33 min

E4:【アフタートーク】良い政治家と‪は‬ Japan Think Tank Podcast

    • Politics

現代社会、政治に危機意識を持つ二人の起業家と一人の思想家が現実のいろいろな問題に対して学問的に語り合うポッドキャストです。E3では「戦術論主義」と「本質論主義」の対比を整理しました。しかし、実際ほとんどの場合は戦術論主義がとられており、またその方がバズったり、短期的な盛り上がりを見せるのは事実です。そこで、本質論主義を貫きながら長期的な視点に立って支持を拡げていくにはどうすればよいかということについて話しました。すると、思いのほか盛り上がり...? 是非、お気軽に、聞いてください!【内容目次】00:00 オープニング02:15 本質論主義は不人気?03:30 小川淳也という政治家04:40 生活のなかに真理がある06:10 独善的なブルジョワ性10:10 真理が民衆の生活経験にあるとは何か17:50 ブルジョワ性の克服した政治家を養成する22:30 エリートが陥りやすいブルジョワ性31:00 まとめ【SNSアカウント】ストット怜(Twitter:https://twitter.com/rei_sttt)東谷啓吾(Twitter:https://twitter.com/higashi_keigo)(Instagram:https://www.instagram.com/ka_ego/)秋山紳右衛門(Twitter:https://twitter.com/ShinemonAkiyama)

現代社会、政治に危機意識を持つ二人の起業家と一人の思想家が現実のいろいろな問題に対して学問的に語り合うポッドキャストです。E3では「戦術論主義」と「本質論主義」の対比を整理しました。しかし、実際ほとんどの場合は戦術論主義がとられており、またその方がバズったり、短期的な盛り上がりを見せるのは事実です。そこで、本質論主義を貫きながら長期的な視点に立って支持を拡げていくにはどうすればよいかということについて話しました。すると、思いのほか盛り上がり...? 是非、お気軽に、聞いてください!【内容目次】00:00 オープニング02:15 本質論主義は不人気?03:30 小川淳也という政治家04:40 生活のなかに真理がある06:10 独善的なブルジョワ性10:10 真理が民衆の生活経験にあるとは何か17:50 ブルジョワ性の克服した政治家を養成する22:30 エリートが陥りやすいブルジョワ性31:00 まとめ【SNSアカウント】ストット怜(Twitter:https://twitter.com/rei_sttt)東谷啓吾(Twitter:https://twitter.com/higashi_keigo)(Instagram:https://www.instagram.com/ka_ego/)秋山紳右衛門(Twitter:https://twitter.com/ShinemonAkiyama)

33 min