のお話 音楽の源流=シカゴ・ハウス 叙情的なものから呪術的でかつ無機質なものへ NYハウスとの違い オーケストラが不要なDIYミューえジックへ ドラッグ体験を音で?! 隣接都市圏であるデトロイトへと… シカゴハウを聞いてみよう ★キセキの1曲のコーナー PT010 - soFa elsewhere - All My Friends Are Witches EP ★お便り募集中 お便り募集中です。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などお気軽にお待ちしています。以下のLINEをお友達登録していただきメッセージしてください。LINE公式ID @tokyodj (https://line.me/R/ti/p/%40tokyodj) ★TOKYO DJ部 RADIOとは ミッションはクラブミュージックにとどまらず、音楽と人との接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めること。 音楽に興味のある方向けに、オフ会や練習会(DJ部)、知識を深める企画も運営しています。ご興味のある方は是非フォローをよろしくお願いいたします。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などLINE宛にお気軽にお待ちしています。詳しくは→ https://tokyodj.jp/podcast ★RADIOパーソナリティー KITKUT:https://www.instagram.com/dj_kitkut/ A.M.A.: https://www.instagram.com/yuuki_dj/ TOKYO DJ部公式ホームページ: https://tokyodj.jp/

    44分
  3. 「名盤から辿る入門編JAZZ」平原慎士キセキの1曲セレクション①

    2022/09/01

    「名盤から辿る入門編JAZZ」平原慎士キセキの1曲セレクション①

    ★本日のラジオゲスト 平原慎士 (HIRABARU SHINJI) ミュージシャン 1987年生まれ、福岡県出身。2006年にテキサス州立ノーステキサス 大学(ジャズ/人類学)へ入学。2011 年卒業後、東京を拠点に数多くの楽曲提供やサウンドデザインを手掛ける。 2017年にUnLike Sound Productionを設立。 近年では他分野とのコラボレーションやテクノロジーを用いた音楽表現など、新たな領域を開拓している。 2005年ギブソンジャズギターコンテスト史上最年少準優勝受賞。2020年度世田谷区芸術アワード受賞。2021-2022年度金沢レジデントアーティストに就任。 https://www.instagram.com/shinghirabaru/ ★本日のお話 初心者向け簡単なジャズの楽しみ方 音楽は一体どこから生まれるのか ジャズから人類学へ 「かたち」のないものから「形」をうむ ジャズミュージシャンが音にこだわる理由 音楽に答えを求めないDJになろう 全てを「許して」くれる音楽とは ジャズの真髄は「存在証明」 ★お便り募集中 お便り募集中です。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などお気軽にお待ちしています。以下のLINEをお友達登録していただきメッセージしてください。LINE公式ID @tokyodj (https://line.me/R/ti/p/%40tokyodj) ★TOKYO DJ部 RADIOとは ミッションはクラブミュージックにとどまらず、音楽と人との接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めること。 音楽に興味のある方向けに、オフ会や練習会(DJ部)、知識を深める企画も運営しています。ご興味のある方は是非フォローをよろしくお願いいたします。番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージ、質問などLINE宛にお気軽にお待ちしています。詳しくは→ https://tokyodj.jp/podcast ★RADIOパーソナリティー KITKUT:https://www.instagram.com/dj_kitkut/ A.M.A.: https://www.instagram.com/yuuki_dj/ TOKYO DJ部公式ホームページ: https://tokyodj.jp/

    44分
4.4
5段階評価中
5件の評価

番組について

ミッションはクラブミュージックにとどまらず、音楽と人との接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めること。 LINE ID @tokyodj(https://line.me/R/ti/p/%40tokyodj) 番組で取り上げて欲しいテーマや応援メッセージはLINEまで。 音楽に興味のある方向けに、オフ会や練習会(DJ部)、知識を深める企画も運営しています。ご興味のある方は是非フォローをよろしくお願いいたします。ハウスDJのKITKUTとA.M.A.が音楽・DJ・クラブ・イベントについての内容を週に3本お届けしています。

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ