50 episodes

屁理屈王国岸和田発!チェリオ片手のグウタラ人生を理論武装で乗り切るための最先端科学お勉強型ラジオ。毎週火曜日更新。

青春あるでひ‪ど‬ ぶっちょカシワギとアニワギはかせ

    • Science

屁理屈王国岸和田発!チェリオ片手のグウタラ人生を理論武装で乗り切るための最先端科学お勉強型ラジオ。毎週火曜日更新。

    第939話「七変化 ちょうどの温度で ちょうどの色で」

    第939話「七変化 ちょうどの温度で ちょうどの色で」

    今週は温度を感知できるフィルムの話。
    むかしキーホルダーとかで気温が表示されるのがあったんですよ。
    黒いフィルムの上に、今の気温を示す数字が浮かび上がっていました。
    なんで?

    240618CHO939_Appare_Daishogun.mp3

    • 27 min
    第938話「夜涼し 風音をききつつ にょうもれの話」

    第938話「夜涼し 風音をききつつ にょうもれの話」

    今週は車中でも何でもない屋外での収録。
    味園の話とか旅行の話もしつつ、尿漏れの質問に答えます。

    240611CHO938_nyoumore.mp3

    • 29 min
    第937話「きえゆく味園 芒種に テーマトーク」

    第937話「きえゆく味園 芒種に テーマトーク」

    今週は毎月恒例のテーマトーク。
    今月のお題は「種」。

    240604CHO937_tane.mp3

    • 23 min
    第936話「かりんとう祭り! 加水分解を添えて」

    第936話「かりんとう祭り! 加水分解を添えて」

    今週のゲストはぱたりろさん。
    差し入れでいただいた「東京三大かりんとう」を食べます。
    質問は、スニーカーなどの加水分解の話。

    240528CHO936_Karinto_degradation.mp3

    • 41 min
    第935話「どなりが二回! 収録も二回いや三回! 冷たいぞ液体窒素」

    第935話「どなりが二回! 収録も二回いや三回! 冷たいぞ液体窒素」

    更新が遅れてすみません。
    今週は液体窒素のお話。
    なんと、一回目は収録ミス、二回目は収録時間が足りず質問のみ、三回目は雑談だけ録りました。
    だからどなりが二回あります。
    そんな日もありますよ。

    240521CHO935_LN2.mp3

    • 23 min
    第934話「生ナントカ ゲストはログさん コヤマさん」

    第934話「生ナントカ ゲストはログさん コヤマさん」

    今週は豪華ゲスト回、コヤマシゲトさんとスーパーログさん。
    4人でお送りするのは「生」がつくいろいろな食べ物の話。

    240514CHO934_fresh_foods.mp3

    • 28 min

Top Podcasts In Science

NASA's Curious Universe
National Aeronautics and Space Administration (NASA)
Abokin Fira
Taskar Malam
How We're Wired
The Bertarelli Foundation
Stanford Psychology Podcast
Stanford Psychology
How to Think Like a Psychologist
Stanford Continuing Studies Program
F-World: The Fragility Podcast
Mihaela Carstei, Paul M. Bisca, Johan Bjurman Bergman

You Might Also Like

ちりぬる
トリカゴ放送
さくら通信
さくら剛&山本ひろし
トリカゴ放送
トリカゴ放送
弁護士放送
トリカゴ放送
そんない雑貨店
そんないプロジェクト
そんない理科の時間
そんないプロジェクト