3 episodes

現在高校の講師をしております。教科は理科です。もっともっと自分には教員としてできることがあるのではないかと日々漠然と感じているのですが、なかなか良い成果は出ない。。。(よくある感じですね笑)
自分なりの教育哲学を模索中です。
脳(大学で研究していた)、哲学、考え方などの話が好きです。もっと極めていきたい。
自分なりに考えたことや感じたことをアウトプットすれば、整理できるし行動に変えやすくなると思ってポッドキャストにチャレンジします。

少しでも意見がもらえるととってもありがたいです。

EDU radio 明日の教育を考える

    • Education

現在高校の講師をしております。教科は理科です。もっともっと自分には教員としてできることがあるのではないかと日々漠然と感じているのですが、なかなか良い成果は出ない。。。(よくある感じですね笑)
自分なりの教育哲学を模索中です。
脳(大学で研究していた)、哲学、考え方などの話が好きです。もっと極めていきたい。
自分なりに考えたことや感じたことをアウトプットすれば、整理できるし行動に変えやすくなると思ってポッドキャストにチャレンジします。

少しでも意見がもらえるととってもありがたいです。

    目先のことと将来のこと

    目先のことと将来のこと

    目先のことと向き合うことってとても大切。でも、目先のことだけでは成長できない側面もある。そんな漠然とした悩みが常にあります。

    • 9 min
    気付くためには

    気付くためには

    最近、自分の中で「人としての器」とは何なのか言語化できるようになりました。それは、「目に見えないことに気付いて、人のために行動できる範囲」。もっと伝わりやすい表現ってないかなあ。。

    • 10 min
    承認の大切さ

    承認の大切さ

    承認欲求を満たしていくことって、本当に大切ですよね。。。自分に対しても人に対しても承認の感覚を持てるようにしていきたい。

    • 10 min

Top Podcasts In Education

Miracle Fajr Podcast
Miracle Fajr Podcast
Coffee Break French
Coffee Break Languages
T'as qui en Histoire ?
Stéphane Genêt
Learning English Vocabulary
BBC Radio
All Ears English Podcast
Lindsay McMahon and Michelle Kaplan
Down to Business English: Business News to Improve your Business English
Skip Montreux, Dez Morgan & Samantha Vega | Business English Instructors