215 episodes

「ブライトビットブラザーズ」はかつてゲーム少年だった1Pカワサキと2Pハセガワの2人が懐かしいレトロゲームにまつわる様々な話題で故きを温ねて新しきを知る番組です。

番組内で使用している楽曲は

フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロードサイト【DOVA-SYNDROME】から
【TECHNOTRAIN】さん
【FLASH☆BEAT】さん
【Chan-Nao】さん
【t12ya】さん
【しんさんわーくす】さん
【カワサキヤスヒロ】さん

BGM・ジングル・効果音のフリー素材【toLogic】

以上の曲を使用しております。

Bright Bit Brothers ブライトビットブラザーズ

    • Leisure

「ブライトビットブラザーズ」はかつてゲーム少年だった1Pカワサキと2Pハセガワの2人が懐かしいレトロゲームにまつわる様々な話題で故きを温ねて新しきを知る番組です。

番組内で使用している楽曲は

フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロードサイト【DOVA-SYNDROME】から
【TECHNOTRAIN】さん
【FLASH☆BEAT】さん
【Chan-Nao】さん
【t12ya】さん
【しんさんわーくす】さん
【カワサキヤスヒロ】さん

BGM・ジングル・効果音のフリー素材【toLogic】

以上の曲を使用しております。

    STAEG214「X-MEN CHILDREN OF THE ATOM」

    STAEG214「X-MEN CHILDREN OF THE ATOM」

    今回のテーマは「X-MEN CHILDREN OF THE ATOM」

    1994年にアーケードでカプコンから発売された対戦格闘ゲーム。

    格闘ゲームのパイオニアであるカプコンがアメリカンコミックスの原作を元にゲーム化。

    国内での原作の知名度が決して高くない中でそのグラフィックや

    ストリートファイターシリーズとは違った爽快なゲーム内容で話題となり

    日本国内でのアメコミの知名度アップに多大な貢献をしたタイトル。

    ここからカプコンとマーベルの関係が始まりその後シリーズ化。

    X-MENに止まらずマーベルのキャラが登場する

    「MARVEL SUPER HEROES」

    X-MENとストリートファイターのキャラクターが夢の競演!

    「X-MEN VS. STREET FIGHTER」

    マーベルとストリートファイターのキャラクターが戦う

    「MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER」

    マーベルとカプコンのキャラクターが多数共演するドリームマッチ!

    「MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES」

    と様々なコラボシリーズへと発展しカプコンを代表する一大シリーズとなりました。

    あなたの「X-MEN CHILDREN OF THE ATOM」の思い出は何ですか?



    【お便り募集中】

    現在募集しているのは『思い出の二人組』です。

    ゲームに登場するカップル、バディ、兄弟、親子、アベックなど、

    記憶に残っているキャラクター二人組を募集しています。

    男女に限らず、同性の組み合わせ、主人公とライバル、人と妖精、魔王と側近、1Pキャラと2Pキャラなど、

    広く捉えていただいてかまいません。

    下記のリンク先の思い出募集フォームから応募ください。

    締め切りは7月3日辺りを予定しておりますが

    お便りが多かった場合には早めに締め切ることもございますのでご了承ください。
    【「思い出の二人組」思い出募集フォーム】



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!
    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 1 hr 20 min
    STAGE213「熱血高校ドッジボール部 PC番外編」

    STAGE213「熱血高校ドッジボール部 PC番外編」

    今回のテーマは「熱血高校ドッジボール部 PC番外編」

    1990年にPCエンジンでナグザットから発売されたスポーツアクションゲーム。

    多くの人が親しみのあるドッジボールのルールをアレンジし、

    くにおくんテイストに仕上げたアーケード版「熱血高校ドッジボール部」は

    多数のハードに移植されました。

    アーケード版とファミコン版の良いとこ取りで作られた

    このPCエンジン版は非常に完成度の高いゲーム内容でした。

    あなたの「熱血高校ドッジボール部」の思い出は何ですか?



    【お便り募集中】

    現在募集しているのは『思い出の二人組』です。

    ゲームに登場するカップル、バディ、兄弟、親子、アベックなど、

    記憶に残っているキャラクター二人組を募集しています。

    男女に限らず、同性の組み合わせ、主人公とライバル、人と妖精、魔王と側近、1Pキャラと2Pキャラなど、

    広く捉えていただいてかまいません。

    下記のリンク先の思い出募集フォームから応募ください。

    締め切りは7月3日辺りを予定しておりますが

    お便りが多かった場合には早めに締め切ることもございますのでご了承ください。


    【「思い出の二人組」思い出募集フォーム】



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!


    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 56 min
    STAGE212「ロックマン」

    STAGE212「ロックマン」

    今回のテーマは「ロックマン」

    1987年にファミリーコンピュータでカプコンから発売された横スクロールアクションゲーム。

    軽快な操作性と魅力的なキャラクターとBGM。

    開始時にステージを選択出来たり、

    各ステージのボスを倒すことでその技を使うことが出来る仕様など

    繰り返し遊びたくなる工夫で当時のプレイヤーを魅了し、

    その後一大シリーズとなり沢山の派生タイトルも発売され

    カプコンを代表するタイトルの一つとなりました。

    あなたの「ロックマン」の思い出は何ですか?



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!


    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 1 hr 12 min
    STAGE211「ときめきメモリアル30周年ライブレポート」

    STAGE211「ときめきメモリアル30周年ライブレポート」

    今回は特別回。

    2023年5月18日、19日の二日にわたって行われたライブイベント

    「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル presented by TOKYO MX」

    こちらに1Pカワサキが参加したのでそのレポートとなります。

    ライブの様子や今回のイベントから感じたこと、そして今後の展開などについて話しています。

    そしてエンディングでは久々のレトロゲームプレイレポート。

    2Pハセガワさんが「ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし」をクリアしたのでそのレポートとなります。



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!


    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 1 hr 4 min
    STAGE210「210面到達記念!リスナー大感謝祭!!」

    STAGE210「210面到達記念!リスナー大感謝祭!!」

    STAGE210に到達!

    今回もSTAGE200~209についてXに頂いた感想やコメント、

    DMやメールフォームなどに頂いたお便りを紹介させて頂きます!

    初めて聴かれた方、いつも聴いて頂いている方、本当にありがとうございます!

    これからもよろしくお願いします!!



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!

    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 1 hr 32 min
    STAGE209「餓狼伝説スペシャル」

    STAGE209「餓狼伝説スペシャル」

    今回のテーマは「餓狼伝説スペシャル」

    1993年にMVSでSNKから発売された2D対戦型格闘ゲーム。

    同じ年に発売され格闘ゲーム界隈を驚かせた「サムライスピリッツ」

    それから2ヵ月後に餓狼伝説シリーズの最新作として発売された今作。

    「2ラインシステム」「不利になってから使える超必殺技」など

    斬新なゲームシステムで話題となった前作を改善。

    更なるシステムの調整、新キャラの追加を行った正にスペシャル版。

    多くの格闘ゲームに埋もれることもなく、王者ストⅡの牙城を崩す一手となり

    SNKブランドを代表するタイトルの一つとなりました。

    あなたの「餓狼伝説スペシャル」の思い出は何ですか?



    【アンケート実施中】

    現在アンケートを実施中です。

    最近は新しく聴いてくださる方も増えてきましたので、

    過去に募集した思い出回を再び行いたいと思います。

    つきましては下記のリンク先のアンケートフォームから

    応募したいテーマをお選びください。

    よろしくお願いします!
    【「もう一度募集して欲しいテーマ」アンケートフォーム】

    • 1 hr 13 min

Top Podcasts In Leisure

4顆睪丸
鼻子 & 海戰車
偷聽史多利 Talking Story
康納、卡菈
Magic: The Gathering Drive to Work Podcast
Mark Rosewater
El Cartel de La Mega
RCN Radio
Deconstructor of Fun
Deconstructor of Fun
THIS CAR POD! with Doug DeMuro & Friends!
Doug DeMuro

You Might Also Like

Retro Game Play Report
レトロゲームプレイレポート
ゲームなんとか
ゲームなんとか制作委員会(こへい・HARU・Dan)
それは涙で始まった2M
タカ
DSK48
DSK
誰かと誰かのゲーム話
モチオ&かすてる
軽量級ゲーマーラジオ
たけお