66 episodes

知識と情熱は日本一?山道具博士こと池ちゃんと、アメリカのロングトレイルを旅した大ちゃんが山と道具のあれこれをゆるりと語り合う番組です。
スペックの知識だけじゃない、経験にもとづいたふたりのギアトークをお楽しみください。
配信:不定期月曜日

山×旅 マウンテンギア 〜現場からは以上です‪〜‬ IKEDA & DAISUKE

    • Leisure

知識と情熱は日本一?山道具博士こと池ちゃんと、アメリカのロングトレイルを旅した大ちゃんが山と道具のあれこれをゆるりと語り合う番組です。
スペックの知識だけじゃない、経験にもとづいたふたりのギアトークをお楽しみください。
配信:不定期月曜日

    いこいこダイトレつつ二郎〜低山繋ぐ歩き旅〜

    いこいこダイトレつつ二郎〜低山繋ぐ歩き旅〜

    パーソナリティの2人が少し遅めのGW休みに歩いた、その名も「いこいこダイトレつつ二郎」。

    生駒縦走路とダイヤモンドトレールをつなぐ約70kmのオリジナルルートなのですが、その時の行程やギアの話をさせてもらっています。

    繋ぐ意識で広がるルート選びや低山をつなぐルートならではのギアの選び方を感じていただければと思います。

    寝不足で久しぶりの収録ということもあって、頭の回っていない2人ですが、どうかお許しください!

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 54 min
    山×旅が考えるソックスの選び方

    山×旅が考えるソックスの選び方

    山にはいていく靴下ってなにがいいんだろう?

    山の環境やスタイルによって選ぶ靴下って変わるよね!
    そんなお話しです。

    それはそうと紆余曲折ありましてヘンテコな状況での本編収録になっております。笑
    欲望にまみれたパーソナリティをどうかお許しください。

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 35 min
    発想と脱線のピロートーク

    発想と脱線のピロートーク

    今回は山行にもっていくピロー(枕)のお話。

    はじめに言っておきますが、「このメーカーのあのピローがいいよね!」みたいなスペックのお話しではありません。

    山行では趣向品とも分類されるピローを手持ちのギアで工夫して最高に近づける試みをしております。

    自宅で収録したが最後…棚からいろんなギアを引っ張り出してきて試行錯誤。
    聞いてるリスナーさんをほったらかして夢中になっちゃいました。

    想像力を駆り立ててお聞きください。笑

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 1 hr 3 min
    山×旅パッキング相談室〜大峯奥駈道 後編〜

    山×旅パッキング相談室〜大峯奥駈道 後編〜

    山×旅パッキング相談室と題して、予定している山行のギアをラジオ内で決めちゃおうという新企画!

    舞台は5月にふたりが歩く予定の大峯奥駈道。
    過去に歩いたことのある池ちゃんの経験を踏まえて、歩いたことのない大ちゃんのパッキングを決めていきます。

    後編の今回は衣類や保温着、バックパックについてお話ししています。

    山の環境や山行スタイル、試してみたいことを含めてのギア選びはやっぱり大事ですね。

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 34 min
    山×旅パッキング相談室〜大峯奥駈道 前編〜

    山×旅パッキング相談室〜大峯奥駈道 前編〜

    山×旅パッキング相談室と題して、予定している山行のギアをラジオ内で決めちゃおうという新企画!

    舞台は5月にふたりが歩く予定の大峯奥駈道。
    過去に歩いたことのある池ちゃんの経験を踏まえて、歩いたことのない大ちゃんのパッキングを決めていきます。

    前編の今回はテント、寝袋、マット、クッカー類といった主にテント場で使用するギアについてお話ししています。

    山の環境や山行スタイル、試してみたいことを含めてのギア選びはやっぱり大事ですね。

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 46 min
    パッキングってどうしてる?2024春 後編

    パッキングってどうしてる?2024春 後編

    先週に引き続き、「パッキングってどうしてる?2024春」。

    後編は大ちゃんのロングトレイル中のパッキング手順についてお話しして短めで終われ…

    と思いきや、話はあらぬ方向へ脱線し、人と動物の共存について熱く語る事態に。

    それでも人と動物の距離感が変化している昨今、こんなことも考えてみてもいいのではないでしょうか?

    まさか山旅で真面目な話する日がくるとは思いませんでした。個人的にはぜひみなさんに聴いていただきたいです。

    ご意見、ご感想、話してほしいテーマはどしどし下記までご連絡ください。
    メールアドレス:yamatabi.mtg@gmail.com

    インスタグラム
    池ちゃん:akinoriikeda
    大ちゃん:diddy_pyo

    • 50 min

Top Podcasts In Leisure

Believe It! A Naruto Podcast
Believe It!
Horoscope
Radio Mont Blanc
Pablo Escobar
Juan Pablo Hernandez Escobar
Qué Rico el Mambo Podcast
quericoelmambo
cami's hotline
@mimabycami
3 guys 1 table
XXXThiefWitSound XXX

You Might Also Like

テングラヂオ
天狗兄弟
地図にない道
清田 勝
関西トレミリーポッドキャスト
Kansai Tramily Podcast
エスカレーターに乗るトレイルランナー
RyuG & Matsui
TANY RADIO
TANY
ラジオ・マウンテンマウンテン
和泉&コタお