1 時間14分

Vol.98 研究者は本当に必要か?実務者との距離を縮めたい〜リスナー持ち込み企画 第1弾‪〜‬ 木場の元木材置き場と、 西粟倉の森の中からお届けする、ちょうどいい材木ラジオ

    • コメディ・インタビュー

Vol.98 今回は、事業構想大学院大学 大阪校で講師をする傍ら、研究活動に勤しみつつ農林水産省に愛あるツッコミを入れる漫談師をしている田村典江氏からの持ち込み企画「研究者の抱えるモヤモヤ」をテーマに相談会を開きました。田村氏は「花粉症対策やJクレジットの行方を見守っていると、単純な二項対立になっていることへの疑問を抱いたり、1つずつはよくても組み上がると本質を見失うやるせなさを感じる。」と言い、研究者と実務者との縮まらない距離に無力感を覚え、隠居まで考えるように(笑)。そんな田村氏の抱えるモヤモヤ感を果たして材木ラジオは解消できるのか?パーソナリティ2人を含めて雑談のような話し合いをお届けします。

今回、初の試みで収録したゲストからの持ち込み企画回ですが、他にも同じように悩みを抱えているリスナーからの相談に雑談しながら考えていく企画を進めていこうと思っています。悩めるリスナーのみなさん、お気軽にメッセージをお送りください!

--------------------

◯田村典江氏 出演回

Vol.81 農林水産業界へ愛のあるツッコミをする漫談師 田村典江氏 〜前編 ハッピーな田舎省を爆誕させたい〜Vol.82 農林水産業界へ愛のあるツッコミをする漫談師 田村典江氏 〜後編 楽観的森林林業VISIONを考えよう〜

--------------------

◯ちょうどいい材木ラジオ 公式サイト

https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/

Vol.98 今回は、事業構想大学院大学 大阪校で講師をする傍ら、研究活動に勤しみつつ農林水産省に愛あるツッコミを入れる漫談師をしている田村典江氏からの持ち込み企画「研究者の抱えるモヤモヤ」をテーマに相談会を開きました。田村氏は「花粉症対策やJクレジットの行方を見守っていると、単純な二項対立になっていることへの疑問を抱いたり、1つずつはよくても組み上がると本質を見失うやるせなさを感じる。」と言い、研究者と実務者との縮まらない距離に無力感を覚え、隠居まで考えるように(笑)。そんな田村氏の抱えるモヤモヤ感を果たして材木ラジオは解消できるのか?パーソナリティ2人を含めて雑談のような話し合いをお届けします。

今回、初の試みで収録したゲストからの持ち込み企画回ですが、他にも同じように悩みを抱えているリスナーからの相談に雑談しながら考えていく企画を進めていこうと思っています。悩めるリスナーのみなさん、お気軽にメッセージをお送りください!

--------------------

◯田村典江氏 出演回

Vol.81 農林水産業界へ愛のあるツッコミをする漫談師 田村典江氏 〜前編 ハッピーな田舎省を爆誕させたい〜Vol.82 農林水産業界へ愛のあるツッコミをする漫談師 田村典江氏 〜後編 楽観的森林林業VISIONを考えよう〜

--------------------

◯ちょうどいい材木ラジオ 公式サイト

https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/

1 時間14分