32 min.

「第75回 中村哲さんの死から4年、世界の紛争は終わりを知らない‪」‬ にょろものつぶやき

    • Dagelijks nieuws

今年も残すところあと3週間ちょっと。まずは日大アメフト部の問題から。今回は気楽にあれこれ話しています。

にょろもが尊敬する中村哲さんと、奥田知志牧師の間に、もともと深い繋がりがあったこと、奥田師のFB記事で知りました。共に実践するキリスト者。新約聖書の「ヤコブの手紙」では、行動の伴わない信仰はダメだと,繰り返し語られます。御言葉をただ聞くだけではなく、行う者になれと。それをそのようにされてきたお二人を、心から尊敬しています。すごいことです。

そしてイスラエルを遥かに上回る、500万人以上を内戦で失ってきたコンゴ共和国。38万人以上が亡くなったスーダン。他にも紛争や内戦が続く国は、たくさんあり、特にアフリカからは、何百万人もの難民がヨーロッパに逃げてきます。ヨーロッパもかなりの数を人道的に受け入れてきましたが、もう受け入れない!とする極右政権が、だんだんと国民の支持を得るようになってきました。気候変動もあり、紛争もあり、人々が安全に平和に暮らせる場所が、この先もっと限られてきたら、人は皆で助け合って仲良く暮らせるのでしょうか。

2023年内にもう1本録れるかな?

【訂正】南スーダンへのPKOによる自衛隊派遣は、民主党政権の菅直人首相の時、2012年に始まり、安倍晋三内閣の2017年に終了した。




---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nyoromo888/message

今年も残すところあと3週間ちょっと。まずは日大アメフト部の問題から。今回は気楽にあれこれ話しています。

にょろもが尊敬する中村哲さんと、奥田知志牧師の間に、もともと深い繋がりがあったこと、奥田師のFB記事で知りました。共に実践するキリスト者。新約聖書の「ヤコブの手紙」では、行動の伴わない信仰はダメだと,繰り返し語られます。御言葉をただ聞くだけではなく、行う者になれと。それをそのようにされてきたお二人を、心から尊敬しています。すごいことです。

そしてイスラエルを遥かに上回る、500万人以上を内戦で失ってきたコンゴ共和国。38万人以上が亡くなったスーダン。他にも紛争や内戦が続く国は、たくさんあり、特にアフリカからは、何百万人もの難民がヨーロッパに逃げてきます。ヨーロッパもかなりの数を人道的に受け入れてきましたが、もう受け入れない!とする極右政権が、だんだんと国民の支持を得るようになってきました。気候変動もあり、紛争もあり、人々が安全に平和に暮らせる場所が、この先もっと限られてきたら、人は皆で助け合って仲良く暮らせるのでしょうか。

2023年内にもう1本録れるかな?

【訂正】南スーダンへのPKOによる自衛隊派遣は、民主党政権の菅直人首相の時、2012年に始まり、安倍晋三内閣の2017年に終了した。




---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nyoromo888/message

32 min.